講演名 2017-03-11
ろうベースの盲ろう者の自立した情報獲得を目指した触指文字ロボットの開発
關 達也(電通大), 森 浩一(国立障害者リハビリテーションセンター), 横井 浩史(電通大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 聴覚と視覚の重複障害を持つ盲ろう者はコミュニケーション,情報獲得,移動の3点に置いて大きな障壁を抱えている.特に聴覚障害の後に視覚障害を受障したろうベースの盲ろう者の情報獲得の手段は触手話や指文字などに限られることが多い.しかしながら,PCから電子的に出力が可能な点字と異なり,これらのコミュニケーション手段は介護者の補助が不可欠であるため,自立した情報獲得が極めて困難であり,ろうベースの盲ろう者の生活の質(quality of life : QOL) の低下の大きな要因となっている.本研究では,ろうベースの盲ろう者が自立して情報獲得できることを目指し,人の手を模した多自由度ロボットハンドおよびアームを用い,テキストを出力できる触指文字ロボットの試作を行った.
抄録(英) Deafblind people have three barriers of communication, information acquisition, and movement. Particularly, deaf-based deafblind people who have suffered vision impairment after hearing impairment are likely to be limited to tactile sign language and signed alphabets etc. However, since, unlike Braille, which can electronically output from PC, these means of communication necessitates human assistance for tactile output, it is extremely difficult to acquire information independently, which is one of the major factors that reduce the quality of life (QOL) of deafblind people. In this research, we aimed to enable independent information acquisition by deaf-based deafblind people, a multi-degree-of-freedom robot hand was produced that simulated a human hand and arm and provided tactile Japanese finger alphabet from text
キーワード(和) ろうベースの盲ろう者 / 指文字 / 触手話 / ロボットハンド・アーム / 情報保障
キーワード(英) persons with deafness-based deafblindness / signed alphabet / tactile sign language / human-like multiple DoF robotic hand / accessibility to information
資料番号 WIT2016-87
発行日 2017-03-03 (WIT)

研究会情報
研究会 WIT / IPSJ-AAC
開催期間 2017/3/10(から2日開催)
開催地(和) 筑波技術大学・春日キャンパス
開催地(英) Tsukuba University of Technology (Kasuga Campus)
テーマ(和) 聴覚・視覚障害者支援、一般
テーマ(英) Hearing / Visually impaired person support technology, etc.
委員長氏名(和) 布川 清彦(東京国際大) / 平賀 瑠美(筑波技大)
委員長氏名(英) Kiyohiko Nunokawa(Tokyo International Univ.) / Rumi Hiraga(Tsukuba University of Technology)
副委員長氏名(和) 和田 親宗(九工大)
副委員長氏名(英) Chikamune Wada(Kyushu Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 酒向 慎司(名工大) / 梶谷 勇(産総研) / 若月 大輔(筑波技大) / 大島 千佳(佐賀大) / 坊農 麻弓(国立情報学研究所) / 澤田 秀之(香川大学) / 佐藤 大介(日本IBM) / 馬場 哲晃(首都大学東京)
幹事氏名(英) Shinji Sakou(Nagoya Inst. of Tech.) / Isamu Kajitani(AIST) / Daisuke Wakatsuki(Tsukuba Univ. of Tech.) / Chika Oshima(Saga University) / Mayumi Bono(NII) / Hideyuki Sawada(Kagawa University) / Daisuke Sato(IBM Japan) / Tetsuaki Baba(Tokyo Metropolitan University)
幹事補佐氏名(和) 雨宮 智浩(NTT) / 塩野目 剛亮(筑波技大) / 宮城 愛美(筑波技大) / 半田 隆志(埼玉県産技総合センター)
幹事補佐氏名(英) Tomohiro Amemiya(NTT) / Takeaki Shionome(Tsukuba Univ. of Tech.) / Manabi Miyagi(Tsukuba Univ. of Tech.) / Takashi Handa(Saitama Industrial Technology Center)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Well-being Information Technology / Special Interest Group on Assistive & Accessible Computing
本文の言語 JPN
タイトル(和) ろうベースの盲ろう者の自立した情報獲得を目指した触指文字ロボットの開発
サブタイトル(和) 人を模した五指多自由度ロボットハンド・アームの利用
タイトル(英) Development of a hand robot that signs tactile finger alphabets for deafness-based deafblind persons
サブタイトル(和) Applying Human-like Multiple DoF Robotic Hand
キーワード(1)(和/英) ろうベースの盲ろう者 / persons with deafness-based deafblindness
キーワード(2)(和/英) 指文字 / signed alphabet
キーワード(3)(和/英) 触手話 / tactile sign language
キーワード(4)(和/英) ロボットハンド・アーム / human-like multiple DoF robotic hand
キーワード(5)(和/英) 情報保障 / accessibility to information
第 1 著者 氏名(和/英) 關 達也 / Tatsuya Seki
第 1 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 2 著者 氏名(和/英) 森 浩一 / Koichi Mori
第 2 著者 所属(和/英) 国立障害者リハビリテーションセンター(略称:国立障害者リハビリテーションセンター)
Hospital of National Rehabilitation Center for Persons with Disabilities(略称:NRCD)
第 3 著者 氏名(和/英) 横井 浩史 / HIroshi Yokoi
第 3 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:UEC)
発表年月日 2017-03-11
資料番号 WIT2016-87
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) WIT-519
ページ範囲 pp.103-106(WIT),
ページ数 4
発行日 2017-03-03 (WIT)