講演名 2016-03-01
逆遠近法を用いた回遊行動誘発
太田 昌克(NTT), 大越 寿彦(会津大), 渡邊 優太(会津大), 宮崎 敏明(会津大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 観光地やイベントにおける人々の回遊行動(非計画な立ち寄り)を誘発する手法を提案する.回遊行動を誘発するためには,遠くの回遊スポットに対しても人々に興味や関心を持たせる必要がある.本手法では,人々の現在位置を中心としてスポットを逆遠近法を用いて一覧表示することにより,人々に遠くにあるスポットに対する気づきを促し,回遊行動を誘発する.本手法をBluetoothビーコンを用いて実装し,研究室の一般公開イベントにおいて実証実験を行った.その結果,1)遠くにある研究室に対しても実験参加者に気づきを促し,それらの研究内容を参照させることが可能なこと,2)技術受容モデルに基づく分析により,実験システムは使い易く,回遊において有用であることを確認した.
抄録(英) A method for inducing rambling activities (unplanned stopping-by) of travellers and event participants is proposed. If people get interested in some spots that are away from their current positions, they would successively drop into these spots. Inverse perspective is introduced to display spots on a mobile terminal and to make a person aware of interesting spots distant from him. An experiment using Bluetooth beacons at an open laboratory confirmed: 1) a participant became curious about some laboratories, even though they were at some point distant from his present position; and 2) an analysis by TAM (Technology Acceptance Model) indicated that using our experiment system was free from effort and useful for strolling around without a particular destination.
キーワード(和) 回遊行動 / 行動誘発 / 逆遠近法 / 技術受容モデル / 共分散構造分析
キーワード(英) rambling activities / user behavior inducing / inverse perspective / technology acceptance model / covariance structure analysis
資料番号 HCS2015-82
発行日 2016-02-23 (HCS)

研究会情報
研究会 HCS
開催期間 2016/3/1(から2日開催)
開催地(和) 瑠璃光(山代温泉)
開催地(英) Rurikoh (Yamashiro Onsen)
テーマ(和) プロダクト(もの)・サービス(こと)のデザインとコミュニケーションおよび一般
テーマ(英) Design of Products/Services and Communication, etc.
委員長氏名(和) 藤田 欣也(東京農工大)
委員長氏名(英) Kinya Fujita(Tokyo Univ. of Agric. and Tech.)
副委員長氏名(和) 松田 昌史(NTT) / 伊藤 京子(阪大)
副委員長氏名(英) Masafumi Matsuda(NTT) / Kyoko Ito(Osaka Univ.)
幹事氏名(和) 渡邊 伸行(金沢工大) / 井上 智雄(筑波大) / 林 勇吾(立命館大)
幹事氏名(英) Nobuyuki Watanabe(Kanazawa Inst. of Tech.) / Tomoo Inoue(Univ. of Tsukuba) / Yugo Hayashi(Ritsumeikan Univ.)
幹事補佐氏名(和) 小森 政嗣(阪電通大) / 田中 貴紘(名大) / 吉田 悠(NEC)
幹事補佐氏名(英) Masashi Komori(Osaka Electro-Comm. Univ.) / Takahiro Tanaka(Nagoya Univ.) / Haruka Yoshida(NEC)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Human Communication Science
本文の言語 JPN
タイトル(和) 逆遠近法を用いた回遊行動誘発
サブタイトル(和)
タイトル(英) Inducing of Rambling Activities by Using Inverse Perspective
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 回遊行動 / rambling activities
キーワード(2)(和/英) 行動誘発 / user behavior inducing
キーワード(3)(和/英) 逆遠近法 / inverse perspective
キーワード(4)(和/英) 技術受容モデル / technology acceptance model
キーワード(5)(和/英) 共分散構造分析 / covariance structure analysis
第 1 著者 氏名(和/英) 太田 昌克 / Masakatsu Ohta
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社(略称:NTT)
NIPPON TELEGRAPH AND TELLEPHONE CORPORATION(略称:NTT)
第 2 著者 氏名(和/英) 大越 寿彦 / Toshihiko Okoshi
第 2 著者 所属(和/英) 会津大学(略称:会津大)
The University of Aizu(略称:Univ. of Aizu)
第 3 著者 氏名(和/英) 渡邊 優太 / Yuta Watanabe
第 3 著者 所属(和/英) 会津大学(略称:会津大)
The University of Aizu(略称:Univ. of Aizu)
第 4 著者 氏名(和/英) 宮崎 敏明 / Toshiaki Miyazaki
第 4 著者 所属(和/英) 会津大学(略称:会津大)
The University of Aizu(略称:Univ. of Aizu)
発表年月日 2016-03-01
資料番号 HCS2015-82
巻番号(vol) vol.115
号番号(no) HCS-471
ページ範囲 pp.5-10(HCS),
ページ数 6
発行日 2016-02-23 (HCS)