講演名 2017-03-03
ポテンシャル場を用いた実世界表現に基づいた動的リソース制御方式の提案
神田 幸大(阪大), 荒川 伸一(阪大), 今井 悟史(富士通研), 片桐 徹(富士通研), 関屋 元義(富士通研), 村田 正幸(阪大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) センサーデバイスの小型化や低価格化とモバイルデバイスの普及にともない、現実世界の状況をセンシングして分析処理し新たなサービスを提供する実世界センシングが注目されている。本稿では、このようなアプリケーションを想定し、モバイルエッジコンピューティング技術によってもたらされる局所的なコンピューティングリソース量と、サービス提供にともなって必要となるネットワークリソース量を、短周期で制御可能な動的リソース制御方式を提案する。動的リソース制御方式は、現実世界のセンサー情報量と現実世界の情報に対するユーザーアクセス量をポテンシャル場として表現し、ポテンシャルの値に応じたリソース量を配備するものである。計算機を用いた数値結果により、ユーザーの移動に対応してポテンシャル場が形成されること、および、リソース制約を反映したポテンシャル場が形成されることを確認した。
抄録(英) A real-world sensing application, which senses and analyzes the situation in the real world via sensor devices, has attracted increasing attention for providing new services to mobile users. In this paper, for targeting the application, we propose a highly adaptive resource control method that can control the amount of local computing resources, which is provided by the Mobile Edge Computing technology, and the amount of network resource necessary for service provision. A basic idea is to express various information, such as the amount of sensor information and the amount of user access, into a simple potential field, and then update the potential field in a short cycle with a self-organized manner. Numerical results show that our resource control method based on the potential filed is adaptive for the movement of users.
キーワード(和) 実世界センシング / Mobile Edge Computing(MEC) / 仮想化技術 / リソース制御 / ポテンシャル場
キーワード(英) Real-world Sensing / Mobile Edge Computing(MEC) / Resource Virtualization and Control / Potential Field
資料番号 IN2016-136
発行日 2017-02-23 (IN)

研究会情報
研究会 NS / IN
開催期間 2017/3/2(から2日開催)
開催地(和) 沖縄残波岬ロイヤルホテル
開催地(英) OKINAWA ZANPAMISAKI ROYAL HOTEL
テーマ(和) 一般
テーマ(英) General
委員長氏名(和) 戸出 英樹(阪府大) / 山岡 克式(東工大)
委員長氏名(英) Hideki Tode(Osaka Pref. Univ.) / Katsunori Yamaoka(Tokyo Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 岡崎 義勝(NTT) / 岸田 卓治(NTT)
副委員長氏名(英) Yoshikatsu Okazaki(NTT) / Takuji Kishida(NTT)
幹事氏名(和) 塚本 和也(九工大) / 前田 英樹(NTT) / 北原 武(KDDI研) / 木村 達郎(NTT)
幹事氏名(英) Kazuya Tsukamoto(Kyushu Inst. of Tech.) / Hideki Maeda(NTT) / Takeshi Kitahara(KDDI R&D Labs.) / Tatsuro Kimura(NTT)
幹事補佐氏名(和) 鎌村 星平(NTT) / 金子 晋丈(慶大) / 夏目 貴史(NTT)
幹事補佐氏名(英) Shohei Kamamura(NTT) / Kunitake Kaneko(Keio Univ.) / Takashi Natsume(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Network Systems / Technical Committee on Information Networks
本文の言語 JPN
タイトル(和) ポテンシャル場を用いた実世界表現に基づいた動的リソース制御方式の提案
サブタイトル(和)
タイトル(英) Proposal of a dynamic resource control method based on real world representation with potential field
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 実世界センシング / Real-world Sensing
キーワード(2)(和/英) Mobile Edge Computing(MEC) / Mobile Edge Computing(MEC)
キーワード(3)(和/英) 仮想化技術 / Resource Virtualization and Control
キーワード(4)(和/英) リソース制御 / Potential Field
キーワード(5)(和/英) ポテンシャル場
第 1 著者 氏名(和/英) 神田 幸大 / Kodai Kanda
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 荒川 伸一 / Shin'ichi Arakawa
第 2 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 今井 悟史 / Satoshi Imai
第 3 著者 所属(和/英) 株式会社富士通研究所(略称:富士通研)
Fujitsu Laboratories Ltd.(略称:Flab)
第 4 著者 氏名(和/英) 片桐 徹 / Toru Katagiri
第 4 著者 所属(和/英) 株式会社富士通研究所(略称:富士通研)
Fujitsu Laboratories Ltd.(略称:Flab)
第 5 著者 氏名(和/英) 関屋 元義 / Motoyoshi Sekiya
第 5 著者 所属(和/英) 株式会社富士通研究所(略称:富士通研)
Fujitsu Laboratories Ltd.(略称:Flab)
第 6 著者 氏名(和/英) 村田 正幸 / Masayuki Murata
第 6 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
発表年月日 2017-03-03
資料番号 IN2016-136
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) IN-485
ページ範囲 pp.233-238(IN),
ページ数 6
発行日 2017-02-23 (IN)