講演名 2016-10-27
全光半導体ゲート型40GHzモード同期レーザの出力光コムの±3次成分線幅広がり評価
岡野 謙悟(電通大), 石田 耕大(電通大), 竹下 諒(電通大), 瀬田川 悠輝(電通大), 川上 勝大(電通大), 南出 雄佑(電通大), 上野 芳康(電通大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) モード同期レーザ (光周波数コム光源) は高速通信方式や環境分子センサの高機能化への貢献が期待される。光周波数コムの線幅は、環境分子センサの分解能などを決定付ける。当グループのモード同期レーザは、中心光周波数の可変制御性および光集積親和性、cw種光を外部注入するなどの独自性をもつ。前回、著者らは繰り返し周波数40 GHzで、中心スペクトル成分に隣接する±1次成分の線幅広がりが1 MHz以下である事実を明らかにした。高次成分線幅は未評価であった。本研究では、±3次 (±120 GHz) までの線幅広がりが1 MHz以下 (4 ppm以下) か否かを実験的に評価し報告する。
抄録(英) Mode-locked lasers which generate precise pulse trains and optical frequency-comb spectra are valuable light sources for use in high-speed communication systems, and in environmental gaseous molecule sensor systems. Such molecule sensor systems’ diagnostic resolutions are strongly affected, too, by the width of frequency-comb’s equally-spaced spectral components. The all-optical semiconductor-gate-based mode-locked laser scheme of this group is supposed to have scientifically significant advantages in terms of the tunability of optical center frequency, the compatibility to conventional integrated planar-wave-guided structures, etc. We’ve recently demonstrated the fact that the increases in the line-widths of both plus and minus first-order comb components (located next to its central component) from the above-mentioned home-made 40-GHz-repetition mode-locked laser are narrower than one MHz. Line-widths of higher-order comb components were, however, not yet characterized. In this work, we carefully characterize the line-widths of both plus and minus second- and third-order comb components from a similar 40-GHz laser, for the first time, to see whether or not the increases in widths of those higher-order comb components are still always narrower than one MHz, which relatively corresponds to 4 ppm with respect to this optical comb’s spacings, 40 GHz.
キーワード(和) スペクトル線幅 / 光周波数コム / 遅延自己ヘテロダイン法 / モード同期レーザ / 半導体光増幅器 / 高速光通信 / 環境分子センサ
キーワード(英) Spectral line-width / Optical frequency comb / Delayed self-heterodyne method / Mode-locked laser / Semiconductor optical amplifier / Ultrafast optical communication / Environmental molecular sensor
資料番号 OCS2016-37,OPE2016-78,LQE2016-53
発行日 2016-10-20 (OCS, OPE, LQE)

研究会情報
研究会 LQE / OPE / OCS
開催期間 2016/10/27(から2日開催)
開催地(和) 宮崎市民プラザ(宮崎)
開催地(英) Miyazaki Citizen's Plaza
テーマ(和) 超高速伝送・変復調・分散補償技術,超高速光信号処理技術,広帯域光増幅・WDM技術,受光デバイス,高光出力伝送技術,及び一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 野田 進(京大) / 小川 憲介(フジクラ) / 平野 章(NTT)
委員長氏名(英) Susumu Noda(Kyoto Univ.) / Kensuke Ogawa(Fujikura) / Akira Hirano(NTT)
副委員長氏名(和) 山本 剛之(富士通研) / 加藤 和利(九大) / 森田 逸郎(KDDI研)
副委員長氏名(英) Tsuyoshi Yamamoto(Fujitsu Labs.) / Kazutoshi Kato(Kyushu Univ.) / Itsuro Morita(KDDI R&D Labs.)
幹事氏名(和) 藤原 直樹(NTT) / 片桐 崇史(東北大) / 石榑 崇明(慶大) / 柳生 栄治(三菱電機) / 小林 孝行(NTT) / 山本 義典(住友電工)
幹事氏名(英) Naoki Fujiwara(NTT) / Takashi Katagiri(Tohoku Univ.) / Takaaki Ishigure(Keio Univ.) / Eiji Yagyu(Mitsubishi Electric) / Takayuki Kobayashi(NTT) / Yoshinori Yamamoto(Sumitomo Electric Industries)
幹事補佐氏名(和) / 荒武 淳(NTT) / 中津原 克己(神奈川工科大)
幹事補佐氏名(英) / Atsushi Aratake(NTT) / Katsumi Nakatsuhara(Kanagawa Inst. of Tech.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Lasers and Quantum Electronics / Technical Committee on Optoelectronics / Technical Committee on Optical Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 全光半導体ゲート型40GHzモード同期レーザの出力光コムの±3次成分線幅広がり評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) Narrow line-widths of third-order comb-components in optical-frequency-comb spectrum generated by our Giga-Herz all-optical-gate-based mode-locked pulsed laser
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) スペクトル線幅 / Spectral line-width
キーワード(2)(和/英) 光周波数コム / Optical frequency comb
キーワード(3)(和/英) 遅延自己ヘテロダイン法 / Delayed self-heterodyne method
キーワード(4)(和/英) モード同期レーザ / Mode-locked laser
キーワード(5)(和/英) 半導体光増幅器 / Semiconductor optical amplifier
キーワード(6)(和/英) 高速光通信 / Ultrafast optical communication
キーワード(7)(和/英) 環境分子センサ / Environmental molecular sensor
第 1 著者 氏名(和/英) 岡野 謙悟 / Kengo Okano
第 1 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 2 著者 氏名(和/英) 石田 耕大 / Kodai Ishida
第 2 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 3 著者 氏名(和/英) 竹下 諒 / Makoto Takeshita
第 3 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 4 著者 氏名(和/英) 瀬田川 悠輝 / Yuuki Setagawa
第 4 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 5 著者 氏名(和/英) 川上 勝大 / Shota Kawakami
第 5 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 6 著者 氏名(和/英) 南出 雄佑 / Yusuke Minamide
第 6 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 7 著者 氏名(和/英) 上野 芳康 / Yoshiyasu Ueno
第 7 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
University of Electro-Communications(略称:UEC)
発表年月日 2016-10-27
資料番号 OCS2016-37,OPE2016-78,LQE2016-53
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) OCS-273,OPE-274,LQE-275
ページ範囲 pp.13-18(OCS), pp.13-18(OPE), pp.13-18(LQE),
ページ数 6
発行日 2016-10-20 (OCS, OPE, LQE)