講演名 2023-12-21
質感の要素知覚メカニズムの独立性の検討
吉田 圭吾(埼玉大), 清川 宏暁(埼玉大), 栗木 一郎(埼玉大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) Caiら(2023)の心理物理学的研究では,光沢感と半透明感という異なる質感要素の知覚評価が強く相関することを報告した.本研究では,光沢感と半透明感という2つの質感要素に関する知覚メカニズムの独立性について心理物理学的に検討した.実験では,過去の研究において光沢感知覚のメカニズムを検討する際に用いられた歪度順応を行った.実験参加者は正,または,負の輝度ヒストグラム歪度を持つ刺激に順応した後に,光沢感,または,半透明感について参照刺激を参考に評価した.結果は,光沢感評価では歪度順応の効果が認められ,正の歪度に対する順応の効果が生じたが負の歪度は順応効果が認められなかった.半透明感においては順応効果が認められず,2つの質感評価の順応効果の間に統計的に有意な差が認められた.この結果は,光沢感と半透明感という異なる2つの質感要素の知覚メカニズムが異なる可能性を示唆している.
抄録(英) A psychophysical study by Cai et al. (2023) reported that the perceptual scaling of different material-perception components, glossiness and translucency, were significantly correlated. In the present study, we investigated whether mechanisms for visual information processing of glossiness and translucency are common or not by a psychophysical experiment. We used skewness adaptation, which was previously used in a study on glossiness-perception mechanisms. Participants were instructed to report either glossiness or translucency of test stimuli using a match-to-sample procedure, after adapting to an image with either positive or negative skew in luminance histogram. The results showed a significant effect of adaptation for glossiness judgments. Glossiness scores showed significant reductions in a different degree between adaptation to images with positive and negative skewness, while translucency judgment showed almost no effects from the two adapters. This result suggests that the mechanisms for the perception of the two material components, glossiness and translucent, could be different.
キーワード(和) 質感知覚 / 光沢感 / 半透明感 / 歪度順応
キーワード(英) material perception / glossiness / translucency / skewness adaptation
資料番号 HIP2023-86
発行日 2023-12-14 (HIP)

研究会情報
研究会 HIP
開催期間 2023/12/21(から2日開催)
開催地(和) 電気通信研究所
開催地(英) Research Institute of Electrical Communication
テーマ(和) マルチモーダル,感性情報処理,視知覚とその応用,生涯学,ヒューマン情報処理一般
テーマ(英) Multi-modal, KANSEI information processing, Vision and its application, Lifelong sciences, Human information processing
委員長氏名(和) 和田 有史(立命館大)
委員長氏名(英) Yuji Wada(Ritsumeikan Univ.)
副委員長氏名(和) 梅村 浩之(産総研) / 清河 幸子(名大)
副委員長氏名(英) Hiroyuki Umemoto(AIST) / Sachiko Kiyokawa(Nagoya Univ.)
幹事氏名(和) 山田 祐樹(九大) / 和田 充史(NICT)
幹事氏名(英) Yuki Yamada(Kyushu Univ.) / Atsushi Wada(NICT)
幹事補佐氏名(和) 根岸 一平(金沢工大) / 田中 大介(鳥取大)
幹事補佐氏名(英) Ippei Negishi(Kanazawa Inst. of Tech.) / Daisuke Tanaka(Tottori Univ.)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Human Information Processing
本文の言語 JPN
タイトル(和) 質感の要素知覚メカニズムの独立性の検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A study on the independence of mechanisms for material-component perception
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 質感知覚 / material perception
キーワード(2)(和/英) 光沢感 / glossiness
キーワード(3)(和/英) 半透明感 / translucency
キーワード(4)(和/英) 歪度順応 / skewness adaptation
第 1 著者 氏名(和/英) 吉田 圭吾 / Keigo Yoshida
第 1 著者 所属(和/英) 埼玉大学(略称:埼玉大)
Saitama University(略称:Saitama Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 清川 宏暁 / Hiroaki Kiyokawa
第 2 著者 所属(和/英) 埼玉大学(略称:埼玉大)
Saitama University(略称:Saitama Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 栗木 一郎 / Ichiro Kuriki
第 3 著者 所属(和/英) 埼玉大学(略称:埼玉大)
Saitama University(略称:Saitama Univ.)
発表年月日 2023-12-21
資料番号 HIP2023-86
巻番号(vol) vol.123
号番号(no) HIP-320
ページ範囲 pp.48-52(HIP),
ページ数 5
発行日 2023-12-14 (HIP)