講演名 2015-05-22
デバイス機能仮想化における機能分散連携の検討
辻 真彦(NTT), 小池 幸生(NTT),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 情報家電やセンサなどのNWに繋がるデバイスの種類・数の増加を背景に,我々はデバイスの機能をサーバ上に仮想化しWeb APIとしてサービス事業者に提供するデバイス機能仮想化(DFV)技術を検討している.DFV技術ではエンドユーザ環境にある多種多様なデバイスにDFVに関する機能をソフトウェアとして提供することを想定している.しかしこれらのデバイスはHW性能が異なるため,デバイス種別に合わせたソフトウェア開発が必要となり開発コストが増大する.そこでHW性能の異なるデバイスにソフトウェアを効率良く提供する方法を検討する.本稿ではM2Mをユースケースとして,サーバ上に機能の一部を配置することでHW性能の異なるデバイスにソフトウェアを提供する機能分散連携方式の検討を実施した.プロトタイプの実装・評価を通して,複数のモジュールで構成されるソフトウェアの一部のモジュールをサーバ上に配置する機能配置パターンを複数用意することで,デバイス上でのメモリ消費量を段階的に調整できることを確認した.
抄録(英) Today, the number and kinds of devices such as information appliances and sensors keep increasing. Thus, we consider Device Functions Virtualization (DFV) where functionalities of devices can be utilized for service providers through the Web APIs. We suppose that some DFV’s functions are installed on a wide variety of devices which have already located on the user side. However, it is relatively expensive to install some DFV’s functions on each device one by one because diverse devices have diverse characteristics of hardware or software environment. In this paper, we study the method which can install the same software on diverse devices and make best use of both server’s resource and device’s one effectively.
キーワード(和) デバイス機能仮想化 / M2M / 分散コンピューティング / 機能分散
キーワード(英) Device Functions Virtualization / M2M / Distributed Computing / Distributed Functions
資料番号 ICM2015-7
発行日 2015-05-14 (ICM)

研究会情報
研究会 ICM / IPSJ-IOT / IPSJ-CSEC
開催期間 2015/5/21(から2日開催)
開催地(和) 別府国際コンベンションセンター
開催地(英) Beppu International Convention Center
テーマ(和) サービス管理、運用管理技術、セキュリティ管理、および一般
テーマ(英) Service Management, Operation/Administration, Security Management. etc
委員長氏名(和) 阿多 信吾(阪市大)
委員長氏名(英) Shingo Ata(Osaka City Univ.)
副委員長氏名(和) 木下 和彦(徳島大) / 吉原 貴仁(KDDI研)
副委員長氏名(英) Kazuhiko Kinoshita(Tokushima Univ.) / Kiyohito Yoshihara(KDDI R&D Labs.)
幹事氏名(和) 野村 祐士(富士通研) / 湯本 一磨(日立)
幹事氏名(英) Yuji Nomura(Fujitsu Labs.) / Kazuma Yumoto(Hitachi)
幹事補佐氏名(和) 高橋 英士(NEC)
幹事補佐氏名(英) Eiji Takahashi(NEC)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information and Communication Management / Special Interest Group on Internet and Operation Technology / Special Interest Group on Computer Security
本文の言語 JPN
タイトル(和) デバイス機能仮想化における機能分散連携の検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study of the Cooperative Distributed Functions Method for Device Functions Virtualization
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) デバイス機能仮想化 / Device Functions Virtualization
キーワード(2)(和/英) M2M / M2M
キーワード(3)(和/英) 分散コンピューティング / Distributed Computing
キーワード(4)(和/英) 機能分散 / Distributed Functions
第 1 著者 氏名(和/英) 辻 真彦 / Masahiko Tsuji
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社(略称:NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation(略称:NTT)
第 2 著者 氏名(和/英) 小池 幸生 / Yukio Koike
第 2 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社(略称:NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation(略称:NTT)
発表年月日 2015-05-22
資料番号 ICM2015-7
巻番号(vol) vol.115
号番号(no) ICM-45
ページ範囲 pp.171-176(ICM),
ページ数 6
発行日 2015-05-14 (ICM)