講演名 2024-02-29
高スループット森林ネットワーク構築のための802.11ahとWi-Fiアドホックネットワーク組み合わせ実機性能評価
稲岡 孝汰郎(名大), 村瀬 勉(名大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) LTE/5Gの電波の届かない林業現場での音声動画通信を可能とする高スループットな森林ネットワーク構築に向け、長距離無線通信技術とWi-Fiアドホックネットワーク組み合わせ構成の有効性を実機検証する。本稿では長距離無線通信技術として、アンライセンスで安価に導入可能な802.11ahに着目した。よって、既存のインターネット接続のある地点から林業現場の最寄りの林道までを802.11ahで、林道から林業現場までの森林内をWi-Fiアドホックネットワークで組み合わせて構築した場合の、有効な通信範囲を評価する。森林で実機評価した結果、この組み合わせ構成によって、動画通信を可能とする2.66Mbpsというスループットを379m離れた林業現場でも得られることを明らかにした。
抄録(英) We evaluate the effectiveness of combined network with a long-distance wireless communication technology and Wi-Fi ad-hoc network to provide a high speed forest network that enables voice or video communication in forestry sites where LTE/5G do not be used. This paper focuses on IEEE 802.11ah that can be deployed unlicensed and inexpensively as the long-distance wireless communication technology. Therefore, we evaluate the effective communication range of a combined network with 802.11ah and Wi-Fi ad-hoc network. 802.11ah is structed from a place with Internet connection to forestry road which is the nearest to the forestry site. Wi-Fi ad-hoc network is structed in the forest from the road to the forestry site. The results of throughput measurement by actual equipment in a forest revealed that throughput of 2.66Mbps, which enables video communication, can be obtained even at a forestry site 379m away by the combined network.
キーワード(和) Wi-Fi / 802.11ah / アドホックネットワーク / 森林 / スループット
キーワード(英) Wi-Fi / 802.11ah / Ad-hoc networks / Forests / Throughput
資料番号 IN2023-69
発行日 2024-02-22 (IN)

研究会情報
研究会 NS / IN
開催期間 2024/2/29(から2日開催)
開催地(和) 沖縄コンベンションセンター
開催地(英) Okinawa Convention Center
テーマ(和) 一般
テーマ(英) General
委員長氏名(和) 大石 哲矢(NTT) / 波戸 邦夫(NTT)
委員長氏名(英) Tetsuya Oishi(NTT) / Kunio Hato(NTT)
副委員長氏名(和) 三好 匠(芝浦工大) / 村瀬 勉(名大)
副委員長氏名(英) Takumi Miyoshi(Shibaura Inst. of Tech.) / Tsutomu Murase(Nagoya Univ.)
幹事氏名(和) 島崎 大作(NTT) / 山口 実靖(工学院大) / 濱田 浩気(NTT) / 秦泉寺 久美(NTT) / 加藤 尭彦(KDDI総合研究所) / 三角 真(福岡大)
幹事氏名(英) Daisaku Shimazaki(NTT) / Saneyasu Yamaguchi(Kogakuin Univ.) / Koki Hamada(NTT) / Kumi Jinzenji(NTT) / Takahiko Kato(KDDI Research) / Makoto Misumi(Fukuoka Univ.)
幹事補佐氏名(和) 山本 宏(NTT)
幹事補佐氏名(英) Hiroshi Yamamoto(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Network Systems / Technical Committee on Information Networks
本文の言語 JPN
タイトル(和) 高スループット森林ネットワーク構築のための802.11ahとWi-Fiアドホックネットワーク組み合わせ実機性能評価
サブタイトル(和)
タイトル(英) Throughput Measurement by Real Machines in IEEE 802.11ah with Wi-Fi Ad-Hoc Network for High Speed Forest Networks
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) Wi-Fi / Wi-Fi
キーワード(2)(和/英) 802.11ah / 802.11ah
キーワード(3)(和/英) アドホックネットワーク / Ad-hoc networks
キーワード(4)(和/英) 森林 / Forests
キーワード(5)(和/英) スループット / Throughput
第 1 著者 氏名(和/英) 稲岡 孝汰郎 / Kotaro Inaoka
第 1 著者 所属(和/英) 名古屋大学(略称:名大)
Nagoya University(略称:Nagoya Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 村瀬 勉 / Tutomu Murase
第 2 著者 所属(和/英) 名古屋大学(略称:名大)
Nagoya University(略称:Nagoya Univ.)
発表年月日 2024-02-29
資料番号 IN2023-69
巻番号(vol) vol.123
号番号(no) IN-398
ページ範囲 pp.25-30(IN),
ページ数 6
発行日 2024-02-22 (IN)