講演名 2016-12-15
高いChurn耐性と検索性能を持つキー順序保存型構造化オーバレイネットワークSuzakuの提案と評価
安倍 広多(阪市大), 寺西 裕一(NICT),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) キーの値による範囲検索が可能なキー順序保存型構造化オーバレイネットワークは多くの応用があり,重要性が高い.本研究では,新しいキー順序保存型構造化オーバレイネットワークSuzakuを提案する.Suzakuは,(1)Churn時でも最大検索ホップ数が$log_2 n$程度に収まる($n$はノード数),(2)キーが大小どちらの方向でも近傍ノードの検索は高速に行える,(3)構造は単純で実装が容易,といった特徴を備える.本稿ではSuzakuの詳細について述べ,シミュレーションによって既存のChord#およびSkip Graphと比較する.
抄録(英) A ``key-order preserving structured overlay network,'' which enables range queries, has various applications and thus be important. In this study, we propose a novel key-order preserving structured overlay network ``Suzaku,'' which has the following properties: (1) maximum lookup hops is almost $log_2 n$ even in churn situations, where $n$ is the number of nodes, (2) neighbor search is fast regardless of the direction of their keys, (3) the structure is simple and easy to implement. In this paper, we describe the principles and detailed algorithm of Suzaku. We also show simulation results comparing Suzaku with existing Chord# and Skip Graph.
キーワード(和) キー順序保存型構造化オーバレイネットワーク / Churn耐性
キーワード(英) Key-Order Preserving Structured Overlay Network / Churn-Resiliency
資料番号 IA2016-65
発行日 2016-12-08 (IA)

研究会情報
研究会 IA / IN
開催期間 2016/12/15(から2日開催)
開催地(和) 広島市立大学 講堂小ホール
開催地(英) Hiroshima city university
テーマ(和) 性能評価とシミュレーション、信頼性技術、スループットやトラヒックの計測、品質(QoS)制御、輻輳制御、トラヒック・フロー制御、オーバーレイネットワーク・P2P、IPv6 、マルチキャスト、ルーティング、DDoS及び一般
テーマ(英) Performance Analysis and Simulation, Robustness, Traffic and Throughput Measurement, Quality of Service (QoS) Control, Congestion Control, Overlay Network/P2P, IPv6, Multicast, Routing, DDoS, etc.
委員長氏名(和) 吉田 健一(筑波大) / 山岡 克式(東工大)
委員長氏名(英) Ken-ichi Yoshida(Univ. of Tsukuba) / Katsunori Yamaoka(Tokyo Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 大崎 博之(関西学院大) / 地引 昌弘(NICT) / 義久 智樹(阪大) / 岸田 卓治(NTT)
副委員長氏名(英) Hiroyuki Osaki(Kwansei Gakuin Univ.) / Masahiro Jibiki(NICT) / Tomoki Yoshihisa(Osaka Univ.) / Takuji Kishida(NTT)
幹事氏名(和) 松浦 知史(東工大) / 山本 寛(立命館大) / 北原 武(KDDI研) / 木村 達郎(NTT)
幹事氏名(英) Satoshi Matsuura(Tokyo Inst. of Tech.) / Hiroshi Yamamoto(Ritsumeikan Univ.) / Takeshi Kitahara(KDDI R&D Labs.) / Tatsuro Kimura(NTT)
幹事補佐氏名(和) 作元 雄輔(首都大東京) / 屏 雄一郎(KDDI研) / 渡辺 俊貴(NEC) / 金子 晋丈(慶大) / 夏目 貴史(NTT)
幹事補佐氏名(英) Yusuke Sakumoto(Tokyo Metropolitan Univ.) / Yuichiro Hei(KDDI R&D Labs.) / Toshiki Watanabe(NEC) / Kunitake Kaneko(Keio Univ.) / Takashi Natsume(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Internet Architecture / Technical Committee on Information Networks
本文の言語 JPN
タイトル(和) 高いChurn耐性と検索性能を持つキー順序保存型構造化オーバレイネットワークSuzakuの提案と評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) Proposal and Evaluation of Suzaku, a Churn Resilient, Lookup-Efficient and Key-Order Preserving Structured Overlay Network
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) キー順序保存型構造化オーバレイネットワーク / Key-Order Preserving Structured Overlay Network
キーワード(2)(和/英) Churn耐性 / Churn-Resiliency
第 1 著者 氏名(和/英) 安倍 広多 / Kota Abe
第 1 著者 所属(和/英) 大阪市立大学(略称:阪市大)
Osaka City University(略称:Osaka City Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 寺西 裕一 / Yuuichi Teranishi
第 2 著者 所属(和/英) 情報通信研究機構(略称:NICT)
National Institute of Information and Communications Technology(略称:NICT)
発表年月日 2016-12-15
資料番号 IA2016-65
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) IA-362
ページ範囲 pp.11-16(IA),
ページ数 6
発行日 2016-12-08 (IA)