講演名 | 2016-07-16 視線入力装置を活用した重度・重複障害児への指導と評価 清水 龍大(あけぼの支援学校), 五味 信吾(あけぼの支援学校), 小谷 信司(山梨大), 渡辺 寛望(山梨大), 古屋 義博(山梨大), 小畑 文也(山梨大), 広瀬 信雄(山梨大), |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 本研究では,重度・重複障害児2名(大島の分類によればステージ1)を対象に,視線入力装置を教材として活用した実践研究を行い,その経過と結果から指導効果と評価方法について検討した。 |
抄録(英) | |
キーワード(和) | 重度・重複障害 / 視線入力装置 / 注視回数 / 指導法 / 評価 |
キーワード(英) | Children with profound and multiple disabilities / Line of sight input device / Count of gazing / Instruction / Evaluation |
資料番号 | WIT2016-26 |
発行日 | 2016-07-08 (WIT) |
研究会情報 | |
研究会 | WIT |
---|---|
開催期間 | 2016/7/15(から2日開催) |
開催地(和) | 山梨大学 総合情報戦略機構 5F多目的ホール(情報メディア館5階) |
開催地(英) | University of Yamanashi Organization for Information Management |
テーマ(和) | 福祉情報工学,一般 |
テーマ(英) | Well-being Information Technology, etc. |
委員長氏名(和) | 布川 清彦(東京国際大) |
委員長氏名(英) | Kiyohiko Nunokawa(Tokyo International Univ.) |
副委員長氏名(和) | 和田 親宗(九工大) |
副委員長氏名(英) | Chikamune Wada(Kyushu Inst. of Tech.) |
幹事氏名(和) | 酒向 慎司(名工大) / 梶谷 勇(産総研) / 若月 大輔(筑波技大) |
幹事氏名(英) | Shinji Sakou(Nagoya Inst. of Tech.) / Isamu Kajitani(AIST) / Daisuke Wakatsuki(Tsukuba Univ. of Tech.) |
幹事補佐氏名(和) | 雨宮 智浩(NTT) / 塩野目 剛亮(東北文化学園大) / 宮城 愛美(筑波技大) / 半田 隆志(埼玉県産技総合センター) |
幹事補佐氏名(英) | Tomohiro Amemiya(NTT) / Takeaki Shionome(Tohoku Bunka Gakuen Univ.) / Manabi Miyagi(Tsukuba Univ. of Tech.) / Takashi Handa(Saitama Industrial Technology Center) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Technical Committee on Well-being Information Technology |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 視線入力装置を活用した重度・重複障害児への指導と評価 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Instruction and evaluation for children with profound and multiple disabilities who utilized line of sight input device |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 重度・重複障害 / Children with profound and multiple disabilities |
キーワード(2)(和/英) | 視線入力装置 / Line of sight input device |
キーワード(3)(和/英) | 注視回数 / Count of gazing |
キーワード(4)(和/英) | 指導法 / Instruction |
キーワード(5)(和/英) | 評価 / Evaluation |
第 1 著者 氏名(和/英) | 清水 龍大 / Ryuta Shimizu |
第 1 著者 所属(和/英) | 山梨県立あけぼの支援学校(略称:あけぼの支援学校) Akebono Support School(略称:Akebono Support School) |
第 2 著者 氏名(和/英) | 五味 信吾 / Shingo Gomi |
第 2 著者 所属(和/英) | 山梨県立あけぼの支援学校(略称:あけぼの支援学校) Akebono Support School(略称:Akebono Support School) |
第 3 著者 氏名(和/英) | 小谷 信司 / Shinji Kotani |
第 3 著者 所属(和/英) | 山梨大学(略称:山梨大) Yamanshi University(略称:Yamanashi Univ.) |
第 4 著者 氏名(和/英) | 渡辺 寛望 / Watanabe Hiromi |
第 4 著者 所属(和/英) | 山梨大学(略称:山梨大) Yamanshi University(略称:Yamanashi Univ.) |
第 5 著者 氏名(和/英) | 古屋 義博 / Furuya Yoshihiro |
第 5 著者 所属(和/英) | 山梨大学(略称:山梨大) Yamanshi University(略称:Yamanashi Univ.) |
第 6 著者 氏名(和/英) | 小畑 文也 / Obata Fumiya |
第 6 著者 所属(和/英) | 山梨大学(略称:山梨大) Yamanshi University(略称:Yamanashi Univ.) |
第 7 著者 氏名(和/英) | 広瀬 信雄 / Hirose Nobuo |
第 7 著者 所属(和/英) | 山梨大学(略称:山梨大) Yamanshi University(略称:Yamanashi Univ.) |
発表年月日 | 2016-07-16 |
資料番号 | WIT2016-26 |
巻番号(vol) | vol.116 |
号番号(no) | WIT-139 |
ページ範囲 | pp.25-29(WIT), |
ページ数 | 5 |
発行日 | 2016-07-08 (WIT) |