講演名 2016-07-22
空港環境における光ファイバ接続型96 GHz帯広帯域FMCWミリ波レーダの距離分解能特性評価
二ッ森 俊一(電子航法研), 森岡 和行(電子航法研), 河村 暁子(電子航法研), 岡田 国雄(電子航法研), 宮崎 則彦(電子航法研), 坂本 信弘(電子航法研), 米本 成人(電子航法研),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 空港滑走路面の小異物を探知するための滑走路監視用ミリ波レーダの要素技術評価として,光ファイバ接続型広帯域FMCWミリ波レーダの空港環境における距離分解能特性の評価を行う.これは,これまでに提案しているRadio-over-Fiber(RoF)技術を用いた分散型レーダシステムについて,空港等での長距離信号伝送が必要な環境での特性確認を目的として,レーダ距離分解能特性を実験評価するものである.はじめに,構築した8 GHzの送信信号帯域幅を有する光ファイバ接続型96 GHz帯広帯域FMCWミリ波レーダの概要を述べた上で,RoF技術を用いたレーダ送信信号の伝送方式を明らかにする.次に,仙台空港において実施する距離分解能評価試験の試験条件および信号処理条件等の概要を述べる.最後に,取得した距離分解能試験結果から,これまでに電波暗室内で実施した評価試験と同等の4 cmの距離分解能が得られることを確認し,長距離のRoF信号伝送を行った場合においても,広帯域信号帯域幅の利点を活用したcmクラスの距離分解能を達成できることを明らかにする.
抄録(英) This report discusses the airport field evaluation of the range-resolution characteristics of the optically-connected 96 GHz wideband frequency-modulated continuous wave (FMCW) millimeter-wave radar. The purpose of the developed radar system is to detect the small debris on the airport runways, which may affect the safety of the aircrafts and the efficient operation of the runways. We have proposed the optically-connected distributed-type millimeter-wave radar to achieve both a high-detection performance and a low construction cost. Firstly, the system construction architecture and the specification of the developed 96 GHz wideband FMCW millimeter-wave radar system are discussed. To achieve the long distance Radio-over- Fiber (RoF) signal transmission, the optical carrier-suppressed modulation and the optical amplifier is applied. Secondly, the range-resolution evaluation experiment at Sendai Airport is discussed in detail. At the experiments, the FMCW signal bandwidth at W-band is 8 GHz. Finally, even though the long distance RoF transmission is employed, the 4 cm range-resolution is confirmed at the experiments, which is same as the experiments at the anechoic chamber.
キーワード(和) FMCWレーダ / ミリ波レーダ / 異物探知 / Radio-over-Fiber / 距離分解能
キーワード(英) Frequency-modulated continuous-wave radar / Millimeter-wave radar / Obstacle detection / Radio-over-Fiber / Range resolution
資料番号 EMT2016-26,MW2016-57,OPE2016-38,EST2016-27,MWP2016-28
発行日 2016-07-14 (EMT, MW, OPE, EST, MWP)

研究会情報
研究会 OPE / MW / EMT / MWP / EST / IEE-EMT
開催期間 2016/7/21(から2日開催)
開催地(和) 網走 オホーツク・文化交流センター(エコーセンター2000)
開催地(英)
テーマ(和) 光・電波ワークショップ
テーマ(英) Light wave & Electromagnetic Wave Workshop
委員長氏名(和) 小川 憲介(フジクラ) / 石川 容平(京大) / 佐藤 源之(東北大) / 門 勇一(京都工繊大) / 木村 秀明(NTT) / 田中 雅宏(岐阜大)
委員長氏名(英) Kensuke Ogawa(Fujikura) / Yohei Ishikawa(Kyoto Univ.) / Motoyuki Sato(Tohoku Univ.) / Yuichi Kado(Kyoto Inst. of Tech.) / Hideaki Kimura(NTT) / Masahiro Tanaka(Gifu Univ.)
副委員長氏名(和) 加藤 和利(九大) / 九鬼 孝夫(国士舘大) / 西川 健二郎(鹿児島大) / 田島 賢一(三菱電機) / 廣瀬 明(東大) / 川西 哲也(早大) / 戸田 裕之(同志社大) / 大貫 進一郎(日大) / 平田 晃正(名工大)
副委員長氏名(英) Kazutoshi Kato(Kyushu Univ.) / Takao Kuki(Kokushikan Univ.) / Kenjiro Nishikawa(Kagoshima Univ.) / Kenichi Tajima(Mitsubishi Electric) / Akira Hirose(Univ. of Tokyo) / Tetsuya Kawanishi(Waseda Univ.) / Hiroyuki Toda(Doshisha Univ.) / Shinichiro Ohnuki(Nihon Univ.) / Akimasa Hirata(Nagoya Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 石榑 崇明(慶大) / 柳生 栄治(三菱電機) / 佐藤 潤二(パナソニック) / 平野 拓一(東工大) / 西岡 泰弘(三菱電機) / 阪本 卓也(兵庫県立大) / 米本 成人(電子航法研) / 枚田 明彦(NTT) / 辻 寧英(室蘭工大) / 大寺 康夫(東北大) / 後藤 啓次(防衛大) / 出口 博之(同志社大学)
幹事氏名(英) Takaaki Ishigure(Keio Univ.) / Eiji Yagyu(Mitsubishi Electric) / Junji Sato(Panasonic) / Takuichi Hirano(Tokyo Inst. of Tech.) / Yasuhiro Nishioka(Mitsubishi Electric) / Takuya Sakamoto(Univ. of Hyogo) / Naruto Yonemoto(ENRI) / Akihiko Hirata(NTT) / Yasuhide Tsuji(Muroran Inst. of Tech.) / Yasuo Otera(Tohoku Univ.) / Keiji Goto(NDA) / Hiroyuki Deguchi(Doshisha Univ.)
幹事補佐氏名(和) 荒武 淳(NTT) / 中津原 克己(神奈川工科大) / 關谷 尚人(山梨大) / 小野 哲(電通大) / 松岡 剛志(九州産大) / 池田 研介(電中研) / 菅野 敦史(NICT) / 毛塚 敦(電子航法研) / 田口 健治(北見工大) / 中 良弘(九州保健福祉大学)
幹事補佐氏名(英) Atsushi Aratake(NTT) / Katsumi Nakatsuhara(Kanagawa Inst. of Tech.) / Naoto Sekiya(Univ. of Yamanashi) / Satoshi Ono(Univ. of Electro-Comm.) / Tsuyoshi Matsuoka(Kyushu Sangyo Univ.) / Kensuke Ikeda(CRIEPI) / Atsushi Kanno(NICT) / Atsushi Kezuka(ENRI) / Kenji Taguchi(Kitami Inst. of Tech.) / Yoshihiro Naka(Kyushu Univ. Health and Welfare)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Optoelectronics / Technical Committee on Microwaves / Technical Committee on Electromagnetic Theory / Technical Committee on Microwave and Millimeter-wave Photonics / Technical Committee on Electronics Simulation Technology / Technical Meeting on Electromagnetic Theory
本文の言語 JPN
タイトル(和) 空港環境における光ファイバ接続型96 GHz帯広帯域FMCWミリ波レーダの距離分解能特性評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) Airport Field Evaluation of Range Resolution Characteristics of Optically-Connected 96 GHz Wideband Frequency-Modulated Continuous Wave Millimeter-Wave Radar
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) FMCWレーダ / Frequency-modulated continuous-wave radar
キーワード(2)(和/英) ミリ波レーダ / Millimeter-wave radar
キーワード(3)(和/英) 異物探知 / Obstacle detection
キーワード(4)(和/英) Radio-over-Fiber / Radio-over-Fiber
キーワード(5)(和/英) 距離分解能 / Range resolution
第 1 著者 氏名(和/英) 二ッ森 俊一 / Shunichi Futatsumori
第 1 著者 所属(和/英) 電子航法研究所(略称:電子航法研)
Electronic Navigation Research Institute(略称:ENRI)
第 2 著者 氏名(和/英) 森岡 和行 / Kazuyuki Morioka
第 2 著者 所属(和/英) 電子航法研究所(略称:電子航法研)
Electronic Navigation Research Institute(略称:ENRI)
第 3 著者 氏名(和/英) 河村 暁子 / Akiko Kohmura
第 3 著者 所属(和/英) 電子航法研究所(略称:電子航法研)
Electronic Navigation Research Institute(略称:ENRI)
第 4 著者 氏名(和/英) 岡田 国雄 / Kinio Okada
第 4 著者 所属(和/英) 電子航法研究所(略称:電子航法研)
Electronic Navigation Research Institute(略称:ENRI)
第 5 著者 氏名(和/英) 宮崎 則彦 / Norihiko Miyazaki
第 5 著者 所属(和/英) 電子航法研究所(略称:電子航法研)
Electronic Navigation Research Institute(略称:ENRI)
第 6 著者 氏名(和/英) 坂本 信弘 / Nobuhiro Sakamoto
第 6 著者 所属(和/英) 電子航法研究所(略称:電子航法研)
Electronic Navigation Research Institute(略称:ENRI)
第 7 著者 氏名(和/英) 米本 成人 / Naruto Yonemoto
第 7 著者 所属(和/英) 電子航法研究所(略称:電子航法研)
Electronic Navigation Research Institute(略称:ENRI)
発表年月日 2016-07-22
資料番号 EMT2016-26,MW2016-57,OPE2016-38,EST2016-27,MWP2016-28
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) EMT-152,MW-153,OPE-154,EST-155,MWP-156
ページ範囲 pp.111-115(EMT), pp.111-115(MW), pp.111-115(OPE), pp.111-115(EST), pp.111-115(MWP),
ページ数 5
発行日 2016-07-14 (EMT, MW, OPE, EST, MWP)