講演名 | 2016-01-25 木構造類似度に基づくコードクローンの検出法 阿弥 亮太(同志社大), 芳賀 博英(同志社大), |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 本論文は,ソフトウェアの中に含まれる類似したコードであるコードクローンの高速・高精度な検出方法の提案である.コードクローンには,その違いの度合いに応じて3つの種類がある.コードクローンの検出手法として,主としてトークンに基づく検出方法と木構造に基づく検出方法がある.トークンに基づく検出方法は.検出能力が十分ではなく,木構造に基づく方法は,検出能力は高いが,膨大な計算時間がかかるという問題点がある.本論文ではトークンに基づく検出方法でコードクローンが存在する位置を絞り込み,その位置を木構造化し,木構造に基づく検出方法で全種類のコードクローンを検出する方法を提案する.これによって検出能力と処理時間を両立した方法を実現する. |
抄録(英) | In this article we propose to combine these two methods to improve the efficient and accuracy of detecting code clones. Firstly some candidates will be picked up by token-based method. Then detected candidates will be checked more precisely by using tree-based method. We have developed the prototype system. This system accepts source code and tokenizes it in the first step. Then token-based method is applied to this tokenized sequence for finding candidates of code clone. After extracting candidates, source code will be converted into tree structure (TS) for applying tree-based method. Some sample source codes are used to evaluate the proposed method. This evaluation proved the improvement of efficiency and precision of code clones detecting. |
キーワード(和) | コードクローン / 木構造 / 木編集距離 / 類似度 / JavaML |
キーワード(英) | code clone / tree structure / tree edit distance / similarity / JavaML |
資料番号 | KBSE2015-43 |
発行日 | 2016-01-18 (KBSE) |
研究会情報 | |
研究会 | KBSE |
---|---|
開催期間 | 2016/1/25(から2日開催) |
開催地(和) | 機械振興会館 |
開催地(英) | |
テーマ(和) | 一般 |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | 飯島 正(慶大) |
委員長氏名(英) | Tadashi Iijima(Keio Univ.) |
副委員長氏名(和) | 金田 重郎(同志社大) |
副委員長氏名(英) | Shigeo Kaneda(Doshisha Univ.) |
幹事氏名(和) | 松野 裕(日大) / 中川 博之(阪大) |
幹事氏名(英) | Yutaka Matsuno(Nihon Univ.) / Hiroyuki Nakagawa(Osaka Univ.) |
幹事補佐氏名(和) | 小形 真平(信州大) / 橋浦 弘明(日本工大) |
幹事補佐氏名(英) | Shinpei Ogata(Shinshu Univ.) / Hiroaki Hashiura(Nippon Inst. of Tech.) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Technical Committee on Knowledge-Based Software Engineering |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 木構造類似度に基づくコードクローンの検出法 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Code clone detecting method based on the degree of tree structure similarity |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | コードクローン / code clone |
キーワード(2)(和/英) | 木構造 / tree structure |
キーワード(3)(和/英) | 木編集距離 / tree edit distance |
キーワード(4)(和/英) | 類似度 / similarity |
キーワード(5)(和/英) | JavaML / JavaML |
第 1 著者 氏名(和/英) | 阿弥 亮太 / Ryota Ami |
第 1 著者 所属(和/英) | 同志社大学(略称:同志社大) Doshisha University(略称:Doshisha Univ.) |
第 2 著者 氏名(和/英) | 芳賀 博英 / Hirohide Haga |
第 2 著者 所属(和/英) | 同志社大学(略称:同志社大) Doshisha University(略称:Doshisha Univ.) |
発表年月日 | 2016-01-25 |
資料番号 | KBSE2015-43 |
巻番号(vol) | vol.115 |
号番号(no) | KBSE-421 |
ページ範囲 | pp.19-24(KBSE), |
ページ数 | 6 |
発行日 | 2016-01-18 (KBSE) |