講演名 2017-03-02
5G実現に向けた28GHz帯超広帯域Massive MIMO屋外伝送実験
増野 淳(NTTドコモ), 佐藤 圭(NTTドコモ), 須山 聡(NTTドコモ), 井上 祐樹(NTTドコモ), 奥村 幸彦(NTTドコモ),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 2020年以降の多種・多様なサービス・アプリケーションの提供に向けて,第5世代移動通信システム(5G)実現への期待が高まっている.数百MHz級の超広帯域が利用できる可能性のある28 GHz帯は5Gの有力な候補バンドとして期待されているが,高周波数帯の伝搬損を補償し広いエリアを形成するためにはビームフォーミングが必須である.ビーム追従が必要となる移動通信における28 GHz帯のフィージビリティについては,これまで十分に検証が行われていなかった.本稿では,基地局および端末の双方にビームフォーミングならびにビーム追従機能を実装した28 GHz帯Massive MIMO伝送装置を使用して,富士スピードウェイにおいて実施した,最大移動速度150 kmの高速移動環境における屋外伝送実験の結果について報告する.
抄録(英) The fifth-generation (5G) mobile communication system has attracted much attention to provide various kinds of mobile services and applications for 2020 and later. 28 GHz band is one of the most potent radio bands for 5G since super wide bandwidth over a few hundred MHz is expected to be utilized in the band. However, beamforming is mandatory to provide wide service area by compensating large path loss due to higher frequency. The feasibility of 28 GHz band for mobile communication which requires beam tracking mechanism has not been clarified so far. This paper briefly reports the results of high mobility experiment featuring 5G Massive MIMO prototype that supports beamforming and beam tracking for both base station (BS) and mobile station (MS).
キーワード(和) 5G / 超広帯域 / 超多素子アンテナ / ビームフォーミング / ビーム追従
キーワード(英) 5G / Super wide bandwidth / Massive MIMO / Beamforming / Beam tracking
資料番号 RCS2016-306
発行日 2017-02-22 (RCS)

研究会情報
研究会 RCS / SR / SRW
開催期間 2017/3/1(から3日開催)
開催地(和) 東京工業大学
開催地(英) Tokyo Institute of Technology
テーマ(和) 移動通信ワークショップ
テーマ(英) Mobile Communication Workshop
委員長氏名(和) 村田 英一(京大) / 藤井 威生(電通大) / 原田 博司(京大)
委員長氏名(英) Hidekazu Murata(Kyoto Univ.) / Takeo Fujii(Univ. of Electro-Comm.) / Hiroshi Harada(Kyoto Univ.)
副委員長氏名(和) 田野 哲(岡山大) / 眞田 幸俊(慶大) / 福田 英輔(富士通研) / 梅林 健太(東京農工大) / 有吉 正行(NEC) / 亀田 卓(東北大) / 加藤 正文(富士通) / 田野 哲(岡山大)
副委員長氏名(英) Satoshi Denno(Okayama Univ.) / Yukitoshi Sanada(Keio Univ.) / Eisuke Fukuda(Fujitsu Labs.) / Kenta Umebayashi(Tokyo Univ. of Agric. and Tech.) / Masayuki Ariyoshi(NEC) / Suguru Kameda(Tohoku Univ.) / Masafumi Kato(Fujitsu) / Satoshi Denno(Okayama Univ.)
幹事氏名(和) 旦代 智哉(東芝) / 須山 聡(NTTドコモ) / 田久 修(信州大) / 石津 健太郎(NICT) / 中川 匡夫(鳥取大) / 沢田 浩和(NICT)
幹事氏名(英) Tomoya Tandai(Toshiba) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo) / Osamu Takyu(Shinshu Univ.) / Kentaro Ishidu(NICT) / Tadao Nakagawa(Tottori Univ.) / Hirokazu Sawada(NICT)
幹事補佐氏名(和) 山本 哲矢(パナソニック) / 西村 寿彦(北大) / 石原 浩一(NTT) / 村岡 一志(NEC) / 衣斐 信介(阪大) / 矢野 一人(ATR) / 稲森 真美子(東海大) / 芝 宏礼(NTT) / Gia Khanh Tran(東工大) / 温 允(富士通) / 水谷 圭一(京大)
幹事補佐氏名(英) Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Koichi Ishihara(NTT) / Kazushi Muraoka(NEC) / Shinsuke Ibi(Osaka Univ.) / Kazuto Yano(ATR) / Mamiko Inamori(Tokai Univ.) / Hiroyuki Shiba(NTT) / Gia Khanh Tran(Tokyo Inst. of Tech.) / Wen Yun(Fujitsu) / Keiichi Mizutani(Kyoto Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Smart Radio / Technical Committee on Short Range Wireless Communications
本文の言語 JPN
タイトル(和) 5G実現に向けた28GHz帯超広帯域Massive MIMO屋外伝送実験
サブタイトル(和) 富士スピードウェイにおける高速走行実験
タイトル(英) Outdoor Experiment of 28 GHz-band Super Wide Bandwidth Massive MIMO Transmission for 5G
サブタイトル(和) High Mobility Experiment in Fuji Speedway
キーワード(1)(和/英) 5G / 5G
キーワード(2)(和/英) 超広帯域 / Super wide bandwidth
キーワード(3)(和/英) 超多素子アンテナ / Massive MIMO
キーワード(4)(和/英) ビームフォーミング / Beamforming
キーワード(5)(和/英) ビーム追従 / Beam tracking
第 1 著者 氏名(和/英) 増野 淳 / Jun Mashino
第 1 著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ(略称:NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC.(略称:NTT DOCOMO)
第 2 著者 氏名(和/英) 佐藤 圭 / Kei Satoh
第 2 著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ(略称:NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC.(略称:NTT DOCOMO)
第 3 著者 氏名(和/英) 須山 聡 / Satoshi Suyama
第 3 著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ(略称:NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC.(略称:NTT DOCOMO)
第 4 著者 氏名(和/英) 井上 祐樹 / Yuki Inoue
第 4 著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ(略称:NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC.(略称:NTT DOCOMO)
第 5 著者 氏名(和/英) 奥村 幸彦 / Yukihiko Okumura
第 5 著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ(略称:NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC.(略称:NTT DOCOMO)
発表年月日 2017-03-02
資料番号 RCS2016-306
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) RCS-479
ページ範囲 pp.103-108(RCS),
ページ数 6
発行日 2017-02-22 (RCS)