講演名 2016-03-03
移動ノードによる実空間グループコミュニケーション実現のための2階層型情報収集手法
藤 ひとみ(九工大), 塚本 和也(九工大), 尾家 祐二(九工大), 永田 晃(九工大), 中村 勝一(九工大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,緊急時に隣接ユーザの位置情報や属性を考慮したリアルタイムなグループコミュニケーションに対する要望が高まっている.本研究ではこれまでに,迅速かつ確実なユーザ情報収集の実現のために,あるエリア毎に一意に選択された代表ノードが無線LAN経由で隣接ノードの情報を収集し,広域無線網経由で管理サーバへ集約通知する手法を提案したが,情報配信時においても情報収集時に取得した情報を用いるため,情報収集時に隣接する移動ノード群を情報配信時まで維持することが求められる.そこで,移動傾向が類似するノード同士で移動グループを形成し,各グループ内で管理サーバへ集約通知を行う代表ノードを選択する情報収集手法を新たに考案した.しかし,情報配信性能の向上を目指して適切な移動グループを選択するほど,グループが細分化された結果,グループ数が増加し,管理サーバへの通知メッセージ数が急増してしまう.そこで本稿では,エリア毎の代表ノードがエリア内に複数存在する移動グループを集約した上で管理サーバへ通知する「2階層型情報収集手法」を提案する.シミュレーション結果から,提案手法により通知メッセージ数を92{%}削減できることを確認した.
抄録(英) Recently, a demand for flexible group communication considering the information of users' location and property is increasing drastically.To achieve this, we propose r-Space system mainly consisted of (1) (users') data collection and (2) data delivery. In this research, we focus on (1) that can apply to mobile nodes. Since r-Space system delivers application data to group users by using the information obtained at (1) in advance, the information should be maintained as much as possible.Therefore, we proposed a two-tier data collection scheme in which several nodes with similar moving pattern autonomously create group based on the condition of received periodical broadcast messages, and selects the representative nodeused for data delivery later (delivery rep. node). Furthermore, we utilize another representative nodes for data collection (collection rep. node), which are determined for individual geographical certain area (same as our previous work).Through simulation experiments, we showed that our proposed scheme can reduce number of messages transmitted on wide area wireless network by 92{%}, compared with that of case of delivery rep. nodes only, while maintaining the collected information until data delivery timing.
キーワード(和) 実空間情報 / 情報収集 / グループコミュニケーション / 移動ユーザ
キーワード(英) real-space information / data collection / group communication / mobile nodes
資料番号 NS2015-180
発行日 2016-02-25 (NS)

研究会情報
研究会 NS / IN
開催期間 2016/3/3(から2日開催)
開催地(和) フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎)
開催地(英) Phoenix Seagaia Resort
テーマ(和) 一般
テーマ(英) General
委員長氏名(和) 平松 淳(NTT-AT) / 小林 秀承(NTT)
委員長氏名(英) Atsushi Hiramatsu(NTT-AT) / Hidetsugu Kobayashi(NTT)
副委員長氏名(和) 戸出 英樹(阪府大) / 山岡 克式(東工大)
副委員長氏名(英) Hideki Tode(Osaka Pref. Univ.) / Katsunori Yamaoka(Tokyo Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 橘 拓至(福井大) / 前田 英樹(NTT) / 濱田 貴広(NTT) / 北原 武(KDDI)
幹事氏名(英) Takuji Tachibana(Univ. of Fukui) / Hideki Maeda(NTT) / Takahiro Hamada(NTT) / Takeshi Kitahara(KDDI)
幹事補佐氏名(和) 鎌村 星平(NTT) / 首藤 裕一(NTT) / 金子 晋丈(慶大)
幹事補佐氏名(英) Shohei Kamamura(NTT) / Yuichi Sudo(NTT) / Kunitake Kaneko(Keio Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Network Systems / Technical Committee on Information Networks
本文の言語 JPN
タイトル(和) 移動ノードによる実空間グループコミュニケーション実現のための2階層型情報収集手法
サブタイトル(和)
タイトル(英) Two-tier Data Collection Scheme for Real-Spatial Group Communication among Mobile Nodes
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 実空間情報 / real-space information
キーワード(2)(和/英) 情報収集 / data collection
キーワード(3)(和/英) グループコミュニケーション / group communication
キーワード(4)(和/英) 移動ユーザ / mobile nodes
第 1 著者 氏名(和/英) 藤 ひとみ / Hitomi Fuji
第 1 著者 所属(和/英) 九州工業大学(略称:九工大)
Kyushu Institute of Technology(略称:KIT)
第 2 著者 氏名(和/英) 塚本 和也 / Kazuya Tsukamoto
第 2 著者 所属(和/英) 九州工業大学(略称:九工大)
Kyushu Institute of Technology(略称:KIT)
第 3 著者 氏名(和/英) 尾家 祐二 / Yuji Oie
第 3 著者 所属(和/英) 九州工業大学(略称:九工大)
Kyushu Institute of Technology(略称:KIT)
第 4 著者 氏名(和/英) 永田 晃 / Akira Nagata
第 4 著者 所属(和/英) 九州工業大学(略称:九工大)
Kyushu Institute of Technology(略称:KIT)
第 5 著者 氏名(和/英) 中村 勝一 / Katsuichi Nakamura
第 5 著者 所属(和/英) 九州工業大学(略称:九工大)
Kyushu Institute of Technology(略称:KIT)
発表年月日 2016-03-03
資料番号 NS2015-180
巻番号(vol) vol.115
号番号(no) NS-483
ページ範囲 pp.71-76(NS),
ページ数 6
発行日 2016-02-25 (NS)