講演名 2023-12-07
ウェアラブルカメラと画像認識AIを活用した日常生活行動の文書化手法の検討
齊藤 来紀(神戸大), 陳 思楠(神戸大), 中村 匡秀(神戸大), 佐伯 幸郎(高知工科大),
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 記憶障害は認知症の中心に据えられる症状であり,現在の医学で治癒困難だが,記憶補助によって障害の代償や生活支援は可能であろう.しかし,現状の記憶補助では,介護者・認知症高齢者の負担が大きく,新たな記憶補助が必要とされている.そこで,介護者の負担を減らすことのできる新たな記憶補助の方法を考える.本稿では,日常生活動画を画像認識AIを用いてテキストにサマライズ可能かどうかを検証することが目的である.アプローチとして,日常生活の録画,画像データの抽出,生成AIによるタグと説明文の生成,生成されたタグと説明文の要約と整形の計4STEPの手順で構成される.提案手法では,ウェアラブルカメラで日常生活の録画を行い,画像認識AIであるrecognize-anything-modelに入力することで静止画に移る物体を性質づけるタグ集合と説明文を抽出する.これらを時系列に並べて分析することや文書化要約技術の1つであるマルコフ連鎖を用いてサマライズする.ケーススタディでは,画像認識AIによって生成されたテキストをサマライズし,それらが認知症高齢者のための記憶補助として用いることが可能かどうか考察する.
抄録(英) Memory impairment is a central symptom of dementia that is difficult to cure with current medicine, but memory aids may be able to compensate for the impairment and provide support for daily life. However, current memory aids place a heavy burden on caregivers and the elderly with dementia, and new memory aids are needed. Therefore, we propose a new memory aid method that can reduce the burden on caregivers. The purpose of this paper is to verify whether daily life videos can be summarized into text using image recognition AI. The approach consists of four steps: recording of daily life, extraction of image data, generation of tags and explanatory text by a generative AI, and summarization and formatting of the generated tags and explanatory text. In the proposed method, daily life is recorded with a wearable camera and input to the image recognition AI, recognize-anything-model, which extracts a set of tags and descriptive text that characterize the objects in the still images. These are then analyzed in chronological order and summarized using Markov chains, a documentation summarization technique. In a case study, we summarize texts generated by image recognition AI and discuss whether they can be used as memory aids for elderly people with dementia.
キーワード(和) 画像認識AI / 認知症 / 記憶障害 / Webサービス
キーワード(英) Image Recognition AI / Dementia / Memory Disorders / Web Services
資料番号 WIT2023-38
発行日 2023-11-29 (WIT)

研究会情報
研究会 WIT / HI-SIGACI
開催期間 2023/12/6(から2日開催)
開催地(和) 産総研臨海副都心センター(東京)
開催地(英) AIST Tokyo Waterfront (TBD)
テーマ(和) 個々のニーズに立脚した高齢者・障害者支援技術および一般
テーマ(英) Well-being Information Technology
委員長氏名(和) 塩野目 剛亮(帝京大)
委員長氏名(英) Takeaki Shionome(Teikyo Univ.)
副委員長氏名(和) 酒向 慎司(名工大)
副委員長氏名(英) Shinji Sakou(Nagoya Inst. of Tech.)
幹事氏名(和) 細野 美奈子(産総研) / 菅野 亜紀(富山大) / 宮城 愛美(筑波技術大)
幹事氏名(英) Minako Hosono(AIST) / Aki Sugano(Univ. of Toyama) / Manabi Miyagi(Tsukuba Univ. of Tech.)
幹事補佐氏名(和) 内田 翼(NHK) / 三浦 哲平(豊田高専)
幹事補佐氏名(英) Tsubasa Uchida(NHK) / Teppei Miura(National Inst. of Techn. Toyota College)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Technical Committee on Well-being Information Technology / *
本文の言語 JPN
タイトル(和) ウェアラブルカメラと画像認識AIを活用した日常生活行動の文書化手法の検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) Documenting Daily Activities Using a Wearable Camera and Image Recognition AI
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 画像認識AI / Image Recognition AI
キーワード(2)(和/英) 認知症 / Dementia
キーワード(3)(和/英) 記憶障害 / Memory Disorders
キーワード(4)(和/英) Webサービス / Web Services
第 1 著者 氏名(和/英) 齊藤 来紀 / Raiki Saito
第 1 著者 所属(和/英) 神戸大学(略称:神戸大)
Kobe University(略称:Kobe Univ.)
第 2 著者 氏名(和/英) 陳 思楠 / Sinan Chen
第 2 著者 所属(和/英) 神戸大学(略称:神戸大)
Kobe University(略称:Kobe Univ.)
第 3 著者 氏名(和/英) 中村 匡秀 / Masahide Nakamura
第 3 著者 所属(和/英) 神戸大学(略称:神戸大)
Kobe University(略称:Kobe Univ.)
第 4 著者 氏名(和/英) 佐伯 幸郎 / Sachio Saiki
第 4 著者 所属(和/英) 高知工科大学(略称:高知工科大)
Kochi University of Technology(略称:Kochi Univ. of Tech.)
発表年月日 2023-12-07
資料番号 WIT2023-38
巻番号(vol) vol.123
号番号(no) WIT-294
ページ範囲 pp.76-81(WIT),
ページ数 6
発行日 2023-11-29 (WIT)