講演名 | 2016-10-09 ディスレクシアのサブタイプと認知障害に関する考察 杉本 明子(明星大), |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 本稿では、(1) 読み過程の情報処理モデル(DRC model)に基づいて進められてきたディスレクシアのサブタイプと認知障害に関する主な先行研究を概観し、異なるアルファベット書記体系の言語においてどのようなディスレクシアのサブタイプが報告されてきたのか、どの程度の普遍性があるのか、各々のサブタイプはどのような認知障害と関連しているのかに関して考察するとともに、(2) 日本語のディスレクシアのサブタイプと認知障害を解明するための今後の研究課題について、日本語ディスレクシア児の認知・行動特性に関する予備的研究を基に検討した。 |
抄録(英) | This paper (1) reviewed major previous studies on the subtypes and cognitive impairments of developmental dyslexia which had been conducted based on the information processing model of reading (the DRC model) and considered what kind of subtypes of dyslexia had been reported in different alphabetical writing systems, how prevalent they were, and what kind of cognitive deficits each subtype was associated with, as well as (2) examined future research tasks to clarify the subtypes and cognitive impairments of Japanese dyslexia based on a preliminary study on cognitive and behavioral characteristics of Japanese dyslexic children. |
キーワード(和) | ディスレクシア(発達性読み書き障害) / DRCモデル / 読字過程 / サブタイプ / 認知障害 |
キーワード(英) | Developmental Dyslexia / the DRC Model / Reading Processes / Subtypes / Cognitive Deficits |
資料番号 | TL2016-32 |
発行日 | 2016-10-02 (TL) |
研究会情報 | |
研究会 | TL |
---|---|
開催期間 | 2016/10/9(から1日開催) |
開催地(和) | 神戸学院大学ポートアイランドキャンパスD号館アクティブスタジオ |
開催地(英) | Kobe Gakuin University (Port Island Campus) |
テーマ(和) | 『思考と身体と言語』・『感情と認知と言語』・『思考と言語一般』 |
テーマ(英) | "Thought, Body and Language", "Emotion, Cognition and Language" |
委員長氏名(和) | 鈴木 雅実(KDDI研) |
委員長氏名(英) | Masami Suzuki(KDDI R&D Labs.) |
副委員長氏名(和) | 久保村 千明(山野美容芸術短大) |
副委員長氏名(英) | Chiaki Kubomura(Yamano College of Aesthetics) |
幹事氏名(和) | 富田 英司(愛媛大) / 森下 美和(神戸学院大) |
幹事氏名(英) | Eiji Tomida(Ehime Univ.) / Miwa Morishita(Kobe Gakuin Univ.) |
幹事補佐氏名(和) | 坪田 康(京都工繊大) / 神長 伸幸(早大) |
幹事補佐氏名(英) | Yasushi Tsubota(Kyoto Inst. of Tech.) / Nobuyuki Jincho(Waseda Univ.) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Technical Committee on Thought and Language |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | ディスレクシアのサブタイプと認知障害に関する考察 |
サブタイトル(和) | DRCモデルに基づいた読字過程の検討 |
タイトル(英) | Subtypes and Cognitive Deficits of Developmental Dyslexia |
サブタイトル(和) | Literature Review on Reading Processes Based on the DRC Model and a Preliminary Study of Cognitive and Behavioral Characteristics of Japanese Dyslexic Children |
キーワード(1)(和/英) | ディスレクシア(発達性読み書き障害) / Developmental Dyslexia |
キーワード(2)(和/英) | DRCモデル / the DRC Model |
キーワード(3)(和/英) | 読字過程 / Reading Processes |
キーワード(4)(和/英) | サブタイプ / Subtypes |
キーワード(5)(和/英) | 認知障害 / Cognitive Deficits |
第 1 著者 氏名(和/英) | 杉本 明子 / Akiko Sugimoto |
第 1 著者 所属(和/英) | 明星大学(略称:明星大) Meisei University(略称:Meisei Univ.) |
発表年月日 | 2016-10-09 |
資料番号 | TL2016-32 |
巻番号(vol) | vol.116 |
号番号(no) | TL-242 |
ページ範囲 | pp.35-40(TL), |
ページ数 | 6 |
発行日 | 2016-10-02 (TL) |