講演名 2016-06-23
第5世代移動通信システム実現に向けた分散アンテナ協調信号伝送と送信電力ピーク低減
安達 文幸(東北大), 熊谷 慎也(東北大), 宮崎 寛之(東北大), アムナート ブンカジャイ(東北大), 関 裕太(東北大), 齋藤 智之(東北大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 第5世代移動通信では,1Gbps/ユーザを越える高速データ通信が期待され,面的スペクトル利用効率の大幅な向上が求められている.これに応えると期待されているのが,マクロセル内に多数のアンテナを分散配置し,それらを協調して利用する分散アンテナ協調信号伝送である.本稿では,時空間ブロック符号化(STBC)ダイバーシチおよびマルチユーザ送受信協調フィルタリングについて述べている.協調信号伝送を用いると送信信号波形のピークが増加してしまう.そこで,送信側では送信信号に位相回転系列を乗算してピーク抑圧し,受信側ではサイド情報なしで信号検出するブラインドSelected Mapping(SLM)についても述べている.
抄録(英) In 5G mobile communication systems, very high rate data communications (>1Gbps/user) are demanded and hence, a significantly improving the area spectrum efficiency (bps/Hz/km2) is required. One promising approach is to adopt the distributed antenna cooperative signal transmission techniques which utilize spatially deployed distributed antennas over a macro-cell area. In this paper, space-time block coded (STBC) diversity and multi-user joint transmit/receive filtering are presented. When using cooperative signal transmission, peak-to-average signal power ratio (PAPR) is increased. Blind selected mapping (blind SLM) which can effectively suppress the PAPR and requires no side information transmission for data detection is also presented.
キーワード(和) 第5世代移動通信システム / 分散アンテナ / 協調無線伝送 / 時空間ブロック符号化 / マルチユーザ伝送 / ピーク抑圧
キーワード(英) 5G mobile communications system / distributed antenna / cooperative signal transmission / space-time block coding / multi-user communication / signal peak suppression
資料番号 RCS2016-73
発行日 2016-06-15 (RCS)

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2016/6/22(から3日開催)
開催地(和) 琉球大学
開催地(英) Univ. of the Ryukyus
テーマ(和) 初めての研究会,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般
テーマ(英) First Presentation in IEICE Technical Committee, Railroad Communications, Inter-Vehicle Communications, Road to Vehicle Communications, Resource Control, Scheduling, Wireless Communication Systems, etc.
委員長氏名(和) 村田 英一(京大)
委員長氏名(英) Hidekazu Murata(Kyoto Univ.)
副委員長氏名(和) 田野 哲(岡山大) / 眞田 幸俊(慶大) / 福田 英輔(富士通研)
副委員長氏名(英) Satoshi Denno(Okayama Univ.) / Yukitoshi Sanada(Keio Univ.) / Eisuke Fukuda(Fujitsu Labs.)
幹事氏名(和) 旦代 智哉(東芝) / 須山 聡(NTTドコモ)
幹事氏名(英) Tomoya Tandai(Toshiba) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo)
幹事補佐氏名(和) 山本 哲矢(パナソニック) / 西村 寿彦(北大) / 石原 浩一(NTT) / 村岡 一志(NEC) / 衣斐 信介(阪大)
幹事補佐氏名(英) Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Koichi Ishihara(NTT) / Kazushi Muraoka(NEC) / Shinsuke Ibi(Osaka Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Radio Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 第5世代移動通信システム実現に向けた分散アンテナ協調信号伝送と送信電力ピーク低減
サブタイトル(和)
タイトル(英) Distributed antenna cooperative signal transmission and signal peak suppression for 5G mobile communication systems
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 第5世代移動通信システム / 5G mobile communications system
キーワード(2)(和/英) 分散アンテナ / distributed antenna
キーワード(3)(和/英) 協調無線伝送 / cooperative signal transmission
キーワード(4)(和/英) 時空間ブロック符号化 / space-time block coding
キーワード(5)(和/英) マルチユーザ伝送 / multi-user communication
キーワード(6)(和/英) ピーク抑圧 / signal peak suppression
第 1 著者 氏名(和/英) 安達 文幸 / Fumiyuki Adachi
第 1 著者 所属(和/英) 東北大学(略称:東北大)
Tohoku University(略称:Tohoku Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 熊谷 慎也 / Shinya Kumagai
第 2 著者 所属(和/英) 東北大学(略称:東北大)
Tohoku University(略称:Tohoku Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 宮崎 寛之 / Hiroyuki Miyazaki
第 3 著者 所属(和/英) 東北大学(略称:東北大)
Tohoku University(略称:Tohoku Univ.)
第 4 著者 氏名(和/英) アムナート ブンカジャイ / Amnart Boonkajay
第 4 著者 所属(和/英) 東北大学(略称:東北大)
Tohoku University(略称:Tohoku Univ.)
第 5 著者 氏名(和/英) 関 裕太 / Yuta Seki
第 5 著者 所属(和/英) 東北大学(略称:東北大)
Tohoku University(略称:Tohoku Univ.)
第 6 著者 氏名(和/英) 齋藤 智之 / Tomoyuki Saito
第 6 著者 所属(和/英) 東北大学(略称:東北大)
Tohoku University(略称:Tohoku Univ.)
発表年月日 2016-06-23
資料番号 RCS2016-73
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) RCS-110
ページ範囲 pp.159-164(RCS),
ページ数 6
発行日 2016-06-15 (RCS)