講演名 2016-11-24
パブリックセーフティLTEにおけるカバレッジホール削減のための実効パススループットに基づくリレー端末選択
大辻 太一(NEC), 村岡 一志(NEC), 網中 洋明(NEC), 金友 大(NEC), 松永 泰彦(NEC),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) パブリックセーフティ業務において,現場の隊員から遠地にある本部へ画像や映像といった大容量データを転送するニーズが高まっており,LTEの導入が期待されている.パブリックセーフティ用途のLTEでは,インフラ投資コストを抑えるために,大ゾーンセル構成が望ましい.しかしながら,大ゾーンセルによるネットワークでは,セル境界付近や屋内環境においてカバレッジホールができやすいという課題がある.本報告では,筆者らの提案する端末間(Device-to-Device,D2D)通信を用いたリレー通信(D2Dリレー)のためのリレー端末選択方式について,よりセル半径の広い領域での評価と建物サイズがスループット特性へ与える影響について評価を行った結果を報告する.シミュレーション評価により,提案方式は標準方式と比較して,セル半径10 km以上においても映像伝送に必要なスループットを達成する端末の割合が高いこと,200m四方よりも小さいサイズの建物の場合,提案方式の方が優れた性能になることを示す.
抄録(英) There is a desire for public safety networks to meet the increasing demands for sharing images or videos among first responders and incident commanders more effectively. Long term evolution (LTE) is considered to be a candidate for achieving such broadband services. Capital expenditures in deploying base stations need to be decreased to introduce LTE for public safety. However, out-of-coverage areas tend to happen at the cell edge areas or inside buildings because the cell area of each base station for public safety networks is large. This paper shows evaluation results on wider cell radius and on the effects of building size of the proposed relay selection scheme for the device-to-device (D2D) relay.
キーワード(和) パブリックセーフティLTE / 端末間通信 / D2Dリレー / リレー端末選択
キーワード(英) public safety LTE / Device-to-Device (D2D) communication / D2D relay / relay selection
資料番号 RCS2016-193
発行日 2016-11-17 (RCS)

研究会情報
研究会 RCS / AP
開催期間 2016/11/24(から2日開催)
開催地(和) 京都市国際交流会館
開催地(英) Kyoto International Community House
テーマ(和) アダプティブアンテナ,等化,干渉キャンセラ,MIMO,無線通信,一般
テーマ(英) Adaptive Antenna, Equalization, Interference Canceler, MIMO, Wireless Communications, etc.
委員長氏名(和) 村田 英一(京大) / 長 敬三(千葉工大)
委員長氏名(英) Hidekazu Murata(Kyoto Univ.) / Keizo Cho(Chiba Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 田野 哲(岡山大) / 眞田 幸俊(慶大) / 福田 英輔(富士通研) / 岩井 誠人(同志社大)
副委員長氏名(英) Satoshi Denno(Okayama Univ.) / Yukitoshi Sanada(Keio Univ.) / Eisuke Fukuda(Fujitsu Labs.) / Hisato Iwai(Doshisha Univ.)
幹事氏名(和) 旦代 智哉(東芝) / 須山 聡(NTTドコモ) / 西森 健太郎(新潟大) / 今井 哲朗(NTTドコモ)
幹事氏名(英) Tomoya Tandai(Toshiba) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo) / Kentaro Nishimori(Niigata Univ.) / Tetsuro Imai(NTT DoCoMo)
幹事補佐氏名(和) 山本 哲矢(パナソニック) / 西村 寿彦(北大) / 石原 浩一(NTT) / 村岡 一志(NEC) / 衣斐 信介(阪大) / 竹村 暢康(日本工大) / 山口 聡(三菱電機)
幹事補佐氏名(英) Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Koichi Ishihara(NTT) / Kazushi Muraoka(NEC) / Shinsuke Ibi(Osaka Univ.) / Nobuyasu Takemura(Nippon Inst. of Tech.) / Satoshi Yamaguchi(Mitsubishi Electric)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Antennas and Propagation
本文の言語 JPN
タイトル(和) パブリックセーフティLTEにおけるカバレッジホール削減のための実効パススループットに基づくリレー端末選択
サブタイトル(和)
タイトル(英) Device-to-Device Relay Selection based on Effective Path Throughput to Fill Coverage Holes in Public Safety LTE
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) パブリックセーフティLTE / public safety LTE
キーワード(2)(和/英) 端末間通信 / Device-to-Device (D2D) communication
キーワード(3)(和/英) D2Dリレー / D2D relay
キーワード(4)(和/英) リレー端末選択 / relay selection
第 1 著者 氏名(和/英) 大辻 太一 / Taichi Ohtsuji
第 1 著者 所属(和/英) 日本電気株式会社(略称:NEC)
NEC Corporation(略称:NEC)
第 2 著者 氏名(和/英) 村岡 一志 / Kazushi Muraoka
第 2 著者 所属(和/英) 日本電気株式会社(略称:NEC)
NEC Corporation(略称:NEC)
第 3 著者 氏名(和/英) 網中 洋明 / Hiroaki Aminaka
第 3 著者 所属(和/英) 日本電気株式会社(略称:NEC)
NEC Corporation(略称:NEC)
第 4 著者 氏名(和/英) 金友 大 / Dai Kanetomo
第 4 著者 所属(和/英) 日本電気株式会社(略称:NEC)
NEC Corporation(略称:NEC)
第 5 著者 氏名(和/英) 松永 泰彦 / Yasuhiko Matsunaga
第 5 著者 所属(和/英) 日本電気株式会社(略称:NEC)
NEC Corporation(略称:NEC)
発表年月日 2016-11-24
資料番号 RCS2016-193
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) RCS-318
ページ範囲 pp.11-16(RCS),
ページ数 6
発行日 2016-11-17 (RCS)