講演名 2016-06-10
手動プリセットステアラブル高斜角ドプラ探触子とそのモニタリング応用
松本 成史(旭川医科大), 幸田 学(秋葉が丘研), 服部 浩(服部医院), 原 量宏(香川大), 竹内 康人(旭川医科大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) あらまし:臨床実践される胎児監視においては産婦の腹壁上にドプラ、陣痛の2つのトランスデューサーを各々の最適位置に別々に装着する。本研究においてはこの煩雑さを避けるためこれらを一体化して腹壁上の1カ所から両信号を採取する構成を試み、基礎実験において好ましい成果を得たので報告する。本研究に成る液室構造の手動プリセットステアラブル高斜角入射ドプラ探触子は過去のいくつかのステアラブルではない一体化設計とは異なり、陣痛計の設置最適位置であるみぞおち部から高角度の斜め入射で骨盤腔近くにある胎児心のドプラ信号を採取する。試作機は長時間連続的に安定して動作し、診断品位の胎児心拍数図を得ている。キーワード:ドプラ、陣痛、斜角入射探触子、ステアラブル、液室
抄録(英) Abstract: Fetal monitoring in common clinical practice uses 2 (two) transducers on gravida’s abdomen, one Doppler and the other labor, at each optimal location. In this study we successfully tried to combine them to make single access point transduction of both signals. Our fluid chamber, manually steerable, high incidence angle Doppler transducer is located at, unlike known prior non-steerable design trials, solar plexus or slightly lower place where normally is the optimal location for external labor sensor. At that location our high incidence angle Doppler beam senses the fetal heart located proximity of pelvic cavity. Our feasibility study model worked stably and continuously for hours to yield diagnostic quality of fetal heart rate recording. Keywords: Doppler, Labor, High angle transducer, Steerable, Fluid chamber
キーワード(和)
キーワード(英)
資料番号 US2016-24
発行日 2016-06-03 (US)

研究会情報
研究会 US
開催期間 2016/6/10(から1日開催)
開催地(和) 富山大学 五福キャンパス
開催地(英) Gofuku Campus, University of Toyama
テーマ(和) 医用超音波,アコースティックイメージング,一般
(共催:日本超音波医学会・基礎技術研究会,日本音響学会アコースティックイメージング研究会)
テーマ(英) Ultrasonics in Medicine, Acoustic Imaging, General
委員長氏名(和) 遠藤 信行(神奈川大)
委員長氏名(英) Nobuyuki Endo(Kanagawa Univ.)
副委員長氏名(和) 伊藤 洋一(日大) / 黒澤 実(東工大)
副委員長氏名(英) Yoichi Itoh(Nihon Univ.) / Minoru Kurosawa(Tokyo Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 畑中 信一(電通大) / 長谷川 英之(富山大)
幹事氏名(英) Shin-ichi Hatanaka(Univ. of Electro-Comm.) / Hideyuki Hasegawa(Univ. of Toyama)
幹事補佐氏名(和) 森田 剛(東大)
幹事補佐氏名(英) Takeshi Morita(Univ. of Tokyo)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Ultrasonics
本文の言語 JPN
タイトル(和) 手動プリセットステアラブル高斜角ドプラ探触子とそのモニタリング応用
サブタイトル(和)
タイトル(英) Manual Preset-Steerable High Angle Doppler Transducer and its Monitoring Application
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英)
第 1 著者 氏名(和/英) 松本 成史 / Seiji Matsumoto
第 1 著者 所属(和/英) 旭川医科大学(略称:旭川医科大)
Asahikawa Medical University(略称:Asahikawa Med. Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 幸田 学 / Manabu Koda
第 2 著者 所属(和/英) 秋葉が丘研究所(略称:秋葉が丘研)
Akibagaoka Laboratory(略称:Akibagaoka Lab.)
第 3 著者 氏名(和/英) 服部 浩 / Hiroshi Hattori
第 3 著者 所属(和/英) 服部医院(略称:服部医院)
Hattori Clinic(略称:Hattori Clin.)
第 4 著者 氏名(和/英) 原 量宏 / Kazuhito Hara
第 4 著者 所属(和/英) 香川大学(略称:香川大)
Kagawa University(略称:Kagawa Univ.)
第 5 著者 氏名(和/英) 竹内 康人 / Yasuhito Takeuchi
第 5 著者 所属(和/英) 旭川医科大学(略称:旭川医科大)
Asahikawa Medical University(略称:Asahikawa Med. Univ.)
発表年月日 2016-06-10
資料番号 US2016-24
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) US-84
ページ範囲 pp.29-34(US),
ページ数 6
発行日 2016-06-03 (US)