講演名 2016-03-08
OpenFlowスイッチを使った高精細映像動的仮想マルチパス伝送方式の提案
君山 博之(NTT), 北村 匡彦(NTT), 藤井 竜也(NTT), 丸山 充(神奈川工科大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 我々は,空き帯域の有効活用と大容量データの伝送コスト低減を目的に,共有IPネットワーク上に短時間で構築可能な仮想パスの構成法としてOpenFlowスイッチの機能を使ったDynamic SDNの提案を行っている.この仮想パス構成法は,その時点で空き帯域の大きな物理パスを選択することによって大容量データを流せるようにするだけでなく,既存のSDNよりも短時間に仮想パスの構築を可能にするもので1.5Gbit/s非圧縮ハイビジョンのビデオストリームを流したままのパス切替も無瞬断でできることを実証した.本報告では,さらなる高精細映像時代に対応するためハイビジョンを超える高精細UHD映像を送ることを目的に,空き帯域のある複数の動的仮想パスを組み合わせて,ビデオストリームを送信する方法を提案する.我々は,複数の仮想パスを使って送るためにビデオストリームを空間方向に分割する方式を採用し,安定したビデオストリーム配信が可能かどうかを実証するため,既存のR&Eネットワーク上に4本の仮想パスを構築し,ブラジルSao Pauloに設置したビデオサーバから,6.6Gbit/sの非圧縮4Kビデオストリームを4分割して,物理経路の異なる4本の仮想パスを介して,米国Austinに設置した受信装置に対して配信実験を実施した.この実験結果から,遅延時間の異なる複数のパスを通して配信した場合でも,安定したビデオ配信ができることを実証した.
抄録(英) We have proposed the method, called ``Dynamic SDN'', which enables to configure virtual paths over shared IP networks, which have enough available bandwidth, using OpenFlow switches. This method enables to configure and reconfigure overlaid virtual path dynamically with shorter configuration time than that of existing SDN technologies. We have already proved that we could reconfigure virtual paths using this method during uncompressed HD transmission experiment with no interruption in SC14 last year. In this paper, we propose transmission method for higher resolution video, called UHD, than current HD video through dynamically configured multiple virtual paths existing shared IP network. We performed delivering 6.6-Gbit/s uncompressed 4K video stream, which was divided into 4 partial video streams spatially, through four dynamically configured virtual paths on actual R&E network from Sao Paulo, Brazil to Austin, US during SC15. We confirmed we could playback the uncompressed 4K video through four individual virtual paths that had different physical routes and traveling time.
キーワード(和) 非圧縮4Kビデオ / 動的仮想ネットワーク / マルチパス伝送
キーワード(英) Uncompressed 4K video / Dynamic SDN / Multiple paths transmission
資料番号 CQ2015-142
発行日 2016-02-29 (CQ)

研究会情報
研究会 IE / IMQ / MVE / CQ
開催期間 2016/3/7(から2日開催)
開催地(和) 名桜大
開催地(英)
テーマ(和) 五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,超臨場感,ネットワークの品質と信頼性,一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 高村 誠之(NTT) / 堀田 裕弘(富山大) / 小林 稔(明大) / 矢守 恭子(朝日大)
委員長氏名(英) Seishi Takamura(NTT) / Yuukou Horita(Univ. of Toyama) / Minoru Kobayashi(Meiji Univ.) / Kyoko Yamori(Asahi Univ.)
副委員長氏名(和) 浜本 隆之(東京理科大) / 市ヶ谷 敦郎(NHK) / 杉山 賢二(成蹊大) / 中口 俊哉(千葉大) / 亀田 能成(筑波大) / 林 孝典(NTT) / 下西 英之(NEC)
副委員長氏名(英) Takayuki Hamamoto(Tokyo Univ. of Science) / Atsuro Ichigaya(NHK) / Kenji Sugiyama(Seikei Univ.) / Toshiya Nakaguchi(Chiba Univ.) / Yoshinari Kameda(Univ. of Tsukuba) / Takanori Hayashi(NTT) / Hideyuki Shimonishi(NEC)
幹事氏名(和) 坂東 幸浩(NTT) / 宮田 高道(千葉工大) / 前田 充(キヤノン) / 工藤 博章(名大) / 杉本 麻樹(慶大) / 酒田 信親(阪大) / 三上 弾(NTT) / 山崎 康広(NEC) / 松田 崇弘(阪大)
幹事氏名(英) Yukihiro Bandoh(NTT) / Takamichi Miyata(Chiba Inst. of Tech.) / Mitsuru Maeda(Canon) / Hiroaki Kudo(Nagoya Univ.) / Maki Sugimoto(Keio Univ.) / Nobuchika Sakata(Osaka Univ.) / Dan Mikami(NTT) / Yasuhiro Yamasaki(NEC) / Takahiro Matsuzaki(Osaka Univ.)
幹事補佐氏名(和) 高橋 桂太(名大) / 河村 圭(KDDI研) / 齊藤 新一郎(ソニー) / 土田 勝(NTT) / 上岡 玲子(九大) / 飯山 将晃(京大) / 木村 篤信(NTT) / 山本 雅大(OKI) / 古 博(早大) / アベセカラ ヒランタ(NTT)
幹事補佐氏名(英) Keita Takahashi(Nagoya Univ.) / Kei Kawamura(KDDI R&D Labs.) / Shinichiro Saito(Sony) / Masaru Tsuchida(NTT) / Reiko Ueoka(Kyushu Univ.) / Masaaki Iiyama(Kyoto Univ.) / Atsunobu Kimura(NTT) / Masahiro Yamamoto(OKI) / Bo GU(Waseda Univ.) / Hirantha Abeysekera(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Image Engineering / Technical Committee on Image Media Quality / Technical Committee on Multimedia and Virtual Environment / Technical Committee on Communication Quality
本文の言語 JPN
タイトル(和) OpenFlowスイッチを使った高精細映像動的仮想マルチパス伝送方式の提案
サブタイトル(和)
タイトル(英) Proposal of high-resolution video transmission method through virtual multiple paths dynamically configured with OpenFlow switches
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 非圧縮4Kビデオ / Uncompressed 4K video
キーワード(2)(和/英) 動的仮想ネットワーク / Dynamic SDN
キーワード(3)(和/英) マルチパス伝送 / Multiple paths transmission
第 1 著者 氏名(和/英) 君山 博之 / Hiroyuki Kimiyama
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社(略称:NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation(略称:NTT)
第 2 著者 氏名(和/英) 北村 匡彦 / Masahiko Kitamura
第 2 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社(略称:NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation(略称:NTT)
第 3 著者 氏名(和/英) 藤井 竜也 / Tatsuya Fujii
第 3 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社(略称:NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation(略称:NTT)
第 4 著者 氏名(和/英) 丸山 充 / Miteuru Maruyama
第 4 著者 所属(和/英) 神奈川工科大学(略称:神奈川工科大)
Kanagawa Institute of Technology(略称:KAIT)
発表年月日 2016-03-08
資料番号 CQ2015-142
巻番号(vol) vol.115
号番号(no) CQ-496
ページ範囲 pp.193-198(CQ),
ページ数 6
発行日 2016-02-29 (CQ)