講演名 2015-08-26
キーフレーム通信方式を用いた災害時情報伝達システムの提案
秋山 滉太(芝浦工大), 筒口 拳(NTT), 米村 俊一(芝浦工大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) たとえば,首都圏直下型地震といった災害が発生した場合,被災者に素早く正確に災害情報を伝達する必要がある.一方,日本語を母語としないろう者にとって,メールやチャットなどのテキスト系システムを介して情報取得することは認知的負担が大きく,緊急情報を素早く正確に読み取ることは容易ではない.手話で対話できる映像コミュニケーションシステムが求められるが,速度の遅い回線で大きな映像ファイルを伝達することは困難である. そこで本研究では,手話映像のデータ容量を削減する手法として,手話の空間的な表現に着目し,手話の意味を読み取る上で特徴的な映像フレーム(キーフレーム)のみを伝達するキーフレーム通信方式を提案する.本報告では,キーフレーム通信方式のコンセプトについて述べ,地震発生時を想定した災害情報伝達実験について述べる.
抄録(英) If a disaster, for example, such as metropolitan epicentral earthquake occurs, there is a need to convey quickly and accurately disaster information to victims. On the other hand, deaf people that do not native speakers of Japanese, has a large cognitive burden to information obtained through a text-based system, such as e-mail and chat, it is not easy to read in the emergency information quickly and accurately. Although video communication system is required to interact with sign language, it is difficult to transmit large video files at slow line. In this study, as a technique for reducing the data capacity of a sign language video, it is focused on the spatial representation of the sign language, distinctive image frames on reading the meaning of the sign language (keyframes) only the key frame communication scheme for transmitting a I suggest. In this report, we describe the concept of key frame communication system, is described disaster information transmission experiment that assumes the event of an earthquake.
キーワード(和) 手話 / ろう者 / 災害 / 映像通信
キーワード(英) Sign Language / Deaf People / Disaster / Video Communication System
資料番号 WIT2015-46
発行日 2015-08-18 (WIT)

研究会情報
研究会 WIT
開催期間 2015/8/25(から2日開催)
開催地(和) 信州大学工学部 SASTec
開催地(英) Shinshu University Faculty of Engineering
テーマ(和) 福祉情報工学,一般
テーマ(英) Well-being Information Technology, etc.
委員長氏名(和) 布川 清彦(東京国際大)
委員長氏名(英) Kiyohiko Nunokawa(Tokyo International Univ.)
副委員長氏名(和) 和田 親宗(九工大)
副委員長氏名(英) Chikamune Wada(Kyushu Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 酒向 慎司(名工大) / 梶谷 勇(産総研) / 若月 大輔(筑波技大)
幹事氏名(英) Shinji Sakou(Nagoya Inst. of Tech.) / Isamu Kajitani(AIST) / Daisuke Wakatsuki(Tsukuba Univ. of Tech.)
幹事補佐氏名(和) 雨宮 智浩(NTT) / 塩野目 剛亮(筑波技大) / 宮城 愛美(筑波技大)
幹事補佐氏名(英) Tomohiro Amemiya(NTT) / Takeaki Shionome(Tsukuba Univ. of Tech.) / Manabi Miyagi(Tsukuba Univ. of Tech.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Well-being Information Technology
本文の言語 JPN
タイトル(和) キーフレーム通信方式を用いた災害時情報伝達システムの提案
サブタイトル(和)
タイトル(英) Disaster information transmission system based on key frame of Japanese Sign Language.
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 手話 / Sign Language
キーワード(2)(和/英) ろう者 / Deaf People
キーワード(3)(和/英) 災害 / Disaster
キーワード(4)(和/英) 映像通信 / Video Communication System
第 1 著者 氏名(和/英) 秋山 滉太 / Kota Akiyama
第 1 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学(略称:芝浦工大)
Shibaura Institute of technology(略称:SIT)
第 2 著者 氏名(和/英) 筒口 拳 / Ken Tsutsuguchi
第 2 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社(略称:NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation(略称:NTT)
第 3 著者 氏名(和/英) 米村 俊一 / Shunichi Yonemura
第 3 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学(略称:芝浦工大)
Shibaura Institute of technology(略称:SIT)
発表年月日 2015-08-26
資料番号 WIT2015-46
巻番号(vol) vol.115
号番号(no) WIT-193
ページ範囲 pp.53-58(WIT),
ページ数 6
発行日 2015-08-18 (WIT)