講演名 2016-11-17
眼内閃光を用いた障害物位置推定方式
金丸 真奈美(芝浦工大), 上岡 英史(芝浦工大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本研究では,眼内閃光を用いた視覚障碍者歩行支援システムを検討してきた。具体的には、3つの超音波センサを用いて障害物の方向と距離を検出し,その情報を眼内閃光の提示パターンで視覚障碍者に知覚させるというものである。眼内閃光は網膜に電気刺激を与えることで起こすことができ、その知覚位置は電極配置に依存する。また、眼内閃光のちらつき速度は電気刺激に用いる交流電流の周波数に依存する。この2つの情報を制御し、それらを障害物の方向と距離情報にマッピングすることで、眼内閃光を用いた障害物位置推定が可能となる。本稿では、眼内閃光の知覚位置とちらつき速度の制御手法を提案する。また、検証実験の結果をもとに、提案手法の有効性を議論する。
抄録(英) In this study, a walking support system for blind people has been investigated. Concretely, three ultrasonic sensors detect the direction and distance to an obstacle, and the user perceives the information by the presentation pattern of phosphene. The phosphene can be produced by electric stimulus to retina and the perceived position is depending on the electrode placement. In addition, the flicker speed of the phosphene can be controlled by the alternating current frequency. By controlling these two parameters and mapping them to the direction and distance to an obstacle, the position of the obstacle can be estimated by phosphene. In this paper, a method, which controls the perceived position and flicker speed of phosphene, will be proposed and the effectiveness of the proposed method will be discussed through the result of evaluation experiment.
キーワード(和) 歩行支援 / 視覚障碍者 / 障害物位置推定 / 眼内閃光
キーワード(英) Walking support / Blind people / Estimation of obstacle’s position / Phosphene
資料番号 MoNA2016-24
発行日 2016-11-10 (MoNA)

研究会情報
研究会 IN / MoNA / CNR
開催期間 2016/11/17(から2日開催)
開催地(和) 霧島観光ホテル
開催地(英) Kirishima-kanko Hotel
テーマ(和) M2M・IoT通信制御、自己組織化・自律分散制御、車載ネットワーク、車車間/路車間通信・ITS、ビッグデータ解析・サイバーフィジカルシステム(CPS)、セキュリティ・プライバシ保護技術、ソーシャルネットワーク(SNS)、サイバー攻撃対策、モバイル仮想化、モバイルアプリケーション、クラウドネットワークロボットの実用化・新規サービス、及び一般
テーマ(英) M2M, IoT, Self Organization, Autonomous Distributed Control, Car Area Network, Car-Car network, Car-Road Network, ITS, Big Data Analysis, Cyber Physical System (CPS), Security Privacy Protection, Social Network (SNS), Cyber Attack resolution, Mobile Virtualization, Mobile Application, Cloud Robotics Service, etc.
委員長氏名(和) 山岡 克式(東工大) / 森野 博章(芝浦工大) / 今井 倫太(慶大)
委員長氏名(英) Katsunori Yamaoka(Tokyo Inst. of Tech.) / Hiroaki Morino(Shibaura Inst. of Tech.) / Michita Imai(Keio Univ.)
副委員長氏名(和) 岸田 卓治(NTT) / 新熊 亮一(京大) / 小野 哲雄(北大) / 神原 誠之(奈良先端大)
副委員長氏名(英) Takuji Kishida(NTT) / Ryoichi Shinkuma(Kyoto Univ.) / Tetsuo Ono(Hokkaido Univ.) / Masayuki Kanbara(NAIST)
幹事氏名(和) 北原 武(KDDI研) / 木村 達郎(NTT) / 鈴木 誠(東大) / 森広 芳文(NTTドコモ) / 坂本 大介(東大) / 大澤 博隆(筑波大)
幹事氏名(英) Takeshi Kitahara(KDDI R&D Labs.) / Tatsuro Kimura(NTT) / Makoto Suzuki(Univ. of Tokyo) / Yoshifumi Morihiro(NTT DoCoMo) / Daisuke Sakamoto(Univ. of Tokyo) / Hirotaka Osawa(Univ. of Tsukuba)
幹事補佐氏名(和) 金子 晋丈(慶大) / 夏目 貴史(NTT) / 石田 繁巳(九大) / 倉沢 央(NTT) / 二瓶 浩一(NEC) / 吉岡 康介(パナソニック) / 山本 大介(東芝) / 松元 崇裕(NTT)
幹事補佐氏名(英) Kunitake Kaneko(Keio Univ.) / Takashi Natsume(NTT) / Shigemi Ishida(Kyushu Univ.) / Hisashi Kurasawa(NTT) / Koichi Nihei(NEC) / Kosuke Yoshioka(Panasonic) / Daisuke Yamamoto(Toshiba) / Takahiro Matsumoto(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information Networks / Technical Committee on Mobile Network and Applications / Technical Committee on Cloud Network Robotics
本文の言語 JPN
タイトル(和) 眼内閃光を用いた障害物位置推定方式
サブタイトル(和)
タイトル(英) Estimation of Obstacle Positions using Phosphene
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 歩行支援 / Walking support
キーワード(2)(和/英) 視覚障碍者 / Blind people
キーワード(3)(和/英) 障害物位置推定 / Estimation of obstacle’s position
キーワード(4)(和/英) 眼内閃光 / Phosphene
第 1 著者 氏名(和/英) 金丸 真奈美 / Manami Kanamaru
第 1 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学(略称:芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology(略称:SIT)
第 2 著者 氏名(和/英) 上岡 英史 / Eiji Kamioka
第 2 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学(略称:芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology(略称:SIT)
発表年月日 2016-11-17
資料番号 MoNA2016-24
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) MoNA-305
ページ範囲 pp.11-16(MoNA),
ページ数 6
発行日 2016-11-10 (MoNA)