講演名 2017-03-10
プログラマブルデバイスを用いた論理回路および演算アルゴリズム学習用実習プログラムの考案
阿部 茂樹(東北大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) FPGA(Field-Programmable Gate Array)は、論理回路の設計からハードウェア上での動作までを短時間で実現できる特徴を有している.また、このデバイスは再構成可能であり、同じハードウェアで様々な実習を効率的に実施することができるため、教育向けのツールとして有効である。本稿では、この利点を活用して講義で学習する論理回路やアルゴリズムなどの理解を深めるためるとともに新しい回路設計やプログラム技術を習得するために、電子掲示板、BCD変換アルゴリズム、ソーティングアルゴリズムを例に取り上げ、周辺回路含めて構築したシステムを使った実習プログラム内容について報告する。
抄録(英)
キーワード(和) FPGA / 再構成型ハードウェア / 論理回路 / 電子掲示板 / BCD変換アルゴリズム / ソーティングアルゴリズム
キーワード(英)
資料番号 ET2016-112
発行日 2017-03-03 (ET)

研究会情報
研究会 ET
開催期間 2017/3/10(から1日開催)
開催地(和) 新居浜工業高等専門学校
開催地(英) National Institute of Technology, Niihama College
テーマ(和) STEM教育/一般
テーマ(英) STEM (Science, Technology, Engineering and Mathematics) Education, etc.
委員長氏名(和) 松原 行宏(広島市大)
委員長氏名(英) Yukihiro Matsubara(Hiroshima City Univ.)
副委員長氏名(和) 中村 勝一(福島大)
副委員長氏名(英) Shoichi Nakamura(Fukushima Univ.)
幹事氏名(和) 鷹岡 亮(山口大) / 東本 崇仁(東京工芸大)
幹事氏名(英) Ryo Takaoka(Yamaguchi Univ.) / Takahito Toumoto(Tokyo Polytechnic Univ.)
幹事補佐氏名(和) 立岩 佑一郎(名工大) / 中山 祐貴(福島大)
幹事補佐氏名(英) Yuichiro Tateiwa(Nagoya Inst. of Tech.) / Yuuki Nakayama(Fukushima Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Educational Technology
本文の言語 JPN-ONLY
タイトル(和) プログラマブルデバイスを用いた論理回路および演算アルゴリズム学習用実習プログラムの考案
サブタイトル(和)
タイトル(英) Design of a training program for logic circuit and arithmetic algorithm learning using programmable devices
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) FPGA
キーワード(2)(和/英) 再構成型ハードウェア
キーワード(3)(和/英) 論理回路
キーワード(4)(和/英) 電子掲示板
キーワード(5)(和/英) BCD変換アルゴリズム
キーワード(6)(和/英) ソーティングアルゴリズム
第 1 著者 氏名(和/英) 阿部 茂樹 / Shigeki Abe
第 1 著者 所属(和/英) 東北大学(略称:東北大)
Tohoku University(略称:Tohoku Univ.)
発表年月日 2017-03-10
資料番号 ET2016-112
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) ET-517
ページ範囲 pp.105-110(ET),
ページ数 6
発行日 2017-03-03 (ET)