講演名 2016-05-19
手話の空間的特徴に基づく映像圧縮を用いた災害情報伝達システム
秋山 滉太(芝浦工大), 筒口 拳(NTT), 米村 俊一(芝浦工大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 大地震などの災害が発生した場合,被災者に素早く正確に災害情報を伝達する必要がある.一方,日本語を母語としないろう者にとって,テキスト系システムを介して情報取得することは認知的負担が大きく,緊急情報を素早く正確に読み取ることは容易ではない.手話で対話できる映像コミュニケーションシステムが求められるが,災害時の輻輳等で速度が遅くなった回線で大容量の映像ファイルを伝達することは困難である.そこで本研究では,手話の空間的特徴が強く出ている画像フレーム(キーフレーム)のみで手話映像を構成し,データ容量の圧縮を図るキーフレーム通信方式の確立をめざしている.本稿では,キーフレーム通信方式に基づいて生成した手話映像について20名のろう者による評価実験を行い,その有効性を検討した.
抄録(英) When a disaster such as a large earthquake occurs, there is a need to convey quickly and accurately disaster information to victims. On the other hand, for the Deaf, which does not native speakers of Japanese, it has a large cognitive burden of information obtained via a text-based system, it is not easy to read in the emergency information quickly and accurately. Video communication system that can interact with sign language is required. However, it is difficult to transmit a video file of a large capacity lines that slow down the speed at disaster congestion or the like. In this study, we aim to establish a key-frame communication system. It is a technique to reduce the compression of the data volume by constructing a sign language video only key frames (frame images spatial features of sign language is out strongly). In this paper, for the sign language image generated based on the key frame communication system, it was evaluated experiment by the Deaf 20 people.
キーワード(和) 手話 / ろう者 / 災害 / 映像通信 / キーフレーム
キーワード(英) Sign language / deaf / disaster / video communication / key flame
資料番号 HCS2016-25,HIP2016-25
発行日 2016-05-11 (HCS, HIP)

研究会情報
研究会 HCS / HIP / HI-SIGCE
開催期間 2016/5/18(から2日開催)
開催地(和) 沖縄産業支援センター
開催地(英) Okinawa Industry Support Center
テーマ(和) 「コミュニケーション支援」「コミュニケーション一般」「ヒューマン情報処理一般」
テーマ(英) Communication Enhancing, Human Communication, and Human Information Processing
委員長氏名(和) 藤田 欣也(東京農工大) / 安藤 英由樹(阪大) / 吉野 孝(和歌山大)
委員長氏名(英) Kinya Fujita(Tokyo Univ. of Agric. and Tech.) / Hideyuki Ando(Osaka Univ.) / Takashi Yoshino(和歌山大)
副委員長氏名(和) 松田 昌史(NTT) / 伊藤 京子(阪大) / 石井 雅博(札幌市大) / 蒲池 みゆき(工学院大) / 下田 宏(京大) / 山本 知仁(金沢工大)
副委員長氏名(英) Masafumi Matsuda(NTT) / Kyoko Ito(Osaka Univ.) / Masahiro Ishii(Sapporo City Univ.) / Miyuki Kamachi(Kogakuin Univ.) / Hiroshi Shimoda(京大) / Tomohito Yamamoto(金沢工大)
幹事氏名(和) 渡邊 伸行(金沢工大) / 井上 智雄(筑波大) / 林 勇吾(立命館大) / 水科 晴樹(徳島大) / 川崎 真弘(筑波大) / 清河 幸子(名大) / 岡 耕平(滋慶院大) / 瀬島 吉裕(岡山県立大) / 村田 和義(青学大)
幹事氏名(英) Nobuyuki Watanabe(Kanazawa Inst. of Tech.) / Tomoo Inoue(Univ. of Tsukuba) / Yugo Hayashi(Ritsumeikan Univ.) / Haruki Mizushina(Tokushima Univ.) / Masahiro Kawasaki(Univ. of Tsukuba) / Sachiko Kiyokawa(Nagoya Univ.) / 岡 耕平(滋慶院大) / Yoshihiro Sejima(岡山県立大) / Kazuyoshi Murata(青学大)
幹事補佐氏名(和) 小森 政嗣(阪電通大) / 田中 貴紘(名大) / 吉田 悠(NEC) / 黒木 忍(NTT) / 菅沼 睦(早大)
幹事補佐氏名(英) Masashi Komori(Osaka Electro-Comm. Univ.) / Takahiro Tanaka(Nagoya Univ.) / Haruka Yoshida(NEC) / Sinobu Kuroki(NTT) / Mutsumi Suganuma(Waseda Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Human Communication Science / Technical Committee on Human Information Processing / Special Interest Group on Communication Enhancement
本文の言語 JPN
タイトル(和) 手話の空間的特徴に基づく映像圧縮を用いた災害情報伝達システム
サブタイトル(和) 20名のろう者によるキーフレーム映像の有効性評価
タイトル(英) Disaster information transmission system using a video compression based on the key frame of the sign language.
サブタイトル(和) Assessment of the effectiveness of the key frame image by 20 people Deaf.
キーワード(1)(和/英) 手話 / Sign language
キーワード(2)(和/英) ろう者 / deaf
キーワード(3)(和/英) 災害 / disaster
キーワード(4)(和/英) 映像通信 / video communication
キーワード(5)(和/英) キーフレーム / key flame
第 1 著者 氏名(和/英) 秋山 滉太 / Kota Akiyama
第 1 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学(略称:芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology.(略称:SIT)
第 2 著者 氏名(和/英) 筒口 拳 / Ken Tsutsuguchi
第 2 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社(略称:NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation(略称:NTT)
第 3 著者 氏名(和/英) 米村 俊一 / Syunichi Yonemura
第 3 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学(略称:芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology.(略称:SIT)
発表年月日 2016-05-19
資料番号 HCS2016-25,HIP2016-25
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) HCS-31,HIP-32
ページ範囲 pp.201-206(HCS), pp.201-206(HIP),
ページ数 6
発行日 2016-05-11 (HCS, HIP)