講演名 2016-12-21
C/U分離を適用したモバイルコアネットワークにおける通信集約方式の性能評価
阿部 修也(阪大), 長谷川 剛(阪大), 村田 正幸(阪大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,携帯電話やスマートフォンなどの従来端末による通信だけでなく,M2M/IoT通信をセルラネットワークに収容することが検討されており,M2M/IoT通信収容のための制御プレーンの効率化が課題となっている.本報告では,M2M/IoT通信を収容するためのモバイルコアネットワークアーキテクチャとして,モバイルコアネットワークを構成するノードに仮想化及びプレーン分離を適用し,かつ,制御プレーンノード間で処理能力の融通を図ることができる環境を想定し,多数のM2M/IoT通信のためのベアラをeNodeBあるいはSGWにおいて集約する通信集約方式の性能評価を行う.具体的には,集約箇所及び集約を行うタイミングの異なる集約手法を定義し,データ通信時に必要となるベアラの確立にかかる時間及び集約手法を適用したモバイルコアネットワークに収容可能な端末数を,数学的解析手法を用いて導出することで性能を評価する.評価の結果,ネットワークの要求仕様に合わせて適切な集約箇所及び集約タイミングによる通信集約を行うことで,収容可能な端末台数が増加することを明らかにする.
抄録(英)
キーワード(和) モバイルコアネットワーク / M2M/IoT通信 / Software Defined Networks (SDN) / プレーン分離 / 通信集約
キーワード(英)
資料番号 NS2016-122
発行日 2016-12-14 (NS)

研究会情報
研究会 NS / RCS
開催期間 2016/12/21(から2日開催)
開催地(和) 金沢勤労者プラザ
開催地(英)
テーマ(和) マルチホップ/リレー/協調,耐災害無線ネットワーク,センサ・メッシュネットワーク,アドホックネットワーク,D2D・M2M,無線ネットワークコーディング,ハンドオーバ/AP切替/接続セル制御/基地局間負荷分散/モバイルNW動的再構成,QoS・QoE保証/無線VoIP,一般
テーマ(英) Mobile Ad-hoc Network, Ubiquitous Network, Wireless Communication, security, Multi-Access Network
委員長氏名(和) 戸出 英樹(阪府大) / 村田 英一(京大)
委員長氏名(英) Hideki Tode(Osaka Pref. Univ.) / Hidekazu Murata(Kyoto Univ.)
副委員長氏名(和) 岡崎 義勝(NTT) / 田野 哲(岡山大) / 眞田 幸俊(慶大) / 福田 英輔(富士通研)
副委員長氏名(英) Yoshikatsu Okazaki(NTT) / Satoshi Denno(Okayama Univ.) / Yukitoshi Sanada(Keio Univ.) / Eisuke Fukuda(Fujitsu Labs.)
幹事氏名(和) 塚本 和也(九工大) / 前田 英樹(NTT) / 旦代 智哉(東芝) / 須山 聡(NTTドコモ)
幹事氏名(英) Kazuya Tsukamoto(Kyushu Inst. of Tech.) / Hideki Maeda(NTT) / Tomoya Tandai(Toshiba) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo)
幹事補佐氏名(和) 鎌村 星平(NTT) / 山本 哲矢(パナソニック) / 西村 寿彦(北大) / 石原 浩一(NTT) / 村岡 一志(NEC) / 衣斐 信介(阪大)
幹事補佐氏名(英) Shohei Kamamura(NTT) / Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Koichi Ishihara(NTT) / Kazushi Muraoka(NEC) / Shinsuke Ibi(Osaka Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Network Systems / Technical Committee on Radio Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) C/U分離を適用したモバイルコアネットワークにおける通信集約方式の性能評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) Performance evaluation of bearer aggregation in mobile core network with C/U plane separation
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) モバイルコアネットワーク
キーワード(2)(和/英) M2M/IoT通信
キーワード(3)(和/英) Software Defined Networks (SDN)
キーワード(4)(和/英) プレーン分離
キーワード(5)(和/英) 通信集約
第 1 著者 氏名(和/英) 阿部 修也 / Shuya Abe
第 1 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 長谷川 剛 / Go Hasegawa
第 2 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 村田 正幸 / Masayuki Murata
第 3 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
発表年月日 2016-12-21
資料番号 NS2016-122
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) NS-382
ページ範囲 pp.25-30(NS),
ページ数 6
発行日 2016-12-14 (NS)