講演名 2017-03-20
ジャンク画像を考慮したマルチモーダルトピックモデルによる概念間距離の算出
長澤 優佑(阪大), 中村 和晃(阪大), 新田 直子(阪大), 馬場口 登(阪大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では,タグ付き画像を用いて概念間の意味的な距離を算出する手法を提案する.一般に,タグ付き画像の視覚特徴とテキストタグには相関があり,両者を独立に扱うことは適切ではないが,中には視覚特徴とタグの意味内容が必ずしも関連していない「ジャンク画像」も存在する.提案手法では,各概念に関する視覚特徴の分布とテキストタグの分布をマルチモーダルトピックモデル(MMTモデル) により統一的にモデル化するとともに,特徴分布モデルの学習と各画像の信頼度(視覚特徴とタグの内容がどの程度関連しているか)の推定を反復的に実行することにより,ジャンク画像の影響を抑えた概念間距離の算出を実現する.この結果,提案したMMTモデルによる概念間距離が,人間の感覚に対して高い親和性を示した.また,ジャンク画像の影響を抑えた距離の反復計算を行うことで,その親和性がより高くなることが確認された.
抄録(英) In this paper, we propose a method to calculate Inter-Concept Distance (ICD) using tagged images. In most cases, visual content of tagged images are correlated with their text tags, so it is not an appropriate strategy to handle visual features and textual features separately. However, there are some “junk images”, whose visual content and text tags are not related with each other. From these backgrounds, the proposed method jointly models the distributions of visual features and textual features for each concept by Multi-Modal Topic model (abbreviated as MMT model). In addition, to suppress the influence of junk images, the proposed method introduces the index named “image reliability”, which quantifies how likely the image is non-junk image, and iteratively performs the following two steps: (a) learning a MMT model for each concept based on the image reliability and (b) estimatingthe image reliability of each image based on the learned MMT models. In our experiments, the proposed MMT model can provide ICD closer to human perception than some other methods. Moreover, it is also indicated thatthe performance can be further improved by proposed iterative calculation of ICD and image reliability.
キーワード(和) 概念間距離 / トピックモデル / ジャンク画像 / タグ付き画像
キーワード(英) Inter-Concept Distance / topic model / junk image / tagged image
資料番号 BioX2016-50,PRMU2016-213
発行日 2017-03-13 (BioX, PRMU)

研究会情報
研究会 PRMU / BioX
開催期間 2017/3/20(から2日開催)
開催地(和) 名城大
開催地(英)
テーマ(和) 安心安全と社会
テーマ(英)
委員長氏名(和) 前田 英作(NTT) / 西垣 正勝(静岡大)
委員長氏名(英) Eisaku Maeda(NTT) / Masakatsu Nishigaki(Shizuoka Univ.)
副委員長氏名(和) 内田 誠一(九大) / 藤吉 弘亘(中部大) / 大塚 玲(産総研) / 高野 博史(富山県立大)
副委員長氏名(英) Seiichi Uchida(Kyushu Univ.) / Hironobu Fujiyoshi(Chubu Univ.) / Akira Otsuka(AIST) / Hiroshi Takano(Toyama Pref. Univ.)
幹事氏名(和) 近藤 一晃(京大) / 木村 昭悟(NTT) / 今岡 仁(NEC) / 大木 哲史(産総研)
幹事氏名(英) Kazuaki Kondo(Kyoto Univ.) / Akisato Kimura(NTT) / Hitoshi Imaoka(NEC) / Tetsushi Ohki(AIST)
幹事補佐氏名(和) 大西 正輝(産総研) / 舩冨 卓哉(奈良先端大) / 市野 将嗣(電通大) / 高田 直幸(セコム) / 青木 隆浩(富士通研)
幹事補佐氏名(英) Masaki Oonishi(AIST) / Takuya Funatomi(NAIST) / Masatsugu Ichino(Univ. of Electro-Comm.) / Naoyuki Takada(Secom) / Takahiro Aoki(Fujitsu Labs.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Pattern Recognition and Media Understanding / Technical Committee on Biometrics
本文の言語 JPN
タイトル(和) ジャンク画像を考慮したマルチモーダルトピックモデルによる概念間距離の算出
サブタイトル(和)
タイトル(英) Calculation of Inter-Concept Distance based on Multi-Modal Topic Model Considering Junk Images
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 概念間距離 / Inter-Concept Distance
キーワード(2)(和/英) トピックモデル / topic model
キーワード(3)(和/英) ジャンク画像 / junk image
キーワード(4)(和/英) タグ付き画像 / tagged image
第 1 著者 氏名(和/英) 長澤 優佑 / Yusuke Nagasawa
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 中村 和晃 / Kazuaki Nakamura
第 2 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 新田 直子 / Naoko Nitta
第 3 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
第 4 著者 氏名(和/英) 馬場口 登 / Noboru Babaguchi
第 4 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
発表年月日 2017-03-20
資料番号 BioX2016-50,PRMU2016-213
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) BioX-527,PRMU-528
ページ範囲 pp.105-110(BioX), pp.105-110(PRMU),
ページ数 6
発行日 2017-03-13 (BioX, PRMU)