講演名 2015-05-23
意思伝達装置の開発に向けた注意喚起時の瞳孔径変動
森田 悠生(富山県立大), 高野 博史(富山県立大), 中村 清実(富山県立大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 筋萎縮性側索硬化症などにより全身麻痺や失語症となった重度障碍者は,自由に肢体を動かしたり,言葉を発したりすることができず,意思伝達が困難である.そのような方の意思を汲み取るために,様々な意思伝達装置が開発されている.しかし,それらの装置を使用する際は,電極やペーストの使用,キャリブレーションなどの事前準備が必要となる.そこで本研究では,瞳孔径変動を用いて簡易的で非接触な意思伝達装置を実現するために,被験者が注意を向けた画像を瞳孔径変動から推定するための実験を行った.実験では,被験者に4 枚の画像をランダムに呈示した.その際,4枚の画像から事前に選択してもらった1枚の画像が呈示された回数を数えてもらった.その結果,画像呈示から1.0 s~2.0 s後において,事前に選択した画像を呈示している時の瞳孔径に散大する傾向が見られた.
抄録(英) The severely disabled people cannot move their body and vocalize freely. Therefore, it's difficult for them to communicate with others. To support their communication, various communication devices have been developed. However, various preparation is required to use these devices. To develop the simplified non-contact type of the communication device, the characteristics of the pupil diameter variation during paying attention to the specific image were investigated. In this experiment, we presented the four images randomly to the subjects. The subjects counted the number of times for the specific image presentation. From the experimental results, the pupil diameter during paying attention to the specific image was significantly larger than that of other three images from 1 to 2 sec after the presentation of the images.
キーワード(和) 瞳孔径変動 / 重度障碍者 / 意思伝達装置 / 注意推定
キーワード(英) Pupil Diameter Variation / Disabled People / Communication Device / Attention Estimation
資料番号 MBE2015-11
発行日 2015-05-16 (MBE)

研究会情報
研究会 MBE
開催期間 2015/5/23(から1日開催)
開催地(和) 富山県立大学
開催地(英)
テーマ(和) ME,一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 神保 泰彦(東大)
委員長氏名(英) Yasuhiko Jinbo(Univ. of Tokyo)
副委員長氏名(和) 小林 哲生(京大)
副委員長氏名(英) Tetsuo Kobayashi(Kyoto Univ.)
幹事氏名(和) 小谷 潔(東大) / 中村 和浩(秋田脳研)
幹事氏名(英) Kiyoshi Kotani(Univ. of Tokyo) / Kazuhiro Nakamura(akita noken)
幹事補佐氏名(和) 高山 祐三(産総研) / 笈田 武範(京大)
幹事補佐氏名(英) Yuzo Takayama(AIST) / Takenori Oida(Kyoto Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on ME and Bio Cybernetics
本文の言語 JPN
タイトル(和) 意思伝達装置の開発に向けた注意喚起時の瞳孔径変動
サブタイトル(和)
タイトル(英) Pupil Diameter Variation during Paying Attention to a Specific Image for the Development of Communication Device
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 瞳孔径変動 / Pupil Diameter Variation
キーワード(2)(和/英) 重度障碍者 / Disabled People
キーワード(3)(和/英) 意思伝達装置 / Communication Device
キーワード(4)(和/英) 注意推定 / Attention Estimation
第 1 著者 氏名(和/英) 森田 悠生 / Yuki Morita
第 1 著者 所属(和/英) 富山県立大学(略称:富山県立大)
Toyama Prefectural University(略称:Toyama Prefectural Univ)
第 2 著者 氏名(和/英) 高野 博史 / Hironobu Takano
第 2 著者 所属(和/英) 富山県立大学(略称:富山県立大)
Toyama Prefectural University(略称:Toyama Prefectural Univ)
第 3 著者 氏名(和/英) 中村 清実 / Kiyomi Nakamura
第 3 著者 所属(和/英) 富山県立大学(略称:富山県立大)
Toyama Prefectural University(略称:Toyama Prefectural Univ)
発表年月日 2015-05-23
資料番号 MBE2015-11
巻番号(vol) vol.115
号番号(no) MBE-49
ページ範囲 pp.55-59(MBE),
ページ数 5
発行日 2015-05-16 (MBE)