講演名 2016-11-25
移動体に対するMIMOマルチユーザシステムの低演算量設計法
谷口 哲樹(東工大), 唐沢 好男(*), 中嶋 信生(電通大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ゼロフォーシングに基づくマルチユーザMIMOダウンリンク通信システムにおいて,端末の移動によるチャネル時変動に対応するために幾つかの方法が提案されているが,演算量の増大もしくはアンテナ数が少ない場合の特性劣化などの点で不十分な面があった。本研究では,線形外挿に基づくチャネル予測値に基づいて,一定間隔でブロック対角化における一部のウエイトのみを更新することで,余分なアレー自由度を消費することなく比較的低演算量で時変チャネルに対応した設計を試みる。計算機シミュレーションにより,提案法は適切な設計パラメータを選択することで,大規模MIMOに限らず良好な特性が得られること等,基本的な性質を明らかにする。
抄録(英) Multiuser multiple input multiple output (MIMO) downlink system is suffered from performance degradation under the movement of users. Several methods have been proposed to handle this problem, but they consume extra-degrees of freedom for the extension of the zero forcing area and/or require quite high numerical capability for the frequent update of weights. In this report, a low computational design method based on the concept of block diagonalization is presented, in which only a subset of transmit weights is updated at a certain interval accoding to linearly extrapolated channel prediction. Through computer simulations, it is verified that the proposed approach shows good performance by choosing adequate parameters even in case of nonmassive transmit array.
キーワード(和) マルチユーザMIMO / 大規模MIMO / ブロック対角化 / 時変チャネル / 線形外挿
キーワード(英) Multiuser MIMO / massive MIMO / block diagonalization / time-variant channel / linear extrapolatio
資料番号 RCS2016-206
発行日 2016-11-17 (RCS)

研究会情報
研究会 RCS / AP
開催期間 2016/11/24(から2日開催)
開催地(和) 京都市国際交流会館
開催地(英) Kyoto International Community House
テーマ(和) アダプティブアンテナ,等化,干渉キャンセラ,MIMO,無線通信,一般
テーマ(英) Adaptive Antenna, Equalization, Interference Canceler, MIMO, Wireless Communications, etc.
委員長氏名(和) 村田 英一(京大) / 長 敬三(千葉工大)
委員長氏名(英) Hidekazu Murata(Kyoto Univ.) / Keizo Cho(Chiba Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 田野 哲(岡山大) / 眞田 幸俊(慶大) / 福田 英輔(富士通研) / 岩井 誠人(同志社大)
副委員長氏名(英) Satoshi Denno(Okayama Univ.) / Yukitoshi Sanada(Keio Univ.) / Eisuke Fukuda(Fujitsu Labs.) / Hisato Iwai(Doshisha Univ.)
幹事氏名(和) 旦代 智哉(東芝) / 須山 聡(NTTドコモ) / 西森 健太郎(新潟大) / 今井 哲朗(NTTドコモ)
幹事氏名(英) Tomoya Tandai(Toshiba) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo) / Kentaro Nishimori(Niigata Univ.) / Tetsuro Imai(NTT DoCoMo)
幹事補佐氏名(和) 山本 哲矢(パナソニック) / 西村 寿彦(北大) / 石原 浩一(NTT) / 村岡 一志(NEC) / 衣斐 信介(阪大) / 竹村 暢康(日本工大) / 山口 聡(三菱電機)
幹事補佐氏名(英) Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Koichi Ishihara(NTT) / Kazushi Muraoka(NEC) / Shinsuke Ibi(Osaka Univ.) / Nobuyasu Takemura(Nippon Inst. of Tech.) / Satoshi Yamaguchi(Mitsubishi Electric)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Antennas and Propagation
本文の言語 ENG-JTITLE
タイトル(和) 移動体に対するMIMOマルチユーザシステムの低演算量設計法
サブタイトル(和)
タイトル(英) Low Computational Design Method of Multiuser MIMO System for Moving Targets
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) マルチユーザMIMO / Multiuser MIMO
キーワード(2)(和/英) 大規模MIMO / massive MIMO
キーワード(3)(和/英) ブロック対角化 / block diagonalization
キーワード(4)(和/英) 時変チャネル / time-variant channel
キーワード(5)(和/英) 線形外挿 / linear extrapolatio
第 1 著者 氏名(和/英) 谷口 哲樹 / Tetsuki Taniguchi
第 1 著者 所属(和/英) 東京工業大学(略称:東工大)
Tokyo Institute of Technology(略称:TITECH)
第 2 著者 氏名(和/英) 唐沢 好男 / Yoshio Karasawa
第 2 著者 所属(和/英) *(略称:*)
*(略称:*)
第 3 著者 氏名(和/英) 中嶋 信生 / Nobuo Nakajima
第 3 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:The Univ. of Electro-Communications)
発表年月日 2016-11-25
資料番号 RCS2016-206
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) RCS-318
ページ範囲 pp.85-88(RCS),
ページ数 4
発行日 2016-11-17 (RCS)