講演名 2016-03-04
閾値制御ルーティングアルゴリズムによるダイナミックマルチホップネットワークの経路に関する分析
渡邊 仁(電通大), 山尾 泰(電通大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 無線マルチホップネットワークにおいて,1ホップ先のノードで受信したパケットを積極的に利用してマルチホップ伝送特性を向上する動的経路飛越法(DMHS)が提案されているが,DMHSでは構築された経路の平均リンク距離が長い場合は飛越しの発生確率が小さくなるため,大きな効果を得られない.このため瞬時受信信号強度が閾値以下である経路要求メッセージを破棄することで,平均リンク距離を制御して高信頼な経路を構築する閾値制御AODVとの併用が提案され,より高い効果が得られることが示されている.本報告では本併用法で実際に使用される経路についてさらに詳細な分析を行った.パケット伝送特性の理論解析およびシミュレーションを行い,パケット伝送成功率を向上しつつ,平均的な経路長を短縮して平均伝送遅延を低減できることを示した.
抄録(英) This paper analyses transmission performances by the cooperation of end-to-end routing and dynamic local path control in multi-hop wireless network under fading environment. The proposed Threshold-Controlled DMHS (TCR-DMHS) scheme is the cooperation of Threshold-Controlled Ad Hoc On-demand Distance Vector (TC-AODV) and Dynamic Multi-hop Shortcut (DMHS) scheme. As an on-demand routing protocol, TC-AODV can adjust the average link distance of a created route. By optimizing the distance so that the local path control by the DMHS) effectively works, end-to-end Packet Delivery Rate (PDR) can be remarkably improved while preventing the increase of multi-hop delay. It is confirmed by both theoretical calculations and network simulations that TCR-DMHS can remarkably improve the transmission performances in terms of end-to-end PDR and average lengths of routes, keeping delay in hop count almost same as that by the conventional AODV.
キーワード(和) アドホックネットワーク / マルチホップ / ルーティング / 飛越し / フェージング
キーワード(英) ad hoc network / multi-hop / routing / shortcut / fading
資料番号 RCS2015-384
発行日 2016-02-24 (RCS)

研究会情報
研究会 RCS / CCS / SR / SRW
開催期間 2016/3/2(から3日開催)
開催地(和) 東京工業大学
開催地(英) Tokyo Institute of Technology
テーマ(和) 移動通信ワークショップ
テーマ(英) Mobile Communication Workshop
委員長氏名(和) 太郎丸 真(福岡大) / 関屋 大雄(千葉大) / 藤井 威生(電通大) / 原田 博司(京大)
委員長氏名(英) Makoto Taromaru(Fukuoka Univ.) / Hiroo Sekiya(Chiba Univ.) / Takeo Fujii(Univ. of Electro-Comm.) / Hiroshi Harada(Kyoto Univ.)
副委員長氏名(和) 村田 英一(京大) / 田野 哲(岡山大) / 眞田 幸俊(慶大) / 坪 泰宏(立命館大) / 若宮 直紀(阪大) / 梅林 健太(東京農工大) / 有吉 正行(NEC) / 加藤 正文(富士通) / 田野 哲(岡山大)
副委員長氏名(英) Hidekazu Murata(Kyoto Univ.) / Satoshi Denno(Okayama Univ.) / Yukitoshi Sanada(Keio Univ.) / Yasuhiro Tsubo(Ritsumeikan Univ.) / Naoki Wakamiya(Osaka Univ.) / Kenta Umebayashi(Tokyo Univ. of Agric. and Tech.) / Masayuki Ariyoshi(NEC) / Masafumi Kato(Fujitsu) / Satoshi Denno(Okayama Univ.)
幹事氏名(和) 岡崎 彰浩(三菱電機) / 須山 聡(NTTドコモ) / 荒井 伸太郎(香川高専) / 鳥飼 弘幸(京都産大) / 田久 修(信州大) / 石津 健太郎(NICT) / 中川 匡夫(NTT) / 沢田 浩和(NICT)
幹事氏名(英) Akihiro Okazaki(Mitsubishi Electric) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo) / Shintaro Arai(Kagawa National College of Tech.) / Hiroyuki Torikai(Kyoto Sangyo Univ.) / Osamu Takyu(Shinshu Univ.) / Kentaro Ishidu(NICT) / Tadao Nakagawa(NTT) / Hirokazu Sawada(NICT)
幹事補佐氏名(和) 増野 淳(NTT) / 山本 哲矢(パナソニック) / 井上 高道(NEC) / 旦代 智哉(東芝) / 西村 寿彦(北大) / 木村 貴幸(日本工大) / Song-Ju Kim(物質・材料研究機構) / 高橋 亮(京大) / 寺前 順之介(阪大) / 矢野 一人(ATR) / 稲森 真美子(東海大) / 芝 宏礼(NTT) / Gia Khanh Tran(東工大) / 温 允(富士通) / 水谷 圭一(京大)
幹事補佐氏名(英) Jun Mashino(NTT) / Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Takamichi Inoue(NEC) / Tomoya Tandai(Toshiba) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Takayuki Kimura(Nippon Inst. of Tech.) / Song-Ju Kim(NIMS) / Ryo Takahashi(Kyoto Univ.) / Junnosuke Teramae(Osaka Univ.) / Kazuto Yano(ATR) / Mamiko Inamori(Tokai Univ.) / Hiroyuki Shiba(NTT) / Gia Khanh Tran(Tokyo Inst. of Tech.) / Wen Yun(Fujitsu) / Keiichi Mizutani(Kyoto Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Complex Communication Sciences / Technical Committee on Smart Radio / Technical Committee on Short Range Wireless Communications
本文の言語 JPN
タイトル(和) 閾値制御ルーティングアルゴリズムによるダイナミックマルチホップネットワークの経路に関する分析
サブタイトル(和)
タイトル(英) Analysis of Routes in Dynamic Multi-Hop Network with Threshold Controlled Routing Algorithm
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) アドホックネットワーク / ad hoc network
キーワード(2)(和/英) マルチホップ / multi-hop
キーワード(3)(和/英) ルーティング / routing
キーワード(4)(和/英) 飛越し / shortcut
キーワード(5)(和/英) フェージング / fading
第 1 著者 氏名(和/英) 渡邊 仁 / Jin Watanabe
第 1 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:UEC)
第 2 著者 氏名(和/英) 山尾 泰 / Yasushi Yamao
第 2 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:UEC)
発表年月日 2016-03-04
資料番号 RCS2015-384
巻番号(vol) vol.115
号番号(no) RCS-472
ページ範囲 pp.297-302(RCS),
ページ数 6
発行日 2016-02-24 (RCS)