講演名 | 2016-09-02 [招待講演]Constant-round Leakage-resilient Zero-knowledge from Collision Resistance(EUROCRYPT 2016 より) 清島 奨(NTT), |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 本講演では,2016 年 5 月 8 日から 12 日にオーストリア・ウィーンで開催された EUROCRYPT 2016 において発表した S. Kiyoshima, “Constant-round Leakage-resilient Zero-knowledge from Collision Resistance” を紹介する. |
抄録(英) | In this invited talk, we introduce the paper, “Constant-round Leakage-resilient Zero-knowledge from Collision Resistance,” by S. Kiyoshima, which was presented at EUROCRYPT 2016 held in Vienna, Austria fromMay 8 to 12, 2016. |
キーワード(和) | |
キーワード(英) | |
資料番号 | ISEC2016-40 |
発行日 | 2016-08-26 (ISEC) |
研究会情報 | |
研究会 | ISEC |
---|---|
開催期間 | 2016/9/2(から1日開催) |
開催地(和) | 機械振興会館 |
開催地(英) | Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. |
テーマ(和) | 一般 |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | 満保 雅浩(金沢大) |
委員長氏名(英) | Masahiro Mambo(Kanazawa Univ.) |
副委員長氏名(和) | 小川 一人(NHK) / 藤岡 淳(神奈川大) |
副委員長氏名(英) | Kazuto Ogawa(NHK) / Atsushi Fujioka(Kanagawa Univ.) |
幹事氏名(和) | 駒野 雄一(東芝) / 水木 敬明(東北大) |
幹事氏名(英) | Yuichi Komano(Toshiba) / Takaaki Mizuki(Tohoku Univ.) |
幹事補佐氏名(和) | 大東 俊博(東海大) / 須賀 祐治(インターネットイニシアティブ) / 猪俣 敦夫(東京電機大) |
幹事補佐氏名(英) | Toshihiro Ohigashi(Tokai Univ.) / Yuuji Suga(IIJ) / Atsuo Inomata(Tokyo Denki Univ.) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Technical Committee on Information Security |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | [招待講演]Constant-round Leakage-resilient Zero-knowledge from Collision Resistance(EUROCRYPT 2016 より) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | [Invited Talk] Constant-round Leakage-resilient Zero-knowledge from Collision Resistance (from EUROCRYPT 2016) |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | |
第 1 著者 氏名(和/英) | 清島 奨 / Susumu Kiyoshima |
第 1 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社(略称:NTT) Nippon Telegraph and Telephone Corporation(略称:NTT) |
発表年月日 | 2016-09-02 |
資料番号 | ISEC2016-40 |
巻番号(vol) | vol.116 |
号番号(no) | ISEC-207 |
ページ範囲 | pp.15-15(ISEC), |
ページ数 | 1 |
発行日 | 2016-08-26 (ISEC) |