講演名 2024-03-15
環境・バイタルセンサデータによりBPSD予測性能向上のためのBPSD発症時期分析
新見 龍之慎(電通大), 常盤 直也(ラクスパートナーズ), 柴田 純一(iD), 鈴木 利一(iD), 柏木 岳彦(電通大), 馬上 竜也(ラクスパートナーズ), 嘉村 魁人(電通大), 大沼 飛宇多(電通大), 田野 俊一(電通大), 南 泰浩(電通大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 認知症患者が発症する行動・心理症状(BPSD)は,介護者の大きな負担となるだけでなく,患者本人の生活の質にも影響を与えている.BPSDを事前に予測し,症状へ対処が可能となれば介護者の負担を軽減できる.先行研究として複数の介護施設から収集した環境・バイタルセンサデータに基づき,機械学習を利用したBPSD予測を行った.しかし未だPR曲線のAverage Precisionが低い.そこで本研究では,BPSD予測の高精度化に向けてデータ解析を行なった.解析結果から特定の症状には24時間周期があることを確認した.この結果は,機械学習手法によるBPSD発症予測の可能性を示すものである.
抄録(英) Behavioral and psychological symptoms of dementia (BPSD) that develop in patients with dementia not only impose a heavy burden on caregivers, but also affect the quality of life of the patients themselves. If BPSD can be predicted in advance and symptoms can be dealt with, the burden on caregivers can be reduced. In a preliminary experiment, we predicted BPSD using machine learning based on environmental and vital sensor data collected from multiple nursing homes. However, the Average Precision of the PR curve is still low. In this study, we analyzed data to improve the accuracy of BPSD prediction.The data analysis confirms that certain symptoms have a 24-hour cycle. The results show the possibility of predicting the onset of BPSD using machine learning methods.
キーワード(和) 認知症 / BPSD / 睡眠 / 周期性 / 機械学習
キーワード(英) Dementia / BPSD / Sleep / Periodicity / Machine learning
資料番号 MICT2023-79
発行日 2024-03-08 (MICT)

研究会情報
研究会 EMCJ / MICT
開催期間 2024/3/15(から1日開催)
開催地(和) ろうかん(松江市)
開催地(英)
テーマ(和) ヘルスケア・医療情報通信技術,生体,EMC,一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 田島 公博(NTT-AT) / 田中 宏和(広島市大)
委員長氏名(英) Kimihiro Tajima(NTT-AT) / Hirokazu Tanaka(Hiroshima City Univ.)
副委員長氏名(和) 豊田 啓孝(岡山大) / 杉本 千佳(横浜国大) / 安在 大祐(名工大)
副委員長氏名(英) Yoshitaka Toyota(Okayama Univ.) / Chika Sugimoto(Yokohama National Univ.) / Daisuke Anzai(Nagoya Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 日景 隆(北大) / 末永 寛(パナソニック) / 高林 健人(岡山県立大) / 伊藤 孝弘(広島市立大)
幹事氏名(英) Takashi Hikage(Hokkaido Univ.) / Hiroshi Suenaga(Panasonic) / Kento Takabayashi(Okayama Pref. Univ.) / Takahiro Ito(Hiroshima City Univ)
幹事補佐氏名(和) 緒方 健二(直鞍情報・産業振興協会) / 西本 太樹(パナソニック インダストリー) / 關根 惟敏(静岡大) / 村松 大陸(電通大) / 中山 奈津紀(名大) / 田中 亜実(立命館大) / 李 鯤(電通大)
幹事補佐氏名(英) Kenji Ogata(ADOX) / Taiki Nishimoto(Panasonic Industry) / Tadatoshi Sekine(Shizuoka Univ.) / Dairoku Muramatsu(Univ. of Electro & Comm.) / Natsuki Nakayama(Nagoya Univ.) / Ami Tanaka(Ritsumeikan Univ.) / Kun Li(Univ. of Electro & Comm.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Electromagnetic Compatibility / Technical Committee on Healthcare and Medical Information Communication Technology
本文の言語 JPN
タイトル(和) 環境・バイタルセンサデータによりBPSD予測性能向上のためのBPSD発症時期分析
サブタイトル(和)
タイトル(英) Analysis of BPSD onset time to improve BPSD prediction performance with environmental and vital sensor data
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 認知症 / Dementia
キーワード(2)(和/英) BPSD / BPSD
キーワード(3)(和/英) 睡眠 / Sleep
キーワード(4)(和/英) 周期性 / Periodicity
キーワード(5)(和/英) 機械学習 / Machine learning
第 1 著者 氏名(和/英) 新見 龍之慎 / Tatsunoshin Shinmi
第 1 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:The Univ. of Electro-Communications)
第 2 著者 氏名(和/英) 常盤 直也 / Naoya Tokiwa
第 2 著者 所属(和/英) 株式会社ラクスパートナーズ(略称:ラクスパートナーズ)
RAKUS Partners Co.(略称:RAKUS Partners)
第 3 著者 氏名(和/英) 柴田 純一 / Junichi Shibata
第 3 著者 所属(和/英) 株式会社 iD(略称:iD)
iD Corporation(略称:iD)
第 4 著者 氏名(和/英) 鈴木 利一 / Toshikazu Suzuki
第 4 著者 所属(和/英) 株式会社 iD(略称:iD)
iD Corporation(略称:iD)
第 5 著者 氏名(和/英) 柏木 岳彦 / Takehiko Kashiwagi
第 5 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:The Univ. of Electro-Communications)
第 6 著者 氏名(和/英) 馬上 竜也 / Tatsuya Moe
第 6 著者 所属(和/英) 株式会社ラクスパートナーズ(略称:ラクスパートナーズ)
RAKUS Partners Co.(略称:RAKUS Partners)
第 7 著者 氏名(和/英) 嘉村 魁人 / Kaito Kamura
第 7 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:The Univ. of Electro-Communications)
第 8 著者 氏名(和/英) 大沼 飛宇多 / Hyuta Onuma
第 8 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:The Univ. of Electro-Communications)
第 9 著者 氏名(和/英) 田野 俊一 / Shunichi Tano
第 9 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:The Univ. of Electro-Communications)
第 10 著者 氏名(和/英) 南 泰浩 / Yasuhiro Minami
第 10 著者 所属(和/英) 電気通信大学(略称:電通大)
The University of Electro-Communications(略称:The Univ. of Electro-Communications)
発表年月日 2024-03-15
資料番号 MICT2023-79
巻番号(vol) vol.123
号番号(no) MICT-446
ページ範囲 pp.12-16(MICT),
ページ数 5
発行日 2024-03-08 (MICT)