講演名 2024-03-13
ネットワークログの対話的因果解析の検討
小林 諭(岡山大), 石井 宏典(岡山大), 山内 利宏(岡山大), 明石 修(NII), 福田 健介(NII),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ネットワークログの因果解析はトラブルシューティングにおいてオペレータがシステムの振る舞いを俯瞰的に捉える助けとなる。しかし現状では、ログデータの粒度の制約により、イベント間の因果を十分な信頼性で明らかにすることが難しい。本研究ではオペレータの知識を用いてログから得られる因果の信頼性を向上させることを目指し、オペレータが因果の正誤をフィードバックするログの対話的因果解析技術について提案を行う。事前知識を用いたログ因果解析、オペレータがフィードバックを検討する上で必要な情報を提供する可視化、そしてフィードバックの入力の3つの要素技術に着目してその要件を整理し、実現および実用化に向けての課題を検討する。
抄録(英) Causal analysis of network logs is helpful for operators to understand the general behavior of network systems for troubleshooting. However, it is difficult to detect causality between log events with sufficient reliability due to the coarse granularity of the log data. In this research, we propose an interactive causal analysis approach where operators provide feedback on correct and incorrect causality from network logsin order to improve the reliability of the causality with operator knowledge. We discuss the requirements and challenges in the following three elementary technologies: log causal analysis with prior knowledge, visualization to provide information for considering feedback, and the user interface for inputting feedback.
キーワード(和) ネットワーク運用 / システムログ / 因果探索 / 事前知識
キーワード(英) Network management / System log / Causal discovery / Prior knowledge
資料番号 SITE2023-105,IA2023-111
発行日 2024-03-05 (SITE, IA)

研究会情報
研究会 IA / SITE / IPSJ-IOT
開催期間 2024/3/12(から3日開催)
開催地(和) 宮古島市未来創造センター
開催地(英) Miyakojima City Future Creation Center
テーマ(和) インターネットと情報倫理教育、一般
テーマ(英) Internet and Information Ethics Education, etc.
委員長氏名(和) 秋山 豊和(京都産大) / 大谷 卓史(吉備国際大)
委員長氏名(英) Toyokazu Akiyama(Kyoto Sangyo Univ.) / Takushi Otani(Kibi International Univ.)
副委員長氏名(和) 作元 雄輔(関西学院大) / 渡辺 俊貴(NEC) / 屏 雄一郎(KDDI) / 森下 壮一郎(サイバーエージェント) / 辰己 丈夫(放送大)
副委員長氏名(英) Yusuke Sakumoto(Kwansei Gakuin Univ.) / Toshiki Watanabe(NEC) / Yuichiro Hei(KDDI) / Soichiro Morishita(Cyber Agent) / Takeo Tatsumi(Open Univ. of Japan)
幹事氏名(和) 大平 健司(阪大) / 坂野 遼平(工学院大) / 野林 大起(九工大) / 藤井 秀之(NRIセキュアテクノロジー) / 橘 雄介(福岡工大)
幹事氏名(英) Kenji Ohira(Osaka Univ.) / Ryohei Banno(Kogakuin Univ.) / Daiki Nobayashi(Kyushu Inst. of Tech.) / Hideyuki Fujii(NRI-Secure) / Yusuke Tachibana(Fukuoka Inst. of Tech.)
幹事補佐氏名(和) 小谷 大祐(京大) / 中村 遼(福岡大) / 中村 遼(東大) / 金子 雄介(日本総合研究所) / ロドリゲズ サムディオ ルベン エンリケ(早大)
幹事補佐氏名(英) Daisuke Kotani(Kyoto Univ.) / Ryo Nakamura(Fukuoka Univ.) / Ryo Nakamura(Univ. of Tokyo) / Yusuke Kaneko(Japan Research Institute) / Rodriguez Samudio Ruben Enrique(Waseda Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Internet Architecture / Technical Committee on Social Implications of Technology and Information Ethics / Special Interest Group on Internet and Operation Technology
本文の言語 JPN
タイトル(和) ネットワークログの対話的因果解析の検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) Towards Interactive Causal Analysis of Network Logs
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ネットワーク運用 / Network management
キーワード(2)(和/英) システムログ / System log
キーワード(3)(和/英) 因果探索 / Causal discovery
キーワード(4)(和/英) 事前知識 / Prior knowledge
第 1 著者 氏名(和/英) 小林 諭 / Satoru Kobayashi
第 1 著者 所属(和/英) 岡山大学(略称:岡山大)
Okayama University(略称:Okayama Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 石井 宏典 / Hironori Ishii
第 2 著者 所属(和/英) 岡山大学(略称:岡山大)
Okayama University(略称:Okayama Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 山内 利宏 / Toshihiro Yamauchi
第 3 著者 所属(和/英) 岡山大学(略称:岡山大)
Okayama University(略称:Okayama Univ.)
第 4 著者 氏名(和/英) 明石 修 / Osamu Akashi
第 4 著者 所属(和/英) 国立情報学研究所(略称:NII)
National Institute of Informatics(略称:NII)
第 5 著者 氏名(和/英) 福田 健介 / Kensuke Fukuda
第 5 著者 所属(和/英) 国立情報学研究所(略称:NII)
National Institute of Informatics(略称:NII)
発表年月日 2024-03-13
資料番号 SITE2023-105,IA2023-111
巻番号(vol) vol.123
号番号(no) SITE-421,IA-422
ページ範囲 pp.233-240(SITE), pp.233-240(IA),
ページ数 8
発行日 2024-03-05 (SITE, IA)