講演名 | 2016-08-26 光ファイバ側方入出力技術による線路切替装置の検証 吉川 智(住友電工), 服部 知之(住友電工), |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | |
抄録(英) | |
キーワード(和) | |
キーワード(英) | |
資料番号 | OFT2016-15 |
発行日 | 2016-08-18 (OFT) |
研究会情報 | |
研究会 | OCS / OFT / LSJ |
---|---|
開催期間 | 2016/8/25(から2日開催) |
開催地(和) | 千歳アルカディア・プラザ |
開催地(英) | Chitose-alcadia plaza |
テーマ(和) | 通信用光ファイバ,光ファイバコード・ケーブル,機能性光ファイバ,空間分割多重(SDM)光ファイバ技術,光接続・コネクタ・配線技術,光インターコネクション,光線路保守監視・試験技術,光ファイバ測定技術,一般 |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | 平野 章(NTT) / 重松 昌行(住友電工) |
委員長氏名(英) | Akira Hirano(NTT) / Masayuki Shigematsu(Sumitomo Electric Industries) |
副委員長氏名(和) | 森田 逸郎(KDDI研) |
副委員長氏名(英) | Itsuro Morita(KDDI R&D Labs.) |
幹事氏名(和) | 小林 孝行(NTT) / 山本 義典(住友電工) / 山本 文彦(NTT) / 村田 暁(フジクラ) |
幹事氏名(英) | Takayuki Kobayashi(NTT) / Yoshinori Yamamoto(Sumitomo Electric Industries) / Fumihiko Yamamoto(NTT) / Akira Murata(Fujikura) |
幹事補佐氏名(和) | / 小林 照武(フジクラ) / 大串 幾太郎(NTT) |
幹事補佐氏名(英) | / Terutake Kobayashi(Fujikura) / IKutaro Ogushi(NTT) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Technical Committee on Optical Communication Systems / Technical Committee on Optical Fiber Technology / The Laser Society of Japan |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 光ファイバ側方入出力技術による線路切替装置の検証 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | A trial result of cable transfer equipment with local injection and detection technology |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | |
第 1 著者 氏名(和/英) | 吉川 智 / Satoshi Yoshikawa |
第 1 著者 所属(和/英) | 住友電気工業株式会社(略称:住友電工) Sumitomo Electric(略称:Sumitomo Electric) |
第 2 著者 氏名(和/英) | 服部 知之 / Tomoyuki Hattori |
第 2 著者 所属(和/英) | 住友電気工業株式会社(略称:住友電工) Sumitomo Electric(略称:Sumitomo Electric) |
発表年月日 | 2016-08-26 |
資料番号 | OFT2016-15 |
巻番号(vol) | vol.116 |
号番号(no) | OFT-198 |
ページ範囲 | pp.21-24(OFT), |
ページ数 | 4 |
発行日 | 2016-08-18 (OFT) |