講演名 | 2015-08-25 仮想ネットワークを用いた大規模CCNネットワークのスケーラビリティ分析 中村 遼(関西学院大), 大崎 博之(関西学院大), |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 本稿では、CCN (Content-Centric Networking) のオープンソースソフトウェア実装である CCNx のネットワーク規模に対するスケーラビリティを実験によって調査する。単一の物理計算機上でさまざまな規模の仮想ネットワークを構築し、コンテンツを保有するリポジトリに対して、コンテンツ取得要求を繰り返し発行した。性能指標として、コンテンツ配送の総スループット、ネットワーク中でのパケット廃棄率、コンテンツ配送遅延をそれぞれ計測することにより、CCNx のネットワーク規模に対するのスケーラビリティを分析した。その結果、実験に使用した物理計算機上では、CCN ルータ数が 25 ~ 30 を超えると通信性能が低下すること、また、CCN ルータにおける Data パケットの署名計算が CPU 時間の約 35 % を占めることなどがわかった。さらに本稿では、Data パケットの署名計算をハードウェアにオフロードすることで、CCNx のネットワーク規模に対するスケーラビリティがどの程度改善されるかを調査した。擬似オフローディングによってハードウェアオフローディングの効果を推定した結果、Data パケットの署名計算をオフロードすることにより、コンテンツ配送遅延が約 25 % 削減されることがわかった。 |
抄録(英) | In this paper, we investigate the scalability of CCNx, anopen-source CCN (Content-Centric Networking) implementation, interms of the number of nodes. As performance metrics, we measurethe total throughput of content delivery, the packet loss rate inthe network, and the average content delivery time. We also examinethe performance bottleneck of CCNx through system-wide profiling, which quantitatively shows that per-packet digest-basedauthentication is the performance bottleneck in CCNx. Our findingsinclude that the communication performance was degraded when thenumber of CCN routers exceeds around 30, and that the Data-chunkdigest computation consumes approximately 35 % of the total CPUtime. We therefore investigate how the scalability of CCNx in termsof the number of nodes can be improved by hardware offloading ofData-chunk digest computation. We found that hardware offloading of Data-chunk digest computationreduces the average content delivery time by approximately 25~%. |
キーワード(和) | CCN (Content-Centric Networking) / CCNx / スケーラビリティ / 性能評価 / ハードウェアオフローディング |
キーワード(英) | CCN (Content-Centric Networking) / CCNx / Scalability / Performance Evaluation / Hardware Offloading |
資料番号 | IA2015-24 |
発行日 | 2015-08-18 (IA) |
研究会情報 | |
研究会 | IA |
---|---|
開催期間 | 2015/8/25(から1日開催) |
開催地(和) | IIJセミナールーム (飯田橋グラン・ブルーム 13階) |
開催地(英) | IIJ Seminar Room (Iidabashi Grand Bloom 13F) |
テーマ(和) | インターネット運用・管理、一般 |
テーマ(英) | Internet Operation and Management, etc. |
委員長氏名(和) | 吉田 健一(筑波大) |
委員長氏名(英) | Ken-ichi Yoshida(Univ. of Tsukuba) |
副委員長氏名(和) | 大崎 博之(関西学院大) / 地引 昌弘(NICT) / 中村 豊(九工大) |
副委員長氏名(英) | Hiroyuki Osaki(Kwansei Gakuin Univ.) / Masahiro Jibiki(NICT) / Yutaka Nakamura(Kyushu Inst. of Tech.) |
幹事氏名(和) | 松浦 知史(東工大) / 義久 智樹(阪大) |
幹事氏名(英) | Satoshi Matsuura(Tokyo Inst. of Tech.) / Tomoki Yoshihisa(Osaka Univ.) |
幹事補佐氏名(和) | 屏 雄一郎(KDDI研) / 山本 寛(立命館大) / 渡辺 俊貴(NEC) |
幹事補佐氏名(英) | Yuichiro Hei(KDDI R&D Labs.) / Hiroshi Yamamoto(Ritsumeikan Univ.) / Toshiki Watanabe(NEC) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Technical Committee on Internet Architecture |
---|---|
本文の言語 | ENG-JTITLE |
タイトル(和) | 仮想ネットワークを用いた大規模CCNネットワークのスケーラビリティ分析 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Scalability Analysis of Large-scale CCN Network with Network Virtualization |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | CCN (Content-Centric Networking) / CCN (Content-Centric Networking) |
キーワード(2)(和/英) | CCNx / CCNx |
キーワード(3)(和/英) | スケーラビリティ / Scalability |
キーワード(4)(和/英) | 性能評価 / Performance Evaluation |
キーワード(5)(和/英) | ハードウェアオフローディング / Hardware Offloading |
第 1 著者 氏名(和/英) | 中村 遼 / Ryo Nakamura |
第 1 著者 所属(和/英) | 関西学院大学(略称:関西学院大) Kwansei Gakuin University(略称:Kwansei Gakuin Univ.) |
第 2 著者 氏名(和/英) | 大崎 博之 / Hiroyuki Ohsaki |
第 2 著者 所属(和/英) | 関西学院大学(略称:関西学院大) Kwansei Gakuin University(略称:Kwansei Gakuin Univ.) |
発表年月日 | 2015-08-25 |
資料番号 | IA2015-24 |
巻番号(vol) | vol.115 |
号番号(no) | IA-192 |
ページ範囲 | pp.29-34(IA), |
ページ数 | 6 |
発行日 | 2015-08-18 (IA) |