講演名 2017-03-02
近接した多数の無線LAN間で公平なスループットを実現するHCCA制御方式の提案
八木 俊賢(名大), 村瀬 勉(名大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) モバイルルータの普及とマルチメディア通信の増大などにより,稠密なWLANシステムにおける各WLANでの帯域確保ができる制御が望まれている.IEEE802.11eのHCCA方式を802.11aaと組み合わせる方法では,周波数の有効利用が計れず,CFP期間と呼ばれる帯域確保期間も十分に確保できない恐れがある.そこで,本稿では,キャプチャエフェクトを有効に活用することで,WLAN間で任意の比率の帯域を確保し,なおかつ周波数利用効率(トータルスループット)を向上させるHCCA制御方式を提案する.提案方式では,WLAN間距離などで決まる干渉量を推測し,それを考慮して,各WLANのCFP期間を最適に組み合わせることで,WLAN毎のスループット比率を任意の比率に制御でき,なおかつスループットを最大化できる.その有効性を定量評価により示した.
抄録(英) Penetration of multimedia communications with mobile WiFi and tethering requires wireless LANs (WLANs) to guarantee a specific bandwidth in densely deployed WLANs. IEEE802.11e (HCCA) with 802.11aa could use inefficiently radio frequency as well as fail to provide each WLAN with enough CFP period in which sending opportunity of a terminal is guaranteed. In this paper, we propose a novel control method for HCCA. The proposed method can guarantee each CFP bandwidth according to a predetermined proportion in WLANs as well as achieve high throughput by exploiting capture effect. It estimates amounts of interferences between each pair of WLANs and calculates optimal overwrapping of CFPs of WLANs. Performance evaluation results show that the proposed method was quite effective.
キーワード(和) WLAN / HCCA / キャプチャエフェクト / 公平性制御
キーワード(英) WLAN / HCCA / Capture Effect / fairness of throughput
資料番号 IN2016-105
発行日 2017-02-23 (IN)

研究会情報
研究会 NS / IN
開催期間 2017/3/2(から2日開催)
開催地(和) 沖縄残波岬ロイヤルホテル
開催地(英) OKINAWA ZANPAMISAKI ROYAL HOTEL
テーマ(和) 一般
テーマ(英) General
委員長氏名(和) 戸出 英樹(阪府大) / 山岡 克式(東工大)
委員長氏名(英) Hideki Tode(Osaka Pref. Univ.) / Katsunori Yamaoka(Tokyo Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 岡崎 義勝(NTT) / 岸田 卓治(NTT)
副委員長氏名(英) Yoshikatsu Okazaki(NTT) / Takuji Kishida(NTT)
幹事氏名(和) 塚本 和也(九工大) / 前田 英樹(NTT) / 北原 武(KDDI研) / 木村 達郎(NTT)
幹事氏名(英) Kazuya Tsukamoto(Kyushu Inst. of Tech.) / Hideki Maeda(NTT) / Takeshi Kitahara(KDDI R&D Labs.) / Tatsuro Kimura(NTT)
幹事補佐氏名(和) 鎌村 星平(NTT) / 金子 晋丈(慶大) / 夏目 貴史(NTT)
幹事補佐氏名(英) Shohei Kamamura(NTT) / Kunitake Kaneko(Keio Univ.) / Takashi Natsume(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Network Systems / Technical Committee on Information Networks
本文の言語 JPN
タイトル(和) 近接した多数の無線LAN間で公平なスループットを実現するHCCA制御方式の提案
サブタイトル(和)
タイトル(英) HCCA control for throughput fairness in densely deployed WLANs
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) WLAN / WLAN
キーワード(2)(和/英) HCCA / HCCA
キーワード(3)(和/英) キャプチャエフェクト / Capture Effect
キーワード(4)(和/英) 公平性制御 / fairness of throughput
第 1 著者 氏名(和/英) 八木 俊賢 / Toshitaka Yagi
第 1 著者 所属(和/英) 名古屋大学(略称:名大)
Nagoya University(略称:Nagoya Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 村瀬 勉 / Tutomu Murase
第 2 著者 所属(和/英) 名古屋大学(略称:名大)
Nagoya University(略称:Nagoya Univ.)
発表年月日 2017-03-02
資料番号 IN2016-105
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) IN-485
ページ範囲 pp.49-54(IN),
ページ数 6
発行日 2017-02-23 (IN)