講演名 2015-12-18
Unlicensed-LTEにおけるアクセスポイント間分散協調制御の一検討
多田 靖弘(東工大), 古谷 之綱(東工大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) Unlicensed-LTE(U-LTE)環境において新規にAPを追加する場合,既存のAPと干渉を起こさないように無線リソースを分割する方法を提案する.U-LTEの研究において一般的によく検討されているCSMA/CAでは,端末数が多くなるとユーザー端末あたりのサービスが大きく劣化する.本報告では,AP単位でリソースを分割し,AP配下の端末に対してはAPがLTE方式を利用して制御する方法を検討する.APが追加された時, LTEの規格にあるチャネルを利用しAP同士が情報交換することで,隠れ端末問題の可能性を含めてリソースを分割する.提案法はCSMA/CAで起こるような衝突はなく,かつ最大限に周波数を空間的に再利用する効率の高い方式になっている.
抄録(英) We propose the radio resource allocation method to avoid interference among APs in Unlicensed-LTE(U-LTE). CSMA/CA(Carrier Sense Multiple Access/Collision Avoidance), which is recently planned to be used when operating U-LTE, can’t give better service for users when UEs are too many. In this paper, we discussed the algorithms to allocate radio resource to APs in a distributed manner without using CSMA/CA, taking hidden terminal problems into consideration. When a new AP is added into existing APs, updated AP MAP and resource allocation information can be transferred using conventional LTE channels. The proposed method provides high spatial radio resource reuse and stable operation by removing collisions with CSMA/CA.
キーワード(和) Unlicensed-LTE / 無線リソース制御 / 分散協調制御 / 隠れ端末問題
キーワード(英) Unlicensed-LTE / Radio Resource Control / Distributed Coordinative Control / Hidden Terminal Problem
資料番号 RCS2015-277
発行日 2015-12-10 (RCS)

研究会情報
研究会 NS / RCS
開催期間 2015/12/17(から2日開催)
開催地(和) 松山市総合コミュニティセンター
開催地(英) Matsuyama Community Center
テーマ(和) マルチホップ/リレー/協調,耐災害無線ネットワーク,センサ・メッシュネットワーク,アドホックネットワーク,D2D・M2M,無線ネットワークコーディング,ハンドオーバ/AP切替/接続セル制御/基地局間負荷分散/モバイルNW動的再構成,QoS・QoE保証/無線VoIP,一般
テーマ(英) Mobile Ad-hoc Network, Ubiquitous Network, Wireless Communication, security, Multi-Access Network
委員長氏名(和) 平松 淳(NTT-AT) / 太郎丸 真(福岡大)
委員長氏名(英) Atsushi Hiramatsu(NTT-AT) / Makoto Taromaru(Fukuoka Univ.)
副委員長氏名(和) 戸出 英樹(阪府大) / 村田 英一(京大) / 田野 哲(岡山大) / 眞田 幸俊(慶大)
副委員長氏名(英) Hideki Tode(Osaka Pref. Univ.) / Hidekazu Murata(Kyoto Univ.) / Satoshi Denno(Okayama Univ.) / Yukitoshi Sanada(Keio Univ.)
幹事氏名(和) 橘 拓至(福井大) / 前田 英樹(NTT) / 岡崎 彰浩(三菱電機) / 須山 聡(NTTドコモ)
幹事氏名(英) Takuji Tachibana(Univ. of Fukui) / Hideki Maeda(NTT) / Akihiro Okazaki(Mitsubishi Electric) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo)
幹事補佐氏名(和) 鎌村 星平(NTT) / 増野 淳(NTT) / 山本 哲矢(パナソニック) / 井上 高道(NEC) / 旦代 智哉(東芝) / 西村 寿彦(北大)
幹事補佐氏名(英) Shohei Kamamura(NTT) / Jun Mashino(NTT) / Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Takamichi Inoue(NEC) / Tomoya Tandai(Toshiba) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Network Systems / Technical Committee on Radio Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) Unlicensed-LTEにおけるアクセスポイント間分散協調制御の一検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study of Distributed Coordinative Contorol among Access Points in Unlicensed-LTE
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) Unlicensed-LTE / Unlicensed-LTE
キーワード(2)(和/英) 無線リソース制御 / Radio Resource Control
キーワード(3)(和/英) 分散協調制御 / Distributed Coordinative Control
キーワード(4)(和/英) 隠れ端末問題 / Hidden Terminal Problem
第 1 著者 氏名(和/英) 多田 靖弘 / Yasuhiro Tada
第 1 著者 所属(和/英) 東京工業大学(略称:東工大)
Tokyo Institute of Technology(略称:Tokyo Tech)
第 2 著者 氏名(和/英) 古谷 之綱 / Yukituna Furuya
第 2 著者 所属(和/英) 東京工業大学(略称:東工大)
Tokyo Institute of Technology(略称:Tokyo Tech)
発表年月日 2015-12-18
資料番号 RCS2015-277
巻番号(vol) vol.115
号番号(no) RCS-369
ページ範囲 pp.195-200(RCS),
ページ数 6
発行日 2015-12-10 (RCS)