講演名 | 2016-01-21 カメラ間人物対応付けに向けた共起属性の抽出 中野 翔太(鳥取大), 四元 辰平(メルコ・パワー・システムズ/鳥取大), 吉村 宏紀(鳥取大), 西山 正志(鳥取大), 岩井 儀雄(鳥取大), 菅原 一孔(鳥取大), |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 本研究では,複数カメラから検出された人物画像が同一人物であるかどうかを判別するために,共起属性を用いた人物対応付けの手法を新たに提案する.共起属性は,例えば赤い服を着た女性や金髪のロングヘアなど,性別や髪形といった単一の属性を複数組み合わせることで表される.従来手法では単一属性を用いて人物対応付けを行っていたが,本研究では共起属性を用いて詳細な人物の情報を抽出し人物対応付けの精度向上を狙う.まず共起属性を推定する識別器を事前に学習しておき,人物画像が与えられると共起属性の符号付き距離を算出し,得られた複数の距離をその人物画像の特徴量とする.各カメラから得られた人物画像を対応付けるために,計量学習を用いて距離を求める.公開データベースVIPeRを用いた人物対応付けの実験により,単一属性を用いる従来手法に比べて共起属性を用いる提案手法が有効であることを確認した. |
抄録(英) | We propose a novel method for extracting co-occurrence attributes for personre-identification. We define co-occurrence attributes by combining aplurality of single attributes,e.g. female wearing a red dress or long blonde hair. We aim to extract more informative features for person re-identification by using co-occurrence attributes compared with the ones by using only single attributes. The proposed method builds co-occurrence attribute classifiers in advance, infers signed distance of the attributes when acquiring person images, and computes features for person re-identification by using the signed distance weighted by a metric learning technique. We demonstrate improved performance of person re-identification by using co-occurrence attributes on a public database (VIPeR). |
キーワード(和) | 人物対応付け / 属性抽出 / 共起属性 |
キーワード(英) | Person Re-identification / Attributes Extraction / Co-occurrence Attributes |
資料番号 | PRMU2015-120,MVE2015-42 |
発行日 | 2016-01-14 (PRMU, MVE) |
研究会情報 | |
研究会 | PRMU / IPSJ-CVIM / MVE |
---|---|
開催期間 | 2016/1/21(から2日開催) |
開催地(和) | 阪大銀杏会館 |
開催地(英) | |
テーマ(和) | 安心・安全・健康のための人物センシングと解析 |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | 前田 英作(NTT) / / 小林 稔(明大) |
委員長氏名(英) | Eisaku Maeda(NTT) / / Minoru Kobayashi(Meiji Univ.) |
副委員長氏名(和) | 仙田 修司(NEC) / 内田 誠一(九大) / / 亀田 能成(筑波大) |
副委員長氏名(英) | Shuji Senda(NEC) / Seiichi Uchida(Kyushu Univ.) / / Yoshinari Kameda(Univ. of Tsukuba) |
幹事氏名(和) | 大山 航(三重大) / 安倍 満(デンソーアイティーラボラトリ) / / 杉本 麻樹(慶大) / 酒田 信親(阪大) / 三上 弾(NTT) |
幹事氏名(英) | Wataru Ohyama(Mie Univ.) / Mitsuru Anbai(DENSO IT Lab.) / / Maki Sugimoto(Keio Univ.) / Nobuchika Sakata(Osaka Univ.) / Dan Mikami(NTT) |
幹事補佐氏名(和) | 近藤 一晃(京大) / 木村 昭悟(NTT) / / 上岡 玲子(九大) / 飯山 将晃(京大) / 木村 篤信(NTT) |
幹事補佐氏名(英) | Kazuaki Kondo(Kyoto Univ.) / Akisato Kimura(NTT) / / Reiko Ueoka(Kyushu Univ.) / Masaaki Iiyama(Kyoto Univ.) / Atsunobu Kimura(NTT) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Technical Committee on Pattern Recognition and Media Understanding / Special Interest Group on Computer Vision and Image Media / Technical Committee on Multimedia and Virtual Environment |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | カメラ間人物対応付けに向けた共起属性の抽出 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Extracting Co-occurrence Attributes for Person Re-identification |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 人物対応付け / Person Re-identification |
キーワード(2)(和/英) | 属性抽出 / Attributes Extraction |
キーワード(3)(和/英) | 共起属性 / Co-occurrence Attributes |
第 1 著者 氏名(和/英) | 中野 翔太 / Shota Nakano |
第 1 著者 所属(和/英) | 鳥取大学(略称:鳥取大) Tottori University(略称:Tottori Univ) |
第 2 著者 氏名(和/英) | 四元 辰平 / Tappei Yotsumoto |
第 2 著者 所属(和/英) | メルコ・パワー・システムズ株式会社/鳥取大学大学院(略称:メルコ・パワー・システムズ/鳥取大) System Engineering /Tottori UniversityDepartment, Melco Power Systems Co.Ltd(略称:Melco Power Systems Co.Ltd/Tottori Univ) |
第 3 著者 氏名(和/英) | 吉村 宏紀 / Hiroki Yoshimuri |
第 3 著者 所属(和/英) | 鳥取大学(略称:鳥取大) Tottori University(略称:Tottori Univ) |
第 4 著者 氏名(和/英) | 西山 正志 / Masashi Nishiyama |
第 4 著者 所属(和/英) | 鳥取大学(略称:鳥取大) Tottori University(略称:Tottori Univ) |
第 5 著者 氏名(和/英) | 岩井 儀雄 / Yoshio Iwai |
第 5 著者 所属(和/英) | 鳥取大学(略称:鳥取大) Tottori University(略称:Tottori Univ) |
第 6 著者 氏名(和/英) | 菅原 一孔 / Kazunori Sugahara |
第 6 著者 所属(和/英) | 鳥取大学(略称:鳥取大) Tottori University(略称:Tottori Univ) |
発表年月日 | 2016-01-21 |
資料番号 | PRMU2015-120,MVE2015-42 |
巻番号(vol) | vol.115 |
号番号(no) | PRMU-414,MVE-415 |
ページ範囲 | pp.59-64(PRMU), pp.59-64(MVE), |
ページ数 | 6 |
発行日 | 2016-01-14 (PRMU, MVE) |