講演名 2024-03-03
フリーシャッター課題におけるシャッタースパイク時系列の特性
小鷹 研理(名古屋市大), 児玉 謙太郎(都立大), 阿部 真人(同志社大), 村上 久(京都工繊大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 筆者らは, 自発行為の背景にある文脈が, その行為に与える影響を評価する実験プラットフォームとして, 「フリーシャッター課題」を考案している. この課題は, 参加者に対して, 前方のスクリーンに呈示された時間表示のあるプログレスバーにカメラを向け, 制限時間内の任意の時間にシャッターを押すことを課すものである. 本課題は, 2023年夏にテレビ番組の企画として, 全国のテレビ視聴者を対象に実施され, 人を扱う心理実験としては異例のサンプルサイズ(N=23630)のデータを得た. 本稿では, とりわけ, 集団の有無にかかわらずに観測されるシャッタースパイクの時系列特性に焦点を当て, 実験結果の一部を報告する.
抄録(英) The authors have devised the "Free Shutter Task" as an experimental platform addressing multiple contextual backgrounds related to voluntary actions. In this task, participants are required to aim the camera at a progress bar with a time display presented on the forward screen and press the shutter at any time within a specified time limit. This task was conducted in the summer of 2023 as part of a television program, targeting a nationwide television audience and resulting in an unusually large dataset (N=23630) for a psychological experiment involving human subjects. This paper specifically focuses on the temporal characteristics of observed shutter spikes, regardless of the presence of a group, and reports some of the experimental results.
キーワード(和) 自発行為 / リベットの実験 / リベットの時計 / シチズンサイエンス
キーワード(英) voluntary action / Libet experiment / Libet clock / citizen science
資料番号 HCS2023-114
発行日 2024-02-24 (HCS)

研究会情報
研究会 HCS
開催期間 2024/3/2(から2日開催)
開催地(和) 常葉大学(静岡草薙キャンパス)
開催地(英) Tokoha University(Shizuoka-Kusanagi Campus)
テーマ(和) インタラクションの計測と理解,及び一般
テーマ(英) Measuring and understanding interactions, and general
委員長氏名(和) 神田 智子(阪工大)
委員長氏名(英) Tomoko Koda(Osaka Inst. of Tech.)
副委員長氏名(和) 髙木 幸子(常磐大) / 小森 政嗣(阪電通大)
副委員長氏名(英) Sachiko Takagi(Tokiwa Univ.) / Masashi Komori(Osaka Electro-Comm. Univ.)
幹事氏名(和) 林 勇吾(立命館大) / 飯塚 重善(神奈川大) / 大本 義正(静岡大)
幹事氏名(英) Yugo Hayashi(Ritsumeikan Univ.) / Shigeyoshi Iizuka(Kanagawa Univ.) / Yoshimasa Ohmoto(Shizuoka Univ.)
幹事補佐氏名(和) 黄 宏軒(福知山公立大) / 市川 淳(静岡大) / 高嶋 和毅(東北大) / 斎藤 博人(東京電機大) / 石井 亮(NTT)
幹事補佐氏名(英) HUANG HUNGHSUAN(Univ. of Fukuchiyama) / Jun Ichikawa(Shizuoka Univ.) / Kazuki Takashima(Tohoku Univ.) / Hiroto Saito(Tokyo Denki Univ.) / Ryo Ishii(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Human Communication Science
本文の言語 JPN
タイトル(和) フリーシャッター課題におけるシャッタースパイク時系列の特性
サブタイトル(和)
タイトル(英) Temporal Characteristics of Shutter Spikes in Free Shutter Task
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 自発行為 / voluntary action
キーワード(2)(和/英) リベットの実験 / Libet experiment
キーワード(3)(和/英) リベットの時計 / Libet clock
キーワード(4)(和/英) シチズンサイエンス / citizen science
第 1 著者 氏名(和/英) 小鷹 研理 / Kenri Kodaka
第 1 著者 所属(和/英) 名古屋市立大学(略称:名古屋市大)
Nagoya City University(略称:NCU)
第 2 著者 氏名(和/英) 児玉 謙太郎 / Kentaro Kodama
第 2 著者 所属(和/英) 東京都立大学(略称:都立大)
Tokyo Metropolitan University(略称:TMU)
第 3 著者 氏名(和/英) 阿部 真人 / Masato Abe
第 3 著者 所属(和/英) 同志社大学(略称:同志社大)
Doshisha University(略称:Doshisha)
第 4 著者 氏名(和/英) 村上 久 / Hisashi Murakami
第 4 著者 所属(和/英) 京都工繊大学(略称:京都工繊大)
Kyoto Institute of Technology(略称:KIT)
発表年月日 2024-03-03
資料番号 HCS2023-114
巻番号(vol) vol.123
号番号(no) HCS-408
ページ範囲 pp.147-150(HCS),
ページ数 4
発行日 2024-02-24 (HCS)