講演名 2016-05-20
[招待講演]Altera OpenCL SDKを中心としたSpectra-Qの最新動向および応用事例
竹村 幸尚(日本アルテラ),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) FPGAの大規模化に伴い、設計ツール側にもこれまでASIC/ASSP用EDAツールに見られたような大規模設計向け技術への取り組みが必要になってきている。ここではIntel Programmable Solutions Group(アルテラ)が新世代FPGAのために開発したSpectra-Qエンジンについて、主にOpenCLを中心とした高位合成の観点から解説する。合わせて、近年増えてきたOpenCL採用事例から主なものを紹介する。
抄録(英) Recently the resources of FPGA have been increasing dramatically, and therefore a big improvement of the design tools comes to be needed, which we have seen in the EDA field for ASIC or ASSP design methodology. We introduce Spectra-Q engine, which is developed by Intel Programmable Solutions Group and is included in FPGA design tools for the latest devices like Arria10 and Stratix10. We discuss mainly about our OpenCL solution and some success stories which have increased in number lately.
キーワード(和) FPGA / 高位合成 / HLS / OpenCL
キーワード(英) FPGA / High level synthesis / HLS / OpenCL
資料番号 RECONF2016-17
発行日 2016-05-12 (RECONF)

研究会情報
研究会 RECONF
開催期間 2016/5/19(から2日開催)
開催地(和) 富士通研究所
開催地(英) FUJITSU LAB.
テーマ(和) リコンフィギャラブルシステム、一般
テーマ(英) Reconfigurable Systems, etc.
委員長氏名(和) 渡邊 実(静岡大)
委員長氏名(英) Minoru Watanabe(Shizuoka Univ.)
副委員長氏名(和) 本村 真人(北大) / 柴田 裕一郎(長崎大)
副委員長氏名(英) Masato Motomura(Hokkaido Univ.) / Yuichiro Shibata(Nagasaki Univ.)
幹事氏名(和) 山田 裕(東芝) / 山口 佳樹(筑波大)
幹事氏名(英) Yutaka Yamada(Toshiba) / Yoshiki Yamaguchi(Univ. of Tsukuba)
幹事補佐氏名(和) 谷川 一哉(広島市大) / 三好 健文(イーツリーズ・ジャパン)
幹事補佐氏名(英) Kazuya Tanikagawa(Hiroshima City Univ.) / Takefumi Miyoshi(e-trees.Japan)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Reconfigurable Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) [招待講演]Altera OpenCL SDKを中心としたSpectra-Qの最新動向および応用事例
サブタイトル(和)
タイトル(英) [Invited Talk] Altera OpenCL SDK with Spectra-Q, the latest technology trend and the applications Spectra-Q: The latest technology and applications, including OpenCL SDK
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) FPGA / FPGA
キーワード(2)(和/英) 高位合成 / High level synthesis
キーワード(3)(和/英) HLS / HLS
キーワード(4)(和/英) OpenCL / OpenCL
第 1 著者 氏名(和/英) 竹村 幸尚 / Yukitaka Takemura
第 1 著者 所属(和/英) 日本アルテラ株式会社(略称:日本アルテラ)
Altera Japan, Ltd.(略称:Altera JP)
発表年月日 2016-05-20
資料番号 RECONF2016-17
巻番号(vol) vol.116
号番号(no) RECONF-53
ページ範囲 pp.83-83(RECONF),
ページ数 1
発行日 2016-05-12 (RECONF)