講演名 2015-07-06
[フェロー記念講演]コミュニケーション品質で大切なことは人のココロを読むこと
山崎 達也(新潟大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 情報通信技術(ICT: Information and Communications Technology)の発達により,場所や時の制約が緩和されて,いつでもどこからでも必要な相手との通信や情報へのアクセスに対して不自由さを感じることが少なくなった.このようなコミュニケーションサービスに対して,システム性能の指標としてのQoS (Quality of Service)に加え,QoE (Quality of Experience)と呼ばれるユーザが主観的に感じる評価指標が定義された.主観評価は個人並びにその人の置かれている状況に依存するため,QoEを品質指標としたサービスを一朝一夕に実現することは容易ではない.今後は,センシングやデータマイニング等の他の技術との分野横断連携により,人の行動や特性さらには心的状況までを把握することで,QoEを品質指標とするサービス実現が加速されることを期待する.
抄録(英) Owing to development of ICT (Information and Communications Technology), alleviation of time and space restrictions has almost enabled us to communicate with necessary peers and information as we like. In addition to QoS (Quality of Service) which is an index of system performance, QoE (Quality of Experience) has been defined as a subjective service evaluation index by end-users for the above-mentioned communication services. Since subjective evaluation depends on an individual and his/her situation, it is not an easy task to realize a communication service based on QoE in a short time. In the near future, it is expected that realization of the QoE-based communication service is accelerated by interdisciplinary collaboration with other technologies such as sensing and data mining, because these technologies are possibly able to be useful to grab user's behavior, characteristic and even mental status.
キーワード(和) QoS / QoE / コミュニケーション / 分野横断連携
キーワード(英) QoS / QoE / Communication / Multi-discipline
資料番号 CQ2015-31
発行日 2015-06-29 (CQ)

研究会情報
研究会 CQ
開催期間 2015/7/6(から2日開催)
開催地(和) 奈良先端技術大学
開催地(英) Nara Institute of Science and Technology
テーマ(和) 協調ネットワーク・協調メカニズム(ゲーミフィケーション,プライシング,分散コンピューティング,P2P,DTN,M2M,IoT),一般
テーマ(英) Cooperative networks, Cooperative Mechanism (Gamification, Pricing, Distributed Computing, P2P,DTN, M2M, Iot), General
委員長氏名(和) 矢守 恭子(朝日大)
委員長氏名(英) Kyoko Yamori(Asahi Univ.)
副委員長氏名(和) 林 孝典(NTT) / 下西 英之(NEC)
副委員長氏名(英) Takanori Hayashi(NTT) / Hideyuki Shimonishi(NEC)
幹事氏名(和) 山崎 康広(NEC) / 松田 崇弘(阪大)
幹事氏名(英) Yasuhiro Yamasaki(NEC) / Takahiro Matsuzaki(Osaka Univ.)
幹事補佐氏名(和) 山本 雅大(OKI) / 古 博(早大) / アベセカラ ヒランタ(NTT)
幹事補佐氏名(英) Masahiro Yamamoto(OKI) / Bo GU(Waseda Univ.) / Hirantha Abeysekera(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Communication Quality
本文の言語 JPN
タイトル(和) [フェロー記念講演]コミュニケーション品質で大切なことは人のココロを読むこと
サブタイトル(和)
タイトル(英) [Fellow Memorial Lecture] Quality of Communications Needs Understanding Human Mind
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) QoS / QoS
キーワード(2)(和/英) QoE / QoE
キーワード(3)(和/英) コミュニケーション / Communication
キーワード(4)(和/英) 分野横断連携 / Multi-discipline
第 1 著者 氏名(和/英) 山崎 達也 / Tatsuya Yamazaki
第 1 著者 所属(和/英) 新潟大学(略称:新潟大)
Niigata University(略称:Niigata Univ.)
発表年月日 2015-07-06
資料番号 CQ2015-31
巻番号(vol) vol.115
号番号(no) CQ-130
ページ範囲 pp.61-62(CQ),
ページ数 2
発行日 2015-06-29 (CQ)