講演名 2015-09-04
Dos攻撃・なりすまし・名寄を防ぐ動的な匿名閉域通信方式の検討
小川 猛志(東京電機大), 小林 裕太(東京電機大), 宮保 憲治(東京電機大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 現状のインターネットには,DoS攻撃やIPアドレスのなりすまし・名寄せなどの問題がある.本稿では,次世代のインターネットの構築に向け,上記問題を根本的に解決するため,新しい概念に基づく閉域網(Personal-View SandBox network: PV-SBN )の構成法と,同網を既存IP網へオーバーレイする方法を提案する.PV-SBNでは,着端末が示した通信許可条件に合致した発端末のみにISP網が匿名でのコネクションレスIPレイヤ直接通信を提供する.通常のVPNとは異なり,PV-SBNは個々の端末とアプリケーションごとに定義され,同一の通信相手であっても,IPアドレスは発信者により異なる(Personal-view)が,ISP網が相互変換することで,端末から見ると通常のVPN内通信と等価とする.PV-SBNは,既存のIP設備やTCP/IPプロトコルスタックを無改造で活用でき,既存インターネットからの段階的な移行が可能である.端末・網間では,通信毎のシグナリングが不要なため,機能や性能・電力に制限のあるマシン間通信に対しても十分に適用可能である.
抄録(英) Dos attacks, IP address spoofing and name-based aggregation are important issues to be solved in the Internet. In this paper, a new concept of closed network, called by “Personal-View SandBox network (PV-SVN)”, and its over-laying methods are proposed. With PV-SBNs, ISPs offer Alias base IP layer direct communication service to senders that match receivers' access policy. Contrary to the existing VPN, PV-SBNs are defined for each terminals and applications. Even if the receivers are same, its identifiers used by senders are independent (Personal-View). As ISPs convert them, terminals cannot distinguish between a usual VPN and a PV-SBN. Existing IP equipment and TCP/IP protocol stack can be used in PV-SBNs without any modifications, and existing terminals can immigrate to PV-SBNs step by step. As terminals in PV-SBNs can communicate without specific signaling procedures, it can be applied to M2M communication where hardware resources are extremely limited.
キーワード(和) 次世代インターネット / セキュリティ / DOS攻撃 / なりすまし / 名寄せ / オーバーレイ / M2M
キーワード(英) Next generation internet / Security / DoS attack / Spoofing / name-based aggregation / over lay / M2M
資料番号 NS2015-84
発行日 2015-08-27 (NS)

研究会情報
研究会 IN / NS / CS
開催期間 2015/9/3(から2日開催)
開催地(和) 岩手県公会堂
開催地(英) Iwate-ken Kokaido
テーマ(和) ポストIPネットワーキング、次世代・新世代ネットワーク(NGN) 、ネットワークコーディング、セッション管理(SIP・IMS)、相互接続技術/標準化、ネットワーク構成管理及び一般
テーマ(英) Post IP networking, Next Generation Network (NGN)/New Generation Network (NWGN), Contingency Plan/BCP, Network Coding/Network Algorithms, Session Management (SIP/IMS), Internetworking/Standardization, Network configuration, etc.
委員長氏名(和) 小林 秀承(NTT) / 平松 淳(NTT-AT) / 坪井 利憲(東京工科大)
委員長氏名(英) Hidetsugu Kobayashi(NTT) / Atsushi Hiramatsu(NTT-AT) / Toshinori Tsuboi(Tokyo Univ. of Tech.)
副委員長氏名(和) 山岡 克式(東工大) / 戸出 英樹(阪府大) / 横谷 哲也(金沢工大)
副委員長氏名(英) Katsunori Yamaoka(Tokyo Inst. of Tech.) / Hideki Tode(Osaka Pref. Univ.) / Tetsuya Yokotani(Kanazawa Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 濱田 貴広(NTT) / 北原 武(KDDI) / 橘 拓至(福井大) / 前田 英樹(NTT) / 高橋 賢(広島市大) / 谷口 友宏(NTT)
幹事氏名(英) Takahiro Hamada(NTT) / Takeshi Kitahara(KDDI) / Takuji Tachibana(Univ. of Fukui) / Hideki Maeda(NTT) / Satoshi Takahashi(Hiroshima City Univ.) / Tomohiro Taniguchi(NTT)
幹事補佐氏名(和) 首藤 裕一(NTT) / 金子 晋丈(慶大) / 鎌村 星平(NTT)
幹事補佐氏名(英) Yuichi Sudo(NTT) / Kunitake Kaneko(Keio Univ.) / Shohei Kamamura(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information Networks / Technical Committee on Network Systems / Technical Committee on Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) Dos攻撃・なりすまし・名寄を防ぐ動的な匿名閉域通信方式の検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study of Dynamic Private View SandBox Network to prevent DoS attack, IP spoofing and IP based-gathering
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 次世代インターネット / Next generation internet
キーワード(2)(和/英) セキュリティ / Security
キーワード(3)(和/英) DOS攻撃 / DoS attack
キーワード(4)(和/英) なりすまし / Spoofing
キーワード(5)(和/英) 名寄せ / name-based aggregation
キーワード(6)(和/英) オーバーレイ / over lay
キーワード(7)(和/英) M2M / M2M
第 1 著者 氏名(和/英) 小川 猛志 / Takeshi Ogawa
第 1 著者 所属(和/英) 東京電機大学(略称:東京電機大)
Tokyo Denki University(略称:Tokyo Denki Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 小林 裕太 / Yuta Kobayashi
第 2 著者 所属(和/英) 東京電機大学(略称:東京電機大)
Tokyo Denki University(略称:Tokyo Denki Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 宮保 憲治 / Noriharu Miyaho
第 3 著者 所属(和/英) 東京電機大学(略称:東京電機大)
Tokyo Denki University(略称:Tokyo Denki Univ.)
発表年月日 2015-09-04
資料番号 NS2015-84
巻番号(vol) vol.115
号番号(no) NS-209
ページ範囲 pp.77-82(NS),
ページ数 6
発行日 2015-08-27 (NS)