講演名 | 2015-12-18 人間共存ロボットの非常停止装置における最適配置の初期検討 鈴木 俊智(日大), 中村 英夫(日大), 高橋 聖(日大), 池田 博康(労働安全衛生総研), 清水 尚憲(労働安全衛生総研), |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 人間が操作する非常停止装置は,迅速かつ確実に操作できなければならない.しかし,迅速性と確実性は相反する関係にあり,両者の適切なバランスを考慮した配置条件の明確化を図る必要がある.そこで,人間とロボットが共存する協働作業を対象に,人間の三次元動作軌跡をステレオカメラによる画像解析に基づいて分析する測定システムを構築し,その測定結果に基づいてJISB9600-1第10.1.2項に記載されている最適な配置条件などを導出する方法を提案した.この結果に基づいて予備計測を実施した結果,非常停止ボタンの停止操作時間と人の身長に基づいて正規化した非常停止ボタンの最適配置条件に関する仮説やパラメータの抽出などを行うことができた. |
抄録(英) | Emergency stop device for human-operated must be quickly and reliably operated. However, speed and certainty are inversely related. It is necessary to clarify the arrangement condition in consideration of an appropriate balance of both speed and certainty. Therefore, targeting collaborative work that humans and robots coexist, it has built a measurement system to analyze on the basis of human three-dimensional motion trajectory in image analysis by a stereo camera. We suggested a method for deriving such as optimal placement conditions described in Section 10.1.2 JISB9960-1 based on the measurement results. The preliminary measurement was carried out based on this result. It was possible to extract operation time for an emergency stop button, and hypotheses and parameters on the optimum placement conditions normalized by the height of the person. |
キーワード(和) | 機械安全 / 非常停止 / 画像解析 / 停止操作時間 |
キーワード(英) | Safety of machinery / Emergency Stop / Image Analysis / Stop Operation Time |
資料番号 | DC2015-82 |
発行日 | 2015-12-11 (DC) |
研究会情報 | |
研究会 | DC |
---|---|
開催期間 | 2015/12/18(から1日開催) |
開催地(和) | クリエート村上(村上市) |
開催地(英) | Kurieito Mulakami (Murakami City) |
テーマ(和) | 安全性・一般 |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | 金川 信康(日立) |
委員長氏名(英) | Nobuyasu Kanekawa(Hitachi) |
副委員長氏名(和) | 井上 美智子(奈良先端大) |
副委員長氏名(英) | Michiko Inoue(NAIST) |
幹事氏名(和) | 岩田 浩司(鉄道総研) / 吉村 正義(京都産大) |
幹事氏名(英) | Koji Iwata(RTRI) / Masayoshi Yoshimura(Kyoto Sangyo Univ.) |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Technical Committee on Dependable Computing |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 人間共存ロボットの非常停止装置における最適配置の初期検討 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | The initial study of optimal placement in emergency stop device of human coexistence robot |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 機械安全 / Safety of machinery |
キーワード(2)(和/英) | 非常停止 / Emergency Stop |
キーワード(3)(和/英) | 画像解析 / Image Analysis |
キーワード(4)(和/英) | 停止操作時間 / Stop Operation Time |
第 1 著者 氏名(和/英) | 鈴木 俊智 / Toshinori Suzuki |
第 1 著者 所属(和/英) | 日本大学(略称:日大) Nihon University(略称:Nihon Univ.) |
第 2 著者 氏名(和/英) | 中村 英夫 / Hideo Nakamura |
第 2 著者 所属(和/英) | 日本大学(略称:日大) Nihon University(略称:Nihon Univ.) |
第 3 著者 氏名(和/英) | 高橋 聖 / Sei Takahashi |
第 3 著者 所属(和/英) | 日本大学(略称:日大) Nihon University(略称:Nihon Univ.) |
第 4 著者 氏名(和/英) | 池田 博康 / Hiroyasu Ikeda |
第 4 著者 所属(和/英) | 労働安全衛生総合研究所(略称:労働安全衛生総研) National Institute of Occupational Safety and Health(略称:National Institute of Occupational Safety and Health) |
第 5 著者 氏名(和/英) | 清水 尚憲 / Syoken Shimizu |
第 5 著者 所属(和/英) | 労働安全衛生総合研究所(略称:労働安全衛生総研) National Institute of Occupational Safety and Health(略称:National Institute of Occupational Safety and Health) |
発表年月日 | 2015-12-18 |
資料番号 | DC2015-82 |
巻番号(vol) | vol.115 |
号番号(no) | DC-382 |
ページ範囲 | pp.49-52(DC), |
ページ数 | 4 |
発行日 | 2015-12-11 (DC) |