講演名 | 2016-05-20 帯域分散伝送におけるSLM方式適用時の時間/周波数方向位相平均化による伝送特性改善 宮武 遼(NTT), 阿部 順一(NTT), 中川 匡夫(NTT), |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | シングルキャリア変調信号を周波数軸上で複数のサブスペクトラムに分割して伝送する帯域分散伝送方式にて,送信側で各サブスペクトラムに位相シフトを付加,受信側では位相シフト量を推定し逆シフトするPAPR低減方式が提案されている.しかしながら,サブスペクトラムの分割数増大に伴い位相シフト量の推定精度が劣化し,シングルキャリア伝送と比較してBER特性が低下する課題がある.そこで本稿では,あらかじめ送信側にて複数のサブスペクトラムでグループ化を行い,グループ毎に異なる位相シフトを付加,受信側ではグループ毎に位相シフト量の平均化を行うことでBER特性を改善する手法を提案する.シミュレーションにより提案手法の特性を評価した結果,帯域分散伝送の64分割にて従来手法ではBER特性が劣化し復調が不能であるのに対し,提案手法では分割前のシングルキャリアと同等のBER特性でPAPRを2.6dB低減できることを明確化した. |
抄録(英) | In this paper, we propose a phase estimation method for selected mapping of Direct Spectrum Division Transmission that could improve the BER characteristics. Specifically, phase shifts are added for the groups of sub-spectrums determined before the start of communication to reduce the peak to average power ratio (PAPR) at the transmitter side. Furthermore, at the receiver side, the phases for each group are averaged. Our numerical simulation results reveal that it is impossible to demodulate signals due to the BER degradation when we use a conventional method, while the PAPR is 2.6 dB reduced without the BER degradation using our proposed method. |
キーワード(和) | 衛星通信 / 帯域分散伝送 / PAPR低減 / SLM |
キーワード(英) | Satellite communications / Direct Spectrum Division Transmission / PAPR reduction / SLM |
資料番号 | SAT2016-8 |
発行日 | 2016-05-12 (SAT) |
研究会情報 | |
研究会 | SAT / WBS |
---|---|
開催期間 | 2016/5/19(から2日開催) |
開催地(和) | 名古屋工業大学 |
開催地(英) | Nagoya Institute of Technology |
テーマ(和) | 符号化,変復調・信号処理技術及び一般 |
テーマ(英) | Coding, Modulation, Signal Processing, etc. |
委員長氏名(和) | 豊嶋 守生(NICT) / 羽渕 裕真(茨城大) |
委員長氏名(英) | Morio Toyoshima(NICT) / Hiromasa Habuchi(Ibaraki Univ.) |
副委員長氏名(和) | 杉山 隆利(工学院大) / 鈴木 利則(東北学院大) / 前原 文明(早大) / 岡田 実(奈良先端大) |
副委員長氏名(英) | Takatoshi Sugiyama(Kogakuin Univ.) / Toshinori Susuki(Tohoku Gakuin Univ.) / Fumiaki Maehara(Waseda Univ.) / Minoru Okada(NAIST) |
幹事氏名(和) | 三浦 周(NICT) / 中平 勝也(NTT) / 松波 勲(北九州市大) / 佐藤 正知(東京都市大) |
幹事氏名(英) | Amane Miura(NICT) / Katsuya Nakahira(NTT) / Isao Matsunami(Univ. of Kitakyushu) / Masatomo Sato(Tokyo City Univ.) |
幹事補佐氏名(和) | / 小澤 佑介(東京理科大) / 中村 聡(東京理科大) / 中村 僚兵(防衛大) |
幹事補佐氏名(英) | / Yusuke Kozawa(Tokyo Univ. of Science) / Akira Nakamura(Tokyo Univ. of Science) / Ryohei Nakamura(National Defense Academy) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Technical Committee on Satellite Telecommunications / Technical Committee on Wideband System |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 帯域分散伝送におけるSLM方式適用時の時間/周波数方向位相平均化による伝送特性改善 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | A Proposal of Phase Estimation Method Using Phase Averaging for Selected Mapping of Direct Spectrum Division Transmission |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 衛星通信 / Satellite communications |
キーワード(2)(和/英) | 帯域分散伝送 / Direct Spectrum Division Transmission |
キーワード(3)(和/英) | PAPR低減 / PAPR reduction |
キーワード(4)(和/英) | SLM / SLM |
第 1 著者 氏名(和/英) | 宮武 遼 / Ryo Miyatake |
第 1 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社(略称:NTT) Nippon Telegraph and Telephone Corporation(略称:NTT) |
第 2 著者 氏名(和/英) | 阿部 順一 / Jun-ichi Abe |
第 2 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社(略称:NTT) Nippon Telegraph and Telephone Corporation(略称:NTT) |
第 3 著者 氏名(和/英) | 中川 匡夫 / Tadao Nakagawa |
第 3 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社(略称:NTT) Nippon Telegraph and Telephone Corporation(略称:NTT) |
発表年月日 | 2016-05-20 |
資料番号 | SAT2016-8 |
巻番号(vol) | vol.116 |
号番号(no) | SAT-41 |
ページ範囲 | pp.41-46(SAT), |
ページ数 | 6 |
発行日 | 2016-05-12 (SAT) |