講演名 2024-01-19
[依頼講演]導電率変化を許容した疑似スケールモデルの大気・海水2層問題への適用
後藤 誠(新潟大), 石井 望(新潟大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 著者らは,海難事故におけるダイバーの救助活動の支援を目的に,電磁波を使用した海中測位法の検討として,海上での実験を実験室内で行えるスケールまで縮小した疑似スケールモデル実験をしている.しかし,従来の疑似スケールモデルはスケール変換後の物理的領域が小さくなるほど周波数が高くなるため,変換後のスケールによっては導電媒質条件を満たさなくなるという問題があった.そこで,導電率変化を許容することで導電媒質条件を満たしたままスケールを変換できる疑似スケールモデルモデル実験を行った.導電率変化を許容した疑似スケールモデルについて,水槽実験およびFDTDシミュレーションにより妥当性を確認する.
抄録(英) The authors have been investigating undersea positioning methods using electromagnetic waves to assist divers in rescue operations in maritime accidents by conducting pseudo-scale model experiments that reduce the scale of experiments at sea to a scale that can be performed in the laboratory. However, the conventional pseudo-scale model has a problem that the conducting medium condition is not satisfied depending on the converted scale as the frequency is higher. Therefore, we proposed a pseudo-scale model experiment in which the conductivity change was allowed so that the scale could be converted while still satisfying the conducting medium condition. We confirm the validity of the pseudo-scale model that allows conductivity change through tank experiments and FDTD simulations.
キーワード(和) 大気・海水2層問題 / 拡張疑似スケールモデル / FDTDシミュレーション / 水槽実験
キーワード(英) air-sea two-layer problem / extended pseudo-scale model / FDTD simulation / tank experiment
資料番号 AP2023-183
発行日 2024-01-10 (AP)

研究会情報
研究会 AP / WPT
開催期間 2024/1/17(から3日開催)
開催地(和) 新潟大学駅南キャンパスときめいと
開催地(英) Niigata Univ.
テーマ(和) 電波伝搬・無線電力伝送・一般
テーマ(英) Radio propagation, Wireless transmission technology, Antennas and Propagation
委員長氏名(和) 榊原 久二男(名工大) / 西川 健二郎(鹿児島大)
委員長氏名(英) Kunio Sakakibara(Nagoya Inst. of Tech.) / Kenjiro Nishikaa(Kagoshima Univ.)
副委員長氏名(和) 袁 巧微(東北工大) / 平山 裕(名工大)
副委員長氏名(英) YUAN Qiaowei(Tohoku Inst. of Tech.) / Hiroshi Hirayama(Nagoya Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 紀平 一成(三菱電機) / 本間 尚樹(岩手大) / 花澤 理宏(UL Japan) / 三谷 友彦(京大)
幹事氏名(英) Kazunari Kihira(Mitsubishi Electric) / Naoki Honma(Iwate Univ.) / Masahiro Hanazawa(UL Japan) / Tomohiko Mitani(Kyoto Univ.)
幹事補佐氏名(和) 村上 友規(NTT) / 鈴木 麻子(富士ウェーブ) / 石川 峻樹(オリエントマイクロウェーブ) / 畑 勝裕(東大)
幹事補佐氏名(英) Tomoki Murakami(NTT) / Asako Suzuki(Fujiwaves) / Takaki Ishikawa(Orient Microwave) / Katsuhiro Hata(Univ. of Tokyo)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Antennas and Propagation / Technical Committee on Wireless Power Transfer
本文の言語 JPN
タイトル(和) [依頼講演]導電率変化を許容した疑似スケールモデルの大気・海水2層問題への適用
サブタイトル(和) 200MHz模擬浅海領域内における電界分布計測
タイトル(英) [Invited Lecture] Application of a pseudo-scale model allowing for conductivity changes to the air-sea two-layer problem
サブタイトル(和) Field measurement in a simulated shallow water region at 200 MHz
キーワード(1)(和/英) 大気・海水2層問題 / air-sea two-layer problem
キーワード(2)(和/英) 拡張疑似スケールモデル / extended pseudo-scale model
キーワード(3)(和/英) FDTDシミュレーション / FDTD simulation
キーワード(4)(和/英) 水槽実験 / tank experiment
第 1 著者 氏名(和/英) 後藤 誠 / Makoto Goto
第 1 著者 所属(和/英) 新潟大学(略称:新潟大)
Niigata University(略称:Niigata Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 石井 望 / Nozomu Ishii
第 2 著者 所属(和/英) 新潟大学(略称:新潟大)
Niigata University(略称:Niigata Univ.)
発表年月日 2024-01-19
資料番号 AP2023-183
巻番号(vol) vol.123
号番号(no) AP-336
ページ範囲 pp.122-125(AP),
ページ数 4
発行日 2024-01-10 (AP)