講演名 2015-07-31
基底格子縮小を用いた直列干渉補償受信機とその特性
川口 悠太(岡山大), 田野 哲(岡山大), 村田 英一(京大), 梅原 大祐(京都工繊大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) おびただしい数の電波が同時に,同一周波数帯で受信されたとしても,複数の端末が連携することにより,端末に複数本のアンテナが搭載されていなくとも,自らへの信号を検出する端末連携無線通信方式が提案されている.この方式では,各連携端末は受信信号を宛先端末に転送する.これがオーバーヘッドとなり,伝送速度低下させる可能性がある.本稿では,宛先端末の信号検出器として,基底格子縮小を用いた直列干渉補償法を提案する.提案法は,同時に受信される信号数よりもはるかに少ない連携端末での信号検出を可能にする.また,提案法は線形信号検出器であるため,演算量の増大を低く抑えることが可能である.計算機シュミレーションにより,提案法は連携端末数が2つであっても,6信号が含まれる受信信号から,自己の信号を検出できることを示す.
抄録(英) The terminal collaborative signal detection has been proposed that makes many spatially multiplexed streams detected at the destination terminals even with only an antenna. In the collaborative detection scheme, the received signals at the terminals that join the collaboration and forwarded to the destination terminal. This process is definitely an overhead in the scheme. This paper proposes a new detection scheme for the destination terminal, which reduces the overhead. The lattice reduction is applied to the ordered successive detector in the proposed technique. Since the proposed technique is classified into linear detectors, the complexity of the proposed detector is much less than that of non-linear detectors, even through the proposed detector demodulates many signal streams with a few collaboration terminals. It is shown by computer simulation that 6 spatially multiplexed streams are detected with 2 collaboration terminals when the proposed technique is applied at the destination terminal.
キーワード(和) 無線通信 / 端末連携受信方式 / 基底格子縮小 / 直列干渉補償受信機
キーワード(英) Wireless System / Terminal Collaborative Signal Detection / Lattice Reduction / SIC
資料番号 RCS2015-128
発行日 2015-07-22 (RCS)

研究会情報
研究会 RCC / ASN / RCS / NS / SR
開催期間 2015/7/29(から3日開催)
開催地(和) JA長野県ビル
開催地(英) JA Naganoken Bldg.
テーマ(和) 無線分散ネットワーク,M2M (Machine-to-Machine),D2D (Device-to-Device),一般
テーマ(英) Wireless Distributed Network, M2M: Machine-to-Machine, D2D (Device-to-Device),etc.
委員長氏名(和) 片山 正昭(名大) / 東條 弘(NTT) / 太郎丸 真(福岡大) / 平松 淳(NTT-AT) / 藤井 威生(電通大)
委員長氏名(英) Masaaki Katayama(Nagoya Univ.) / Hiroshi Tohjo(NTT) / Makoto Taromaru(Fukuoka Univ.) / Atsushi Hiramatsu(NTT-AT) / Takeo Fujii(Univ. of Electro-Comm.)
副委員長氏名(和) 原 晋介(阪市大) / 三浦 龍(NICT) / 関屋 大雄(千葉大) / 岡田 啓(名大) / 吉原 貴仁(KDDI研) / 村田 英一(京大) / 田野 哲(岡山大) / 眞田 幸俊(慶大) / 戸出 英樹(阪府大) / 梅林 健太(東京農工大) / 有吉 正行(NEC)
副委員長氏名(英) Shinsuke Hara(Osaka City Univ.) / Ryu Miura(NICT) / Hiroo Sekiya(Chiba Univ.) / Hiraku Okada(Nagoya Univ.) / Kiyohito Yoshihara(KDDI R&D Labs.) / Hidekazu Murata(Kyoto Univ.) / Satoshi Denno(Okayama Univ.) / Yukitoshi Sanada(Keio Univ.) / Hideki Tode(Osaka Pref. Univ.) / Kenta Umebayashi(Tokyo Univ. of Agric. and Tech.) / Masayuki Ariyoshi(NEC)
幹事氏名(和) 林 和則(京大) / 小林 孝一(北大) / 塩川 茂樹(神奈川工科大) / 清水 芳孝(NTT) / 岡崎 彰浩(三菱電機) / 須山 聡(NTTドコモ) / 橘 拓至(福井大) / 前田 英樹(NTT) / 田久 修(信州大) / 石津 健太郎(NICT)
幹事氏名(英) Kazunori Hayashi(Kyoto Univ.) / Koichi Kobayashi(Hokkaido Univ.) / Shigeki Shiokawa(Kanagawa Inst. of Tech.) / Yoshitaka Shimizu(NTT) / Akihiro Okazaki(Mitsubishi Electric) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo) / Takuji Tachibana(Univ. of Fukui) / Hideki Maeda(NTT) / Osamu Takyu(Shinshu Univ.) / Kentaro Ishidu(NICT)
幹事補佐氏名(和) 石井 光治(香川大) / 小林 健太郎(名大) / 五十嵐 悠一(日立) / 内藤 克浩(愛知工大) / 服部 聖彦(NICT) / 藤田 裕志(富士通研) / 米澤 拓郎(慶大) / 増野 淳(NTT) / 山本 哲矢(パナソニック) / 井上 高道(NEC) / 旦代 智哉(東芝) / 西村 寿彦(北大) / 鎌村 星平(NTT) / 矢野 一人(ATR) / 稲森 真美子(東海大) / 芝 宏礼(NTT) / Gia Khanh Tran(東工大)
幹事補佐氏名(英) Koji Ishii(Kagawa Univ.) / Kentaro Kobayashi(Nagoya Univ.) / Yuichi Igarashi(Hitachi) / Katsuhiro Naito(Aichi Inst. of Tech.) / Kiyohiko Hattori(NICT) / Hiroshi Fujita(Fujitsu Labs.) / Takuro Yonezawa(Keio Univ.) / Jun Mashino(NTT) / Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Takamichi Inoue(NEC) / Tomoya Tandai(Toshiba) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.) / Shohei Kamamura(NTT) / Kazuto Yano(ATR) / Mamiko Inamori(Tokai Univ.) / Hiroyuki Shiba(NTT) / Gia Khanh Tran(Tokyo Inst. of Tech.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Reliable Communication and Control / Technical Committee on Ambient intelligence and Sensor Networks / Technical Committee on Radio Communication Systems / Technical Committee on Network Systems / Technical Committee on Smart Radio
本文の言語 JPN
タイトル(和) 基底格子縮小を用いた直列干渉補償受信機とその特性
サブタイトル(和)
タイトル(英) Lattice Reduction aided SIC Detector and its Performance
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 無線通信 / Wireless System
キーワード(2)(和/英) 端末連携受信方式 / Terminal Collaborative Signal Detection
キーワード(3)(和/英) 基底格子縮小 / Lattice Reduction
キーワード(4)(和/英) 直列干渉補償受信機 / SIC
第 1 著者 氏名(和/英) 川口 悠太 / Yuta Kawaguchi
第 1 著者 所属(和/英) 岡山大学(略称:岡山大)
Okayama University(略称:Okayama Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 田野 哲 / Satoshi Denno
第 2 著者 所属(和/英) 岡山大学(略称:岡山大)
Okayama University(略称:Okayama Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 村田 英一 / Hidekazu Murata
第 3 著者 所属(和/英) 京都大学(略称:京大)
Kyoto University(略称:Kyoto Univ.)
第 4 著者 氏名(和/英) 梅原 大祐 / Daisuke Umehara
第 4 著者 所属(和/英) 京都工芸繊維大学(略称:京都工繊大)
Kyoto institute of technology(略称:Kyoto institute of technology)
発表年月日 2015-07-31
資料番号 RCS2015-128
巻番号(vol) vol.115
号番号(no) RCS-160
ページ範囲 pp.163-167(RCS),
ページ数 5
発行日 2015-07-22 (RCS)