講演名 2016-03-03
[特別招待講演]無線通信技術のたゆまぬ発展
安達 文幸(東北大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 移動無線ネットワークは第1世代の誕生(1979年12月)からおよそ35年をかけて第4世代ネットワークまで発展してきた.第1~2世代の重要課題は,電波の届かないエリアの解消を目指したカバレッジの拡大であった.第1~2世代では音声通信が中心であったが,第3世代では高速データ通信(2Mbps)を目指すことに舵が切られた.第3世代以降,動画像配信サービスなどがポピュラーになってきた.そして第3.9世代と言われるLong-Term Evolution(LTE)および第4世代と呼ばれるLTE-Advanced(LTE-A)では,より高精細な動画像配信や1 Gbpsに近いデータ通信がポピュラーになってきた.このため,利用可能な周波数帯域幅が限られた移動無線通信では,面的スペクトル利用効率(bps/Hz/km2)のより一層の向上が大変重要な課題になっている.さらに次の第5世代になると,より高速なデータ通信(>1Gbps/ユーザ)や超多数の無線デバイスとの接続も予想され,無線データトラフィックが急増すると見られている.無線データトラフィック量に比例して無線エネルギー消費も増えることから,無線エネルギー利用効率(bits/Joule)さらにはネットワーク全体のエネルギー利用効率の向上も重要な課題になる.本稿では,その誕生から35年余にわたる移動無線通信技術のたゆまぬ発展の歴史を振り返り,これから研究開発が活発化する第5世代ネットワークの実現に向けた技術課題について述べる.そして,カバレッジを確保しつつ面的スペクトル利用効率とエネルギー利用効率の同時向上を図ることができると期待されている分散アンテナ協調無線伝送技術について述べる.
抄録(英) Mobile communications network has evolved into the 4th generation (4G) after 35 years from its birth in December of 1979. We witnessed the new generation every 10 years. From 1G to 2G, the coverage extension was the most important concern. Between 2G and 3G, there was a big leap in the radio transmission data rate. The major communication service was the voice in 1G and 2G networks. In 3G mobile communications, high speed data communications of up to 2Mbps was targeted. Since the start of 3G services, video communications have been getting popular. In 3.9G LTE and 4G LTE-A, much higher quality video communications and close-to-1Gbps broadband data services will become more and more popular. Therefore, the area spectrum efficiency (bps/Hz/km2) is a paramount concern. The mobile data traffic volume in 2020 is expected to reach about 1000 times of 2010. In 5G, much broader data services (>1Gbps/user) and massive device connections services are expected. Hence, not only the radio energy efficiency (bits/Joule) but also the network energy efficiency becomes an important concern. In this paper, we overview the evolution of mobile communications technology over the past 35 years and discuss about the technical issues toward 5G. Finally, we will introduce the distributed antenna cooperative wireless signal transmission techniques which improve simultaneously the spectrum and energy efficiencies while providing seamless connection.
キーワード(和) 移動無線通信 / 携帯電話 / LTE/LTE-A / 第5世代移動通信システム / 小セルネットワーク / 分散アンテナ
キーワード(英) Mobile radio communication / personal mobilecommunication / LTE/LTE-A / 5G mobile communications system / small-cell network / distributed antenna
資料番号 CCS2015-70,RCS2015-373,SR2015-107,SRW2015-99
発行日 2016-02-24 (RCS, SR, SRW), 2016-02-25 (CCS)

研究会情報
研究会 RCS / CCS / SR / SRW
開催期間 2016/3/2(から3日開催)
開催地(和) 東京工業大学
開催地(英) Tokyo Institute of Technology
テーマ(和) 移動通信ワークショップ
テーマ(英) Mobile Communication Workshop
委員長氏名(和) 太郎丸 真(福岡大) / 関屋 大雄(千葉大) / 藤井 威生(電通大) / 原田 博司(京大)
委員長氏名(英) Makoto Taromaru(Fukuoka Univ.) / Hiroo Sekiya(Chiba Univ.) / Takeo Fujii(Univ. of Electro-Comm.) / Hiroshi Harada(Kyoto Univ.)
副委員長氏名(和) 村田 英一(京大) / 田野 哲(岡山大) / 眞田 幸俊(慶大) / 坪 泰宏(立命館大) / 若宮 直紀(阪大) / 梅林 健太(東京農工大) / 有吉 正行(NEC) / 加藤 正文(富士通) / 田野 哲(岡山大)
副委員長氏名(英) Hidekazu Murata(Kyoto Univ.) / Satoshi Denno(Okayama Univ.) / Yukitoshi Sanada(Keio Univ.) / Yasuhiro Tsubo(Ritsumeikan Univ.) / Naoki Wakamiya(Osaka Univ.) / Kenta Umebayashi(Tokyo Univ. of Agric. and Tech.) / Masayuki Ariyoshi(NEC) / Masafumi Kato(Fujitsu) / Satoshi Denno(Okayama Univ.)
幹事氏名(和) 岡崎 彰浩(三菱電機) / 須山 聡(NTTドコモ) / 荒井 伸太郎(香川高専) / 鳥飼 弘幸(京都産大) / 田久 修(信州大) / 石津 健太郎(NICT) / 中川 匡夫(NTT) / 沢田 浩和(NICT)
幹事氏名(英) Akihiro Okazaki(Mitsubishi Electric) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo) / Shintaro Arai(Kagawa National College of Tech.) / Hiroyuki Torikai(Kyoto Sangyo Univ.) / Osamu Takyu(Shinshu Univ.) / Kentaro Ishidu(NICT) / Tadao Nakagawa(NTT) / Hirokazu Sawada(NICT)
幹事補佐氏名(和) 増野 淳(NTT) / 山本 哲矢(パナソニック) / 井上 高道(NEC) / 旦代 智哉(東芝) / 西村 寿彦(北大) / 木村 貴幸(日本工大) / Song-Ju Kim(物質・材料研究機構) / 高橋 亮(京大) / 寺前 順之介(阪大) / 矢野 一人(ATR) / 稲森 真美子(東海大) / 芝 宏礼(NTT) / Gia Khanh Tran(東工大) / 温 允(富士通) / 水谷 圭一(京大)
幹事補佐氏名(英) Jun Mashino(NTT) / Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Takamichi Inoue(NEC) / Tomoya Tandai(Toshiba) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Takayuki Kimura(Nippon Inst. of Tech.) / Song-Ju Kim(NIMS) / Ryo Takahashi(Kyoto Univ.) / Junnosuke Teramae(Osaka Univ.) / Kazuto Yano(ATR) / Mamiko Inamori(Tokai Univ.) / Hiroyuki Shiba(NTT) / Gia Khanh Tran(Tokyo Inst. of Tech.) / Wen Yun(Fujitsu) / Keiichi Mizutani(Kyoto Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Complex Communication Sciences / Technical Committee on Smart Radio / Technical Committee on Short Range Wireless Communications
本文の言語 JPN
タイトル(和) [特別招待講演]無線通信技術のたゆまぬ発展
サブタイトル(和)
タイトル(英) [Special Invited Talk] Continuous Evolution of Wireless Communications Technology
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 移動無線通信 / Mobile radio communication
キーワード(2)(和/英) 携帯電話 / personal mobilecommunication
キーワード(3)(和/英) LTE/LTE-A / LTE/LTE-A
キーワード(4)(和/英) 第5世代移動通信システム / 5G mobile communications system
キーワード(5)(和/英) 小セルネットワーク / small-cell network
キーワード(6)(和/英) 分散アンテナ / distributed antenna
第 1 著者 氏名(和/英) 安達 文幸 / Fumiyuki Adachi
第 1 著者 所属(和/英) 東北大学(略称:東北大)
Tohoku University(略称:Tohoku Univ.)
発表年月日 2016-03-03
資料番号 CCS2015-70,RCS2015-373,SR2015-107,SRW2015-99
巻番号(vol) vol.115
号番号(no) CCS-475,RCS-472,SR-473,SRW-474
ページ範囲 pp.17-22(CCS), pp.231-236(RCS), pp.107-112(SR), pp.159-164(SRW),
ページ数 6
発行日 2016-02-24 (RCS, SR, SRW), 2016-02-25 (CCS)