講演名 2024-01-26
情報フローティングによる知識共有・検索システムに関する考察(第2報)
中野 敬介(新潟大), 宮北 和之(新潟大), 田村 裕(中大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 移動体同士が直接無線通信と移動することで情報を拡散しながら伝達を行うような手法は,DTN(Delay Tolerant Networks)において使われるが,その手法の一つとして情報フローティング(Information Floating: IF)がある. IFの応用として,進入禁止エリア情報の配信,通行可能経路情報の仮想蓄積・配信等が提案されている.本報告の第1報において,これらとは異なる応用としてIFを用いた知識共有・検索システムが考えられている.このシステムは,従来の IFとは異なりIFを開始した移動体が,自ら開始したIFを利用して知識を得ることが目的になりうる.第1報では,この点に着目した評価,考察が行われた.本報告は第2報として,IFを用いた知識共有・検索システムにおいて,IFにより移動体に行動変化を促すことを考え,その効果を数値例を使いながら考察する.
抄録(英)
キーワード(和) 情報フローティング / 応用 / 知識 / 共有 / 検索 / 行動変化
キーワード(英)
資料番号 CAS2023-101,ICTSSL2023-54
発行日 2024-01-18 (CAS, ICTSSL)

研究会情報
研究会 ICTSSL / CAS
開催期間 2024/1/25(から2日開催)
開催地(和) 東海大学(湘南キャンパス)
開催地(英)
テーマ(和) 学生セッション・一般
テーマ(英)
委員長氏名(和) 内田 理(東海大) / 相原 康敏(オムニビジョン)
委員長氏名(英) Osamu Uchida(Tokai Univ.) / Yasutoshi Aibara(OmniVision)
副委員長氏名(和) 井ノ口 宗成(富山大) / 大塚 晃(事業創造大) / 篠宮 紀彦(創価大)
副委員長氏名(英) Munenari Inoguchi(Toyama Univ.) / Akira Otsuka(Graduate Institute for Entrepreneurial Studies) / Norihiko Shinomiya(Soka Univ.)
幹事氏名(和) 宇津 圭祐(東海大) / 山内 尚久(三菱電機) / 笠松 大佑(創価大) / 鈴木 寛人(ルネサスエレクトロニクス)
幹事氏名(英) Keisuke Utsu(Tokai Univ.) / Takahisa Yamauchi(Mitsubishi Electronic) / Daisuke Kasamatsu(Soka Univ.) / Hiroto Suzuki(Renesas Electronics)
幹事補佐氏名(和) 小林 真(広島市大) / 伊藤 尚(富山高専) / 山口 基(テクノプロ) / 下田 真二(ソニーセミコンダクタソリューションズ) / 越田 俊介(八戸工大)
幹事補佐氏名(英) Makoto Kobayashi(Hiroshima City Univ.) / Nao Ito(NIT, Toyama college) / Motoi Yamaguchi(TECHNOPRO) / Shinji Shimoda(Sony Semiconductor Solutions) / Shunsuke Koshita(Hachinohe Inst. of Tech.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Information and Communication Technologies for Safe and Secure Life / Technical Committee on Circuits and Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 情報フローティングによる知識共有・検索システムに関する考察(第2報)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Consideration on knowledge sharing and retrieval systems using information floating (2nd Report)
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 情報フローティング
キーワード(2)(和/英) 応用
キーワード(3)(和/英) 知識
キーワード(4)(和/英) 共有
キーワード(5)(和/英) 検索
キーワード(6)(和/英) 行動変化
第 1 著者 氏名(和/英) 中野 敬介 / Keisuke Nakano
第 1 著者 所属(和/英) 新潟大学(略称:新潟大)
Niigata University(略称:Niigata Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 宮北 和之 / Kazuyuki Miyakita
第 2 著者 所属(和/英) 新潟大学(略称:新潟大)
Niigata University(略称:Niigata Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 田村 裕 / Hiroshi Tamura
第 3 著者 所属(和/英) 中央大学(略称:中大)
Chuo University(略称:Chuo Univ.)
発表年月日 2024-01-26
資料番号 CAS2023-101,ICTSSL2023-54
巻番号(vol) vol.123
号番号(no) CAS-361,ICTSSL-362
ページ範囲 pp.92-96(CAS), pp.92-96(ICTSSL),
ページ数 5
発行日 2024-01-18 (CAS, ICTSSL)