講演名 2015-06-25
ターボ原理を用いるカオスMIMO伝送手法のEXIT解析に関する検討
岡本 英二(名工大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) カオスMIMO伝送手法は物理層秘匿性と通信路符号化機能を持たせることのできる方式であり,対数尤度比を導入することでターボ原理を利用できることが分かっている.しかしその繰り返し収束特性はこれまで詳細に検討されていなかった.一方,ターボ原理を用いた伝送システムに対して,各要素復号器の信号の入出力間の相互情報量の変化をグラフ上に描画し,複数の復号器の信号の繰り返しのやり取りで相互情報量がどのように増加,収束するかを解析するよく知られた手法にEXITチャート解析がある.そこで本稿ではターボ原理を用いた符号化カオスMIMO手法にEXIT解析手法を適用して特性を評価した.その結果,カオスMIMOは入力エントロピーの増加に沿って継続的に出力エントロピーも増加し,繰り返し復号に適していることが分かった.またEXIT解析の結果はおおむねBER特性に反映されていることも明らかになった.
抄録(英) Chaos multiple-input multiple-output (C-MIMO) scheme is a transmission scheme having both physical layer security and channel coding gain, and a turbo-coded transmission is also available by introducing a log-likelihood ratio (LLR), which enables larger coding gain in C-MIMO. However, the convergence characteristic of turbo-coded C-MIMO is not analyzed yet. Here, it is well-known that the convergence characteristics of turbo decoding can be analyzed by EXIT chart. In the EXIT chart, the input-output mutual information of two element decoders is plotted in a same plane in pairs, and the increase of mutual information obtained by iterative decoding can be confirmed on the trajectory of two EXIT curves. Therefore, in this paper, we analyze the performance of turbo-coded C-MIMO by using EXIT chart. As a result, it is found that the output mutual information continuously increases in C-MIMO because of rate-1 channel coding property, and that C-MIMO is suitable for iterative decoding. In addition, it is shown that the bit error rate (BER) characteristics of turbo-coded C-MIMO basically coincide the results of EXIT chart analysis.
キーワード(和) カオス通信 / MIMO / 対数尤度比 / ターボ復号 / EXITチャート解析
キーワード(英) chaos communication / MIMO / log-likelihood ratio / turbo decoding / EXIT chart analysis
資料番号 RCS2015-77
発行日 2015-06-17 (RCS)

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2015/6/24(から3日開催)
開催地(和) 北海道大学
開催地(英) Hokkaido Univ.
テーマ(和) 初めての研究会,鉄道,車車間・路車間通信,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般
テーマ(英) First Presentation in IEICE Technical Committee, Railroad Communications, Inter-Vehicle Communications, Road to Vehicle Communications, Resource Control, Scheduling, Wireless Communication Systems, etc.
委員長氏名(和) 太郎丸 真(福岡大)
委員長氏名(英) Makoto Taromaru(Fukuoka Univ.)
副委員長氏名(和) 村田 英一(京大) / 田野 哲(岡山大) / 眞田 幸俊(慶大)
副委員長氏名(英) Hidekazu Murata(Kyoto Univ.) / Satoshi Denno(Okayama Univ.) / Yukitoshi Sanada(Keio Univ.)
幹事氏名(和) 岡崎 彰浩(三菱電機) / 須山 聡(NTTドコモ)
幹事氏名(英) Akihiro Okazaki(Mitsubishi Electric) / Satoshi Suyama(NTT DoCoMo)
幹事補佐氏名(和) 増野 淳(NTT) / 山本 哲矢(パナソニック) / 井上 高道(NEC) / 旦代 智哉(東芝) / 西村 寿彦(北大)
幹事補佐氏名(英) Jun Mashino(NTT) / Tetsuya Yamamoto(Panasonic) / Takamichi Inoue(NEC) / Tomoya Tandai(Toshiba) / Toshihiko Nishimura(Hokkaido Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Radio Communication Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) ターボ原理を用いるカオスMIMO伝送手法のEXIT解析に関する検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A study on EXIT chart analysis of chaos MIMO transmission scheme using turbo principle
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) カオス通信 / chaos communication
キーワード(2)(和/英) MIMO / MIMO
キーワード(3)(和/英) 対数尤度比 / log-likelihood ratio
キーワード(4)(和/英) ターボ復号 / turbo decoding
キーワード(5)(和/英) EXITチャート解析 / EXIT chart analysis
第 1 著者 氏名(和/英) 岡本 英二 / Eiji Okamoto
第 1 著者 所属(和/英) 名古屋工業大学(略称:名工大)
Nagoya Institute of Technology(略称:NITech)
発表年月日 2015-06-25
資料番号 RCS2015-77
巻番号(vol) vol.115
号番号(no) RCS-113
ページ範囲 pp.185-190(RCS),
ページ数 6
発行日 2015-06-17 (RCS)