講演名 2024-01-25
柔軟な通信品質制御エリア構築のためのダイナミック時空間スライシング
海田 圭太(東大), 金井 謙治(東大), 中尾 彰宏(東大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) Beyond 5Gに向け,時間や場所によって利用者が求めるアプリケーションは多様化していくことが予想される.このような多様化するアプリケーションに対して,常に要求品質を満足するためには,その要求に応じて,アプリケーション単位に異なる通信品質制御を提供するなど,動的かつきめ細やかな制御が必要である.しかしながら,現在の通信システムには,そのような動的で柔軟な通信制御までは実現できていないという課題がある.そこで,筆者らは,これまで通り全ての利用者に画一的な通信を行うのではなく,一人ひとりの要求に合わせて個別に最適化された通信を提供可能な技術の確立を目的としている.この目的の達成に向けて,本稿では,時間および空間に対して,要求に応じて個々に独立した通信制御を提供可能な技術であるダイナミック時空間スライシングを提案する.本提案方式では,スマートフォンが生成するパケットのトレーラに,新たに情報を付与することで,その情報に応じてQoS制御(例えば,帯域制限やアクセス制御)をすることで,きめ細やかな通信制御が実現可能となる.性能評価実験を通じて,特定の利用者しか通信できないといったセキュア通信エリアや,優先的に高品質な通信が可能な優先通信エリアといった,定義可能な通信エリアを柔軟に設計し構築できることを明らかにする.
抄録(英) Beyond 5G, the applications users demand are expected to diversify depending on time and location. In order to always satisfy the quality requirements of such diverse applications, dynamic and fine-tuned control is necessary, such as providing different communication quality control for each application according to its requirements. However, current communication systems are incapable of such dynamic and flexible communication control. Therefore, the authors aim to establish a technology that can provide individually optimized communication according to the requirements of each user instead of providing uniform communication to all users as in the past. In order to achieve this goal, this paper proposes dynamic spatio-temporal slicing. This technology can provide independent communication control in time and space according to individual requests. The proposed method adds new information to the packet trailers generated by smartphones. QoS control (e.g., bandwidth limitation and access control) can be performed according to this information to achieve fine-grained communication control. Through performance evaluation experiments, we will show that it is possible to design and construct definable communication areas flexibly, such as secure communication areas where only certain users are allowed to communicate and priority communication areas where high-quality communication is possible.
キーワード(和) Beyond 5G / ローカル5G / ネットワークスライシング / QoS
キーワード(英) Beyond 5G / Local 5G / Network Slicing / QoS
資料番号 NS2023-167
発行日 2024-01-18 (NS)

研究会情報
研究会 NS
開催期間 2024/1/25(から2日開催)
開催地(和) 広島大 東千田キャンパス + オンライン開催
開催地(英) Higashisenda Campus, HiroshimaUniversity + Online
テーマ(和) NWソフトウエア(ソフトウエアアーキテクチャ,ミドルウエア),NWアプリケーション,SOA/SDP,NGN/IMS/API,分散制御・ダイナミックルーチング,グリッド,NFV,IoT,NW及びシステム信頼性,NW及びシステム評価,一般
テーマ(英) Network software (Software architecture, Middleware), Network application, SOA/SDP, NGN/IMS/API, Distributed control/Dynamic routing, Grid, NFV, IoT, Network/System reliability, Network/System evaluation, etc.
委員長氏名(和) 大石 哲矢(NTT)
委員長氏名(英) Tetsuya Oishi(NTT)
副委員長氏名(和) 三好 匠(芝浦工大)
副委員長氏名(英) Takumi Miyoshi(Shibaura Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 島崎 大作(NTT) / 山口 実靖(工学院大)
幹事氏名(英) Daisaku Shimazaki(NTT) / Saneyasu Yamaguchi(Kogakuin Univ.)
幹事補佐氏名(和) 山本 宏(NTT)
幹事補佐氏名(英) Hiroshi Yamamoto(NTT)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Network Systems
本文の言語 JPN
タイトル(和) 柔軟な通信品質制御エリア構築のためのダイナミック時空間スライシング
サブタイトル(和)
タイトル(英) Dynamic Spatio-temporal Slicing for Flexible Communication Quality Control
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) Beyond 5G / Beyond 5G
キーワード(2)(和/英) ローカル5G / Local 5G
キーワード(3)(和/英) ネットワークスライシング / Network Slicing
キーワード(4)(和/英) QoS / QoS
第 1 著者 氏名(和/英) 海田 圭太 / Keita Kaida
第 1 著者 所属(和/英) 東京大学(略称:東大)
The University of Tokyo(略称:U Tokyo)
第 2 著者 氏名(和/英) 金井 謙治 / Kenji Kanai
第 2 著者 所属(和/英) 東京大学(略称:東大)
The University of Tokyo(略称:U Tokyo)
第 3 著者 氏名(和/英) 中尾 彰宏 / Akihiro Nakao
第 3 著者 所属(和/英) 東京大学(略称:東大)
The University of Tokyo(略称:U Tokyo)
発表年月日 2024-01-25
資料番号 NS2023-167
巻番号(vol) vol.123
号番号(no) NS-367
ページ範囲 pp.44-49(NS),
ページ数 6
発行日 2024-01-18 (NS)