講演名 2016-10-27
[招待講演]広範囲エルビウム添加ファイバを用いたクラッド励起6モードEDFAの実験的評価
若山 雄太(KDDI総合研究所), 五十嵐 浩司(阪大), 相馬 大樹(KDDI総合研究所), 多賀 秀徳(KDDI総合研究所), 釣谷 剛宏(KDDI総合研究所),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) モード分割多重伝送システムにおける光信号の効率的な増幅技術として,モード多重信号を一括して増幅できるフューモード・エルビウム添加ファイバ増幅器(FM-EDFA)が検討されている.FM-EDFAでは利得の波長依存性だけではなく,モード依存性も十分に小さく抑える必要がある.そこで,モード間利得差(DMG)を小さくするために,励起光を高次モードに変換する方法やリング状にエルビウムを添加する方法が検討されている.我々は,エルビウムの添加範囲をコアの外側まで広げることでDMGを低減する方法を提案している.本稿では,エルビウムを広範囲に添加したクラッド励起6モードEDFAにおける利得特性を実験的に評価したので,その結果について報告する.
抄録(英) Few-mode erbium-doped fiber amplifiers (FM-EDFAs) have been addressed for efficient optical signal amplification in mode-division multiplexed transmission systems because FM-EDFAs make it possible to amplify mode-multiplexed signals in a lump. In a FM-EDFA, suppression of gain dependence not only on wavelengths but also on modes is necessary. For minimizing differential mode gain (DMG), methods using higher-order modes for pumping light or shaping erbium-doped area into a ring have been reported. We have proposed a method for DMG minimization by expanding an erbium-doped area to the outside of the core. In this paper, we experimentally evaluate gain characteristics of a cladding-pumped six-mode EDFA with a large erbium-doped area.
キーワード(和) モード分割多重 / フューモードファイバ / エルビウム添加ファイバ増幅器
キーワード(英) Mode division multiplexing / MDM / Few-mode fiber / FMF / Erbium-doped fiber amplifier / EDFA
資料番号 OCS2016-39,OPE2016-80,LQE2016-55
発行日 2016-10-20 (OCS, OPE, LQE)

研究会情報
研究会 LQE / OPE / OCS
開催期間 2016/10/27(から2日開催)
開催地(和) 宮崎市民プラザ(宮崎)
開催地(英) Miyazaki Citizen's Plaza
テーマ(和) 超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,及び一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 野田 進(京大) / 小川 憲介(フジクラ) / 平野 章(NTT)
委員長氏名(英) Susumu Noda(Kyoto Univ.) / Kensuke Ogawa(Fujikura) / Akira Hirano(NTT)
副委員長氏名(和) 山本 剛之(富士通研) / 加藤 和利(九大) / 森田 逸郎(KDDI研)
副委員長氏名(英) Tsuyoshi Yamamoto(Fujitsu Labs.) / Kazutoshi Kato(Kyushu Univ.) / Itsuro Morita(KDDI R&D Labs.)
幹事氏名(和) 藤原 直樹(NTT) / 片桐 崇史(東北大) / 石榑 崇明(慶大) / 柳生 栄治(三菱電機) / 小林 孝行(NTT) / 山本 義典(住友電工)
幹事氏名(英) Naoki Fujiwara(NTT) / Takashi Katagiri(Tohoku Univ.) / Takaaki Ishigure(Keio Univ.) / Eiji Yagyu(Mitsubishi Electric) / Takayuki Kobayashi(NTT) / Yoshinori Yamamoto(Sumitomo Electric Industries)
幹事補佐氏名(和) / 荒武 淳(NTT) / 中津原 克己(神奈川工科大)
幹事補佐氏名(英) / Atsushi Aratake(NTT) / Katsumi Nakatsuhara(Kanagawa Inst. of Tech.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Lasers and Quantum Electronics / Technical Committee on Optoelectronics / Technical Committee on Optical Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) [招待講演]広範囲エルビウム添加ファイバを用いたクラッド励起6モードEDFAの実験的評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) [Invited Talk] Experimental Evaluation on Cladding-Pumped Six-Mode EDFA with Large Erbium-Doped Area Fiber
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) モード分割多重 / Mode division multiplexing
キーワード(2)(和/英) フューモードファイバ / MDM
キーワード(3)(和/英) エルビウム添加ファイバ増幅器 / Few-mode fiber
キーワード(4)(和/英) / FMF
キーワード(5)(和/英) / Erbium-doped fiber amplifier
キーワード(6)(和/英) / EDFA
第 1 著者 氏名(和/英) 若山 雄太 / Yuta Wakayama
第 1 著者 所属(和/英) 株式会社KDDI総合研究所(略称:KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc.(略称:KDDI Research)
第 2 著者 氏名(和/英) 五十嵐 浩司 / Koji Igarashi
第 2 著者 所属(和/英) 大阪大学(略称:阪大)
Osaka University(略称:Osaka Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 相馬 大樹 / Daiki Soma
第 3 著者 所属(和/英) 株式会社KDDI総合研究所(略称:KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc.(略称:KDDI Research)
第 4 著者 氏名(和/英) 多賀 秀徳 / Hidenori Taga
第 4 著者 所属(和/英) 株式会社KDDI総合研究所(略称:KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc.(略称:KDDI Research)
第 5 著者 氏名(和/英) 釣谷 剛宏 / Takehiro Tsuritani
第 5 著者 所属(和/英) 株式会社KDDI総合研究所(略称:KDDI総合研究所)
KDDI Research, Inc.(略称:KDDI Research)
発表年月日 2016-10-27
資料番号 OCS2016-39,OPE2016-80,LQE2016-55
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) OCS-273,OPE-274,LQE-275
ページ範囲 pp.25-29(OCS), pp.25-29(OPE), pp.25-29(LQE),
ページ数 5
発行日 2016-10-20 (OCS, OPE, LQE)