講演名 2016-08-19
[特別講演]災害対応に有効な衛星通信の開発と実証実験
鄭 炳表(NICT), 髙橋 卓(NICT), 大和田 泰伯(NICT), 菅 智茂(NICT), 薄田 一(NICT), 川崎 和義(NICT), 平良 伸一(NICT), 豊嶋 守生(NICT),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 東日本大震災以降、NICTでは大規模災害においても切れにくいネットワークの技術、また切れてしまった時には早期に復旧できるネットワーク技術を研究開発している。本稿では、災害に有効な衛星通信の技術開発と実証実験について、WINDSを中心に紹介した後、2016熊本地震時に行った応急ネットワーク構築などについて紹介する。
抄録(英) Since the Great East Japan earthquake, NICT has been working on the research and development of network technology that is less likely to be cut off during a large scale disaster as well as network technology that can be restored quickly in case of disconnection. This paper presents the research and development of satellite communications effective during a disaster and its demonstration experiments while focusing on WINDS, followed by the construction of emergency networks and such that were conducted during the 2016 Kumamoto earthquakes.
キーワード(和) 耐災害ICT / WINDS / 2016熊本地震
キーワード(英) Resilient ICT / WINDS / 2016 Kumamoto earthquakes
資料番号 SAT2016-48,RCS2016-141
発行日 2016-08-11 (SAT, RCS)

研究会情報
研究会 SAT / RCS
開催期間 2016/8/18(から2日開催)
開催地(和) 東北学院大学
開催地(英) Tohoku Gakuin University
テーマ(和) 移動衛星通信,放送,誤り訂正,無線通信一般
テーマ(英) Mobile Satellite Communications, Broadcasting, Error Correction, Wireless Communication Systems, etc.
委員長氏名(和) 杉山 隆利(工学院大) / 村田 英一(京大)
委員長氏名(英) Takatoshi Sugiyama(Kogakuin Univ.) / Hidekazu Murata(Kyoto Univ.)
副委員長氏名(和) 鈴木 利則(東北学院大) / 辻 宏之(NICT) / 田野 哲(岡山大) / 眞田 幸俊(慶大) / 福田 英輔(富士通研)
副委員長氏名(英) Toshinori Susuki(Tohoku Gakuin Univ.) / Hiroyuki Tsuji(NICT) / Satoshi Denno(Okayama Univ.) / Yukitoshi Sanada(Keio Univ.) / Eisuke Fukuda(Fujitsu Labs.)
幹事氏名(和) 中平 勝也(NTT) / 山崎 浩輔(KDDI研) / 旦代 智哉(東芝) / 須山 聡(NTTドコモ)
幹事氏名(英) Katsuya Nakahira(NTT) / Kosuke Yamazaki(KDDI R&D Labs.) / Tomoya Tandai(Toshiba) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo)
幹事補佐氏名(和) / 山本 哲矢(パナソニック) / 西村 寿彦(北大) / 石原 浩一(NTT) / 村岡 一志(NEC) / 衣斐 信介(阪大)
幹事補佐氏名(英) / Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Koichi Ishihara(NTT) / Kazushi Muraoka(NEC) / Shinsuke Ibi(Osaka Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Satellite Telecommunications / Technical Committee on Radio Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) [特別講演]災害対応に有効な衛星通信の開発と実証実験
サブタイトル(和) WINDSを中心に
タイトル(英) [Special Talk] Development and Demonstration Experiments on Satellite Communication Effective for Disaster Countermeasures
サブタイトル(和) Focus on WINDS
キーワード(1)(和/英) 耐災害ICT / Resilient ICT
キーワード(2)(和/英) WINDS / WINDS
キーワード(3)(和/英) 2016熊本地震 / 2016 Kumamoto earthquakes
第 1 著者 氏名(和/英) 鄭 炳表 / Byeong-pyo Jeong
第 1 著者 所属(和/英) 情報通信研究機構(略称:NICT)
National Institute of Information and Communications Technology(略称:NICT)
第 2 著者 氏名(和/英) 髙橋 卓 / Takashi Takahashi
第 2 著者 所属(和/英) 情報通信研究機構(略称:NICT)
National Institute of Information and Communications Technology(略称:NICT)
第 3 著者 氏名(和/英) 大和田 泰伯 / Yasunori Owada
第 3 著者 所属(和/英) 情報通信研究機構(略称:NICT)
National Institute of Information and Communications Technology(略称:NICT)
第 4 著者 氏名(和/英) 菅 智茂 / Tomoshige Kan
第 4 著者 所属(和/英) 情報通信研究機構(略称:NICT)
National Institute of Information and Communications Technology(略称:NICT)
第 5 著者 氏名(和/英) 薄田 一 / Hajime Susukita
第 5 著者 所属(和/英) 情報通信研究機構(略称:NICT)
National Institute of Information and Communications Technology(略称:NICT)
第 6 著者 氏名(和/英) 川崎 和義 / Kazuyoshi Kawasaki
第 6 著者 所属(和/英) 情報通信研究機構(略称:NICT)
National Institute of Information and Communications Technology(略称:NICT)
第 7 著者 氏名(和/英) 平良 伸一 / Shinichi Taira
第 7 著者 所属(和/英) 情報通信研究機構(略称:NICT)
National Institute of Information and Communications Technology(略称:NICT)
第 8 著者 氏名(和/英) 豊嶋 守生 / Morio Toyoshima
第 8 著者 所属(和/英) 情報通信研究機構(略称:NICT)
National Institute of Information and Communications Technology(略称:NICT)
発表年月日 2016-08-19
資料番号 SAT2016-48,RCS2016-141
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) SAT-183,RCS-184
ページ範囲 pp.83-87(SAT), pp.65-69(RCS),
ページ数 5
発行日 2016-08-11 (SAT, RCS)